【DS】ソニック ラッシュ アドベンチャー レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 363人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 4pt | 5pt | 5pt | 5pt | 4pt | 2pt |
92pt
GOOD!
オリジナリティ
今回のソニックは、また2画面を使った高速アクション!!!これが本当に楽しい!あと今回はボス戦も2画面で、乗り物の操作とかタッチペンで使う場面がかなり前より多くなっている!
グラフィック
グラフィックは、結構綺麗な方だと思います!なぜかグラフィックが綺麗なメトロイドプライムハンターズを思い出しました。
音楽
今回のソニックも、結構良い音楽が沢山あります!ていうか本当にノリノリの曲がかなりある!!!最初のステージの曲がお気に入りです!本当に飽きないです。。。。。。
熱中度
これがすごい!!!今度はミッションという奴が遊べるようになっており、なんとそれも100近くある!あと乗り物の操作が楽しいし、ステージをクリアしたらアイテムがゲットできるし、凄いです!
満足度
これも結構良かったです!新品で買ったのですが、本当に楽しいので悔いが全く無いです!出来が良すぎです。あとWi-Fi対応している所がうれしい。
快適さ
まあこれも良いと思います!!船の操作性や、村の中での操作も充実してるので
良いと思います!
BAD/REQUEST
ブーストがYボタンでしかできなくなった事ぐらいですかね。。でも一応なれたので今は大丈夫です。
COMMENT
これは、私の持ってるDSのソフトの中で一位と二位を争うぐらいの出来だと思います!!こんなに、はまったのは本当に久しぶりなんで。。。。。ラッシュも面白いですが、ラッシュアドベンチャーもかなりの出来です!!たぶん前作より楽しい。。買ってよかったと思いました!
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 4pt | 3pt | 4pt | 4pt | 4pt | 2pt |
75pt
GOOD!
・2Dアクションでは最高峰のハイスピード
一気にストレスが解消できます
・美しいグラフィック
2Dグラはもちろん3Dグラもきれいです
・2人のキャラが使用できるのでやりこみ性高い
・ステージ、島への移動中以外はメニュー画面からセーブ、そして1度クリアしたステージをプレイできる
・島への移動の際にタッチペンでジェットスキーを移動することになる。
やる前は「タッチ強制か?なんかやだなー」と思ってたけどあまり複雑な操作じゃなかった。またこの際のグラが非常に美しい
BAD/REQUEST
・新しいステージに行くには一々島へ移動することになる
別につまんなくはないけど
・難易度がさがってる
COMMENT
ソニックは初めてでしたけどかなり楽しめました
2Dアクションではロックマンやドラキュラと並ぶくらいのゲームです
またひとつDSでマニア向けのソフトが出ましたね
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
・前作、ラッシュの正統進化
爽快なトリックと、トリックで稼いだゲージで敵を吹き飛ばし超高速で突き進む、
スーパーブーストの爽快感は今回も健在です。
船による島の移動が追加されましたが、目的地が分かりやすく、
船によって、移動中のミニゲームの内容が違い、そしてどれも面白いです。
・ボス戦
前作はかわしてその隙に一回だけ攻撃可能、反撃不可能な攻撃など、
単調&時間がかかるのが難点でしたが、本作は連続攻撃が可能になっていたり、
攻撃不可能な時間も短くなっており、今回のボス戦はかなり楽しくなっています。
・音楽
前作と比べると若干物足りなさを感じますが、それでもDSソフトの中では高レベルです。
・難易度
アクションステージ・船の移動の両方にトレーニングがあり、
ステージ構成でも、落ちてもダウンせず、下ルートに移動してタイムが落ちるだけ、
ということが前作よりも多いので、前作より取っ付きやすいと思います。
ボスの難易度調整も出来るし、簡単すぎず難しすぎずの良バランスです。
・やり込み要素の強化
ミッションが追加され、タイムアタック・ランクも健在。
タイムアタックはソニックとブレイズで別々に記録されるようになり、
さらに、Wi-Fiで世界中の人々とタイムを競えるようになりました。
ランクも、前作よりSを取るのが難しくなった印象です。
・ストーリー
前作のストーリーは一応ある、程度だったように感じましたが、
今回はストーリーの説明が前作より多く、前作よりは良かったと思います。
ソニックアドベンチャークラスのストーリーを期待してはいけませんが・・・
BAD/REQUEST
・操作方法の一部改悪
まず、Xボタンでブーストが出来なくなっている。
これだけならまだいいのですが、レールトリックにBボタンも対応したため、
レールジャンプをするには、↑+BかAを使う必要があり、若干やりにくくなっている。
慣れれば、何とかなりますけど。
・快適性
前作に比べると、島の移動・ステージセレクト・ミッション選択などで、若干面倒な所があります。
・ミッション
リングを集める・制限時間内にゴール・リング1個でゴールなどは、目標こそ違いますが、
どれも、ブーストでゴールまで突っ走っていればいつの間に達成できたりしてしまい、
もう少し工夫のあるミッションか、難易度の高いミッションが欲しかった。
・ボス戦
今回のボス戦は楽しいのですが、一部ボスとの戦闘は妙にカクカクする。
・Wi-Fiで同キャラ対戦が出来ない。
COMMENT
改善点・改悪点が両方ありますが、前作を楽しめた人なら間違いなく楽しめるはず。
取っ付きやすくなり、やり込み要素もさらに豊富になったので、
ソニックをやったことの無い人にも、充分にオススメ出来るソフトです。