【DS】大航海時代IV ~ROTA NOVA~ レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 359人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 3pt | 3pt | 4pt | 4pt | 5pt | 1pt |
76pt
GOOD!
PC版やPSP版に比べて操作性が抜群に良く、テンポが早いので非常に快適。
チュートリアルが充実しており、補給や移動や水夫配備などの面倒な部分のほとんどを半自動で行えるのでシリーズ初心者でもとっつきやすい。
BAD/REQUEST
シリーズの他の作品と比べて難易度が妙に低い。
適当にだらだらと交易しているだけで必要以上に金が貯まる。
Online連動のキーワードを使うとさらに難易度が低下。
開始から数時間でいきなりガレオンx5の艦隊を組めるほど簡単なのはどうかと思われ。
戦闘も初っぱなから一騎打ちだけであっさり終わってしまうので、砲撃艦のメリットがほとんどない。
砲撃戦メインだとなかなか難しいんだけど、わざわざ砲撃戦をやってもメリットが全くないので論外。開幕白兵の即殺でFA。
少女マンガのようなグラフィックは好みの分かれるところか。
COMMENT
テンポが良く操作性が快適なのは◎。
でもシリーズ経験者にとってはあまりにも簡単すぎるかな。
どの主人公を選んでもやる事がほとんど一緒なのが難点か。
中毒性が高くお手軽に遊べるので、携帯ゲーム機のSLGとしては最適な作品だと思われ。
シリーズの入門作品としてもオススメ。
個人的には?か外伝のリメイク作品を遊んでみたい。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 3pt | 3pt | 5pt | 5pt | 4pt | 1pt |
86pt
GOOD!
この手のゲームは携帯機によく合うと思う。特にタッチペンは評価すべきである。
セーリングもPSP版より快適。2画面あることによってシミュレーションでは
どうしても多くなりがちな情報を一度に表示することが出来る。
熱中度はかなりヤバイです。一回電源をつけたら一時間は止まらないでしょう。
「ちょっとやろうかな」と思ってやり始めても時間があっという間に過ぎ去って
いきます。
満足感については実際にやってみなければわからないと思いますが、
予想以上に面白いです。交易しながら金増やして投資したり艦隊を
強化したり、バランスにも悩まされることがある。
またストーリーが一応あるものの自由度が非常に高い。
DSのゲームの中ではトップクラスの自由度です。
ストーリーも各主人公ごとに異なっており、倒さなければいけない勢力でさえ
変わることもある。
やや社会の勉強になる事もある。地名だけでなく、アイテムや遺跡などに
短いもののちゃんと現実の説明が書かれている。
BAD/REQUEST
キャラグラは自然であるものの賛否両論かも。私は嫌いではないですが。
また、他の方も仰っていますが難易度が全体的に見ると低い。
始めは大体どの主人公を使っても苦労するのですが、中盤以降になると
金がありえないほど溜まり、艦隊が異常に強力になり、そのせいでストーリー上
強いといわれている勢力も蟻んこに見えてくる。
右肩上がりに難易度が下がります。
COMMENT
パッケージでやや損している気が…。
箱の裏の説明も結構とっつきにくく、始めた時にも覚えることが結構多くて
敷居が高いものとなってしまっている気がしてなりません。
ただ、中身はかなりハマります。シミュレーション好きなら
一度プレイして30分もすれば虜になることでしょう。
自分は始めての大航海時代だったのでかなり楽しめましたが、既に
1,2などをプレイしている方々にはオススメできないかもしれません。
結構中身が違ったりするので。
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
・タッチペンでの操作が秀逸。
・デュアルスクリーンに非常に適したタイトル。
・意外にヤリコミ要素もあるので、ハマれば長く遊べる。
・世界の地理や特産品、大航海時代の情勢なども勉強できるので特に学生や中高年などには「知育系」としても通用。
BAD/REQUEST
・戦闘が単調でつまらない。
・「約束の言葉」の存在が著しくゲームの難易度を下げている、しいて言えばゲームバランスが崩壊しかねない。
・シリーズの中でもメインストーリーを重視しすぎで自由度が少ない、ランダム要素が少ない。
COMMENT
大航海時代シリーズファンの方も、初めての方もどちらでも楽しめる良作。
個人的にはシリーズでは大航海IIが最高のタイトルだと思うので、こちらもNDSに移植して欲しいところ。