【DS】信長の野望DS レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 271人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 4pt | 5pt | 4pt | 4pt | 4pt | 1pt |
79pt
GOOD!
音楽に関してはシリーズ中もっとも好きな音楽です。
変わってなくて安心しました。音質も良いと思います。
既発売の同作品がありますが、それに比べるとやはり操作性が良いことが
特徴です。タッチペンでの操作が操作性を高めています。
また顔グラも刷新されておりPS版を持っている自分としては新鮮にできました。
この作品についてはTVの前でやるより携帯機で空き時間にさくっとできるのが
いいと感じました。
BAD/REQUEST
戦闘の際の操作がややしずらい。
表示などがみづらいことが原因。
COMMENT
昨今の信長シリーズに比べると難易度も低く、シムシティ的箱庭作成の気分も
味わえ、とっつきやすい部類に入ると思います。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 3pt | 4pt | 2pt | 2pt | 2pt | 2pt |
49pt
GOOD!
システム、グラフィックの綺麗さ、シーンに似合った音楽などは秀逸。
列伝でキャラクターの史実を見られたり、イベントをリプレイできるところは評価したい。
タッチペンの操作も良かった。
BAD/REQUEST
戦闘シーンの処理落ち。これに尽きるでしょう。
大部隊を率いての集団戦ができるのに、処理落ちを考えると少人数で精鋭部隊を組んで攻めるようになってしまう。また、攻城戦では部隊数を増やしても、実際に戦闘に参加できる人数は限られてしまうのが惜しい。
COMMENT
長時間プレイして何回もクリアはしていますが、正直「処理落ちを何とかしてほしい」という思いばかりしながらダラダラと続けています。
続けられるということはいいゲームということなんでしょうけど、個人的には「次回作に期待」というのが本作への最終的な評価だと思います。
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
もう7年前の作品である、烈風伝のリメイクです。
かといって古さはまったくなく、信長の野望シリーズの名作の良さが十二分に出ています。
武将画像が一新されたのはかなり嬉しいです。
前作よりも格段に上がっています。
箱庭内政なので内政にやる気が出ます。「シムシティー」を思い出します。
戦闘はマス目型で、大変分かりやすいです。
戦い方次第では、1000人で6000人以上を破ることも可能なのは痛快(もっとも、そう簡単ではありませんが)。
PS版追加シナリオ「諸王の戦い」が追加されています。
三国志の英雄豪傑、鎌倉幕府を築いた武士たち、はたまた西洋を舞台に戦った偉人
が日本で戦いを繰り広げるシナリオ。・・・ぶっちゃけ何でも有りですね(笑)
新武将、新家宝をかなり自由に設定できます。
やろうと思えば全能力100、全特技所有、攻撃+99の武器を持たせることすらできます。
新大名プレイモードを搭載。
この機能によってシナリオ改造は自由自在です。
もしも武田信玄が上洛していたら?もしも真田家が関東を制圧していたら?もしも信長包囲網が成功していたら?
歴史の「もしも」を自由に設定できるこの機能は歴史好きにはたまりません。
ショートプレイモードが追加されました。
いわゆるミッションチャレンジモードです。将軍家打倒や、九州統一、人材集めや兵糧集めと、目標は様々です。
BAD/REQUEST
タッチペンはあまり使いません。あくまでボタンが苦手な人向けです。
ショートプレイモードには、助言という機能があり、まずどの目標からすればよいか教えてくれるのですが、ミッションを始める最初の時しか聞けないのはやや不便です。
知力の評価が「生き残った大名は高く、滅んだ大名は低い」ように設定されています。流石に石田三成の知力17はあんまりだと思うのですが・・・。
新武将、新家宝作成をあれだけ自由に設定できるのだから、できれば既存の武将も自由に設定できるとよかった。
COMMENT
歴史に興味がある人にとって面白く無いはずがありません。
個人的には信長の野望シリーズの最高傑作だと思います。
歴史に興味があるなら即買いです。
歴史を抜きにしたシミュレーションゲームとしても完成度が高いゲームです。
点をつけるなら80点くらいでしょうか。