【DS】スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 ザ・ロード・オブ・エレメンタル レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 411人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 3pt | 3pt | 3pt | 3pt | 3pt | 2pt |
60pt
GOOD!
ウインキーソフトとバンダイとの焦げ付いた関係性をただすことができた証明になるのかな?
ライブレードにはずいぶんガッカリだったし、真・魔装機神なんかもってのほかだったし。これが呼び水になってSRWにおける魔装機神の扱いが向上すればいいね。
カットインが多いのは美点だった。あとは携帯機ってことぐらいかな。
BAD/REQUEST
ただ一点。新要素が皆無に等しい。
SFCで2、3周した人ならプレイする価値は薄いでしょう。操作性は従来と同じだし、戦闘デモは直視しがたい。なんか初期Gジェネの戦闘デモを見てる気分。むしろあっちの方がよほど繊細に動いてくれていた気がする。DSの解像度でポリゴンのロボットを表示したってねぇ?
COMMENT
リメイクって騒がれてたのがいけないんだよね。作品自体に落ち度はなくて、あのクオリティをDSで再現しただけの話。要は移植作品なわけだ。あちこちのWEBサイトで話題が先行してリメイク作品として認知されちゃってたから肩すかしになったと。
正直、すぐに値崩れするんじゃないかなぁ。SFCレベルの操作性そのままだし。魔装機神のストーリーを知らない人には勧めたいけど、原作をプレイしてない世代には苦痛、というジレンマが。最近の精神使いまくりぃの援護しまくりぃのSRWに慣れきっていると、19話でゲームオーバーになるね。
とはいえ戦略性も強いし、純粋に魔装機神という作品は魅力的なので、興味があればやってみてください。
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
注:リメイク元の作品未プレイ
・オリジナリティ
ストーリー、システム共にかなり独特。
ただし、リメイクなので加点するほどではない。
・グラフィック
戦闘グラフィック、一枚絵共にかなり綺麗。
特に火風青雲剣、円月殺法、フェンリルクラッシュあたりは必見。
顔グラフィックも表情豊かで、好印象。
・音楽
神曲とまではいかないが、全体的に良い曲が揃っている。
DSのスピーカーがアレなので、ヘッドホンはあった方がいい。
・熱中度
戦闘自体はサクサク進むし、ストーリーも面白い。
ただ時間を忘れて熱中する、という程ではない。
・満足度
ストーリーの良さはOG系のシリーズでも屈指かもしれない。
コメディ的な部分も多いが、シリアスな部分もしっかり描かれている。
命の重さ、そして主人公の成長が描かれていたのも好印象。
・快適さ
戦闘自体はサクサク。
ただし、システム周りやバグが…詳細は後述。
BAD/REQUEST
・グラフィック
女性を前面に押し出した一枚絵も多く、好みは別れるかもしれない。
(個人的にはさほど気にならなかった)
・音楽
仕方ないといえば仕方ないが、ヘッドホンなしで聞くと微妙かもしれない。
・快適さ
多分本作一番の問題点。
まず、グランゾンバグがある。
チート対策かもしれないが、普通にプレイしてても起こりうるのは大きなマイナス。
回避方法があるのが救い。
未確認だが、他にも幾つかバグがあるらしい。
あと、システム周りが若干もっさり気味。
気になる人は気になるし、気にならない人は気にならないだろうが、やや水を差された感じはある。
・満足度
“メモリアル・デイ”の部分がかなり端折り気味。
自分は大昔にメモリアルデイの中核部分であるEXをプレイした記憶があるので何となく理解できたが、未プレイだと分かりにくいところも多いだろう。
あと、欲を言えばもう少し出撃枠を増やして欲しかった。
・難易度
これは人それぞれだと思うが、慣れてないとかなり難しく、逆に慣れればすごく簡単。
・その他
サフィーネ姉さんが色々と際どすぎw
COMMENT
幾つか問題点はあるが、リメイク元未プレイである事もあり楽しくプレイする事ができた。
個人的に良作以上名作未満、といった所。
リメイク元をプレイした事がある人は勿論プレイした事がない人にもオススメしたい。