【DS】流星のロックマン ペガサス/レオ/ドラゴン レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 368人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 4pt | 4pt | 4pt | 4pt | 4pt | 1pt |
80pt
GOOD!
・前作にあたるエグゼシリーズのナビとは違う、宇宙のキャラと電波変換をして戦うというのは、オリジナリティがあってよかったです。
・グラフィックスもDS中ではかなりきれいだと思います。
・キャラクターが個人的にはエグゼシリーズよりも好きです。スバルなどの人間だけでなく、FM星人などにもちゃんと個性がありよかったです。個人的にはウォーロックが一番好きです。
・音楽も結構よかったです。個人的にタイトル曲は好きです。
・ストーリーがすばらしかったです。感動しました。人との関わりを避ける主人公がウォーロックとの出会いからロックマンとなり、いろいろな事件から主人公の人との関わりや絆を描いているんだと思います。
王道で、変に捻った場面もなく何よりもテーマが良かったと思います。
・戦闘のテンポが良く、サクサクと進むのが良かったです。
戦闘がエグゼシリーズに比べると、3D化したことや、ロックオン等の新システムが追加され、とても遊びやすくなっています。
戦闘のルールが覚えやすいのも良いです。
・ナビカスの廃止。個人的に嫌いなシステムだったので。
BAD/REQUEST
・ストーリーが短いです。質は良いのですが…。
・難易度が簡単。遊びやすいのですが…。良い所にも書いたロックオンのおかげで、ボスにも威力が高い攻撃が当てやすいという事もあると思います。
エグゼシリーズ並みの難易度を期待していた人にとっては、残念な点でもあると思います。
・エグゼシリーズに比べると、やりこみ要素が薄いです。個人的にはこれくらいでも良いと思いますが、エグゼシリーズに比べるとやりこみ要素がごっそりと減っているのは確かです。
・ボクらの太陽とのコラボ。特にたいしたイベントでもありませんし、もうこのコラボも必要ないのでは?と思ってしまいました。
・3バージョンはさすがに多いかと…。
・ウルフ、キャンサー、クラウンの3体のFM星人が放置されてる…。個人的には3体とも好きなので、仲間になるイベントとか欲しかったなと思いました。
COMMENT
個人的には大満足です。
正直あまり期待はしてませんでしたが、とても面白く、DSの中で1,2を争う程好きな作品です。もちろんエグゼシリーズよりも好きです。
子供向け作品というイメージが強い作品ですが、この「流星のロックマン」はストーリーが感動的で、難易度も簡単なので大人でも楽しめる作品だと思います。
もの凄く(というよりおそらくDSのゲームの中で一番)値崩れしてネットなどでは500円などで買える店もあるそうです。
エグゼシリーズを体験した事がある人には、何か物足りないものがあるかもしれませんが、是非ともプレイして欲しいです。
次回作の発売もすでに決まっているようなので、自分は購入したいと思います。
ちなみに、おはコロ内でやっているアニメも面白いですよ。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 3pt | 3pt | 3pt | 3pt | 4pt | 1pt |
66pt
GOOD!
GBAで発売したロックマンエグゼをプレイしてたので、購入したのですが、
ストーリーはいいです。エグゼに嵌った人ならこれも嵌れるでしょう。
あと、ブラザーバンドの存在、インターフェース、バトルのルール、タッチペンを使う攻略等
ほぼ満足ですが、ただ難易度が低すぎですね・・・
全ボスが一貫してワンパターン。ボスごとに攻略を分ける必要がなく、雑魚敵と一緒に出てきても難なく倒せるレベル。
それと、主人公の発言が面白かったりします。難易度を除けば良作。
BAD/REQUEST
バグがあり、壁際の人と壁の隙間に主人公が入り込むとそこでリセットが必要になります。
それと、上記しましたが難易度。
それと、移動は斜め入力が基本になります。オプションで十字キー入力でキャラクターを斜めに移動させることが出来ればよかったのですが・・・
COMMENT
かって損はないと思います。
俺の場合、中古で?1500くらいで買ったので大満足です。
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
1,ストーリーがとても良かった。絆の大切さを改めて教えてくれるゲームだった。
2,音楽。いい場面で流れてくるのが、とても良かった。
3,それぞれのFM星人にストーリーのようなものがあり、とてもよかった。
4,バトル画面。僕的には、エグゼのバトル画面よりも流星の方がやりやすかった。
5,セーブ&ロード時間の短縮によって快適にゲームを進めることが出来た。
6,ブラザーバンドの採用。(一部を除く)
以上です。
BAD/REQUEST
1,ボクタイとのクロスブラザーバンド。
そもそも何故ボクタイとゲームを連動するのか意味が不明。
2,ボクタイのイベント。何の意味もない。
3,3verの採用。
どこへいっても「レオ」が有利とされている。
元から3verを出すこと自体間違っているし、平等にして欲しい。
4,3verそれぞれのギガカード。
レオが一番有利とされているので、平等にして欲しい。
5,それぞれのボスのSPナビが出ずらすぎる。
エンカウント率を、もっと上げて欲しい。
というかもともと、固定位置で出るようにして欲しい。
6,レジェンドマスター・シンとのブラザーバンド。
↑とブラザーになれば、ギガカード2枚を入れられるようになるというらしいが、大会のみの配信らしい。大会などにいけない人はどうなるんだ?もうすこし考えてもらいたい。
7,流星と連動する、ウェーブスキャナーなど。
これと連動すれば、ギガカードをフォルダに5枚入れられるようになるらしい。
しかし、値段が高い!さらに、ウェーブスキャナーでのLvがあげにくい!
Lvがあげにくいのはしょうがないが、どこまで金を使わせればきがすむんだ?
といいたくなる。
さらに、ウェーブスキャナーのLvを99まで上げないと、ギガカードを入れることはできない。
いい加減にして欲しい。
以上です。
COMMENT
全体的にいいソフトだと思います。
エグゼシリーズをやっていた方は、少し物足りないと思いますが。