【DS】冒険王ビィト ヴァンデルVSバスターズ レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 318人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 2pt | 3pt | 3pt | 3pt | 1pt | 2pt |
52pt
GOOD!
仲間のバスターが多いところ。
オリジナルの才牙を持てる。名前もつけられる。
複数の戦士団を自由に編成でき、それらも出撃させてヴァンデルの進行を防ぐシステムが面白い。
いつでも戦士団のメンバー編成が出来る。(リーダー以外)
天撃(魔法)の種類が多い。
オリジナルストーリーにして、原作とは舞台を独立させている。
ヴァンデルモードが、バスターモードと色々違いがあって面白い。こちらは難易度が高くやり応えあり。
BAD/REQUEST
本当に多いし、酷い。
<グラフィック>
とにかく変。基本的にキャラが太め。ヒロインの姉妹も太い。パッケージ絵との差にショックを受けた。また主人公の絵も不気味。腕が以上にでかい。しかも上、下方向に走る時のポーズが内股。とにかく気持ち悪かった。
前作と違い、何故かフィールドに奥行きをつけた(前作:一般的な見下ろし視点、今作:水平目線、って感じ)。これがまったく必要なかった。無理に前作から背伸びしようとした感じを受けた。
<戦闘>
リアルタイムの戦闘システムは面白いが、前作同様テンポが悪すぎる。むしろ悪化した。すぐスローになるし、敵味方入り乱れすぎて画面が見づらい。おまけに前作以上にキャラのカットイン(発動条件は詳しくは忘れたが、才牙出して戦ってるとしょっちゅう出る)が増えたせいで、才牙を出しての戦闘だと、ほんと立て続けにカットインが入って戦闘を止める。連続で4,5回もでると本当にイライラする。
攻撃ボタンを押すと敵に向かっていって攻撃するのだが、何故か目の前の敵に背を向けて離れた後ろの敵に向かうことがある。
戦闘フィールドが狭い。キャラが多い分もっと広くして欲しい。それこそ2画面使ってもいいくらい。
<システム>
プレイ中は下画面にメニューが表示されるが、ほとんどのメニュー操作をタッチペンでしか行えない。なので、戦闘中も移動中も常にタッチペンを指に挟んでキー操作する必要があった。特に戦闘中は咄嗟にペンを持ち直すことができず、本当に不便だった。テストプレイではそういう不満は出なかったのか、もしそうなら余程ユーザー目線の持てない開発陣だなと感じた。
戦士団を複数出撃させる必要があるのに、各戦士団のメニューを開くのが面倒になってる。主人公パーティーでメニュー開いて、そっから別パーティー選択して目的のメンバーまで画面送って・・・みたいな感じ。実際プレイすると本当に面倒です。せっかくタッチ機能があるんだから、全体マップ上の戦士団アイコンにタッチすればメニューにいける、ってして欲しかった。
あと原作キャラのスレッド(メインキャラの一人)が別のバンダイソフト(何のソフトかは知らない)が無いと仲間に出来ないのには腹が立った。前作は普通に出したのに。そこまでしないとバンダイソフトの売り上げはやばいのか、と思った。とにかく原作ファンには納得いかない。
エンディングは酷い。手抜きにも程がある。
主人公喋れ。
COMMENT
ストーリー、進め方などのゲームの内容は良かったです。
それ以外は完全に前作より悪化してます。正直GBAで出せばこんなおかしな変更はなかったのかも、と思いました。DSで出すならタッチペン機能は補助程度にして欲しかった。オリジナルストーリーってのと、ヴァンデルモードがあるってとこのみが評価できる点かと思う。
前作にはまった人で、似たような戦闘システムならプレイしたいって人にはいいと思います。戦闘はメンバー増加などで面白くなったので。ゲームシステム自体も少し変更はされても面白いものなので。ただそれ以外が劣化してることだけは覚悟しておいて下さい。あと原作ファンてだけの人は特にいろいろレビュー見てから購入を決めて下さい。勢いだけでプレイすると後悔します。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 3pt | 2pt | 4pt | 4pt | 3pt | 2pt |
68pt
GOOD!
仲間を集めてそれで自分だけの戦士団を結成し戦えるところ。
強い敵に対していろいろと戦略を練って戦えること。
ヴァンデル編が敵を仲間にできるため敵を集めるのが楽しい。
オリジナルの才牙があること。
BAD/REQUEST
まずストーリーの進め方がわからない。ストーリーが進む条件がわかりにくく不親切。
音楽が単調すぎ。
後半になるとバトルが単調で楽しくなくなる。
仲間の戦闘時のアクションが少ない。
COMMENT
悪いところもかなりあり人を選びますが慣れてくると非常に面白いゲームです。
しかしやはりストーリーのわかりにくさ、音楽、画質の荒さをもう少し改善すべきゲームだと思います。
なかなか面白いので次回作があるなら今の問題点を改善してほしいです。
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
私は兄貴から借りてプレイしてみましたが戦闘がテイルズシリーズの戦闘なのでなかなか楽しく自分なりの武器、戦略で戦えるところがよかったです。
またもうひとつのヴァンデルモードがモンスターを仲間にできるためモンスターを集めるのが好きな私にはたまりませんでした。
BAD/REQUEST
まずグラフィックの荒さ。ものすごくグラフィックが汚いです。後音楽がぱっとせず単調な音楽ばかりで気分が乗りませんでした。
後ストーリーの進め方がまったくわからないところもありほぼ手探り状態で進めなければいけません。
COMMENT
全体的にストーリーのわかりにくさ、音楽、グラフィックなどマイナスな所が多いですが一度はまれば非常に面白いソフトです。
特にヴァンデルモードはモンスターを集めるのが楽しいです。