【DS】テーマパークDS レビュー
発売元 | エレクトロニック・アーツ(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2007/03/15 |
価格 | 4,980円(税込) |
レーティング | 【A】全年齢(CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | 遊園地経営シミュレーション |
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 295人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 2pt | 2pt | 4pt | 3pt | 1pt | 3pt |
55pt
GOOD!
自分の好きな位置や、設定ができるので楽しいです。
初代のセガサターンのをやったことがあるのでとっても懐かしく思った。
つい時間を忘れて熱中してしまう。
結構頭を使うゲームだと思います。
BAD/REQUEST
ゲロゲロ声がうるさすぎ。
メカニックがたまに修理してくれない。
スイーパー頭悪い。
アトラクションは別に爆発しなくても良いと思う。
タッチペンの操作がめんどくさい。
お客さんが勝手にはまってる。
COMMENT
時間を忘れて熱中してしまいます。
もっとリアリティ溢れる作品だともっとおもしろそう♪
今まだ買ったばかりでクリアしてないけど
頑張ってクリアしたいですね
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 2pt | 1pt | 3pt | 2pt | 2pt | 1pt |
46pt
GOOD!
・シミュレーション好きには結構面白く感じる
特別ここが面白い!!っていうのはないけど、ついだらだらやってしまう
BAD/REQUEST
・フリーズする
・バグが発生し、クリアフラグが反応せずクリアできなくなる。
・サウンド(バック音楽・効果音)共にサイテー
・リアリティがない(客が入り口周辺のアトラクションに集中する等)
COMMENT
中学の頃にPS版を買って、ジェットコースターでイチバン高いところから落ちてきたときに180°ターンをかけて乗客をコースターから投げ飛ばす。
超高速コーヒーカップにして、ファンシーな恐怖アトラクションに変える。
フライドポテトを激安にして、塩味を最高に設定。ジュースショップを隣接し、法外な価格を設定。
と、かなりカオスな遊び方をして喜んでました。
先日、1980でDS版が売っているのを見つけて懐かしいあまりに買いました。
自分でもビックリするぐらいまじめにやってます。
コツを掴めばサクサク進むので、テンポのよさに引かれる。
ただ、まじめにやっても損をしたな。。。って思える。
気合入れてコース設計をしたジェットコースターでも、四角を描いただけのコースターと感想が同じ、とか。
「人気のアトラクションを奥へ配置して、奥に客を誘導するんだ!」とパークを設計しても、パーク入り口に配置したプラネタリウムが長蛇の列で、コースター閑古鳥、等。
奥へ行くほど乗ってくれなくなります。
しかも、国を選べるのだが、その差ははほとんどない。
日本でもアメリカでも中国でもどこでも、塩味しかしないフライドポテトにはゲ○を吐くようです。
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
?自分でアトラクションとかお店を配置できる。
?遊具の回転率や1回あたりの稼働時間も設定できる。
?敷地が広い!(といっても全アトラクション設置したらスグ埋まるけど)
BAD/REQUEST
?ゲロゲロやかましい。
?ジェットコースターで客が吹っ飛びすぎです。
?いくら現実より早く時間が過ぎるといっても、アトラクションスグ爆発しすぎ!
?BGMパターン化激しすぎ。いっしょの音楽ばかりでつまらない。
?スイーパー・メカニック仕事してくださいよ。
?いろんな方面でのリアリティの無さ。
?アトラクション壊れた後の残骸が邪魔。
?アドバイザーが役に立たない。右下ウロチョロ邪魔ですから。
?客の遊んでいる風景とか眺めたいのに、いろいろと忙しいのでムリ。
?アトラクション・ショップが少ない。
COMMENT
確かに面白いのですが、やっぱり不満な点が多すぎてスグ飽きてしまいます。
ジェットコースターなんかは最低1人は吹っ飛んでしまうし、
アトラクションも爆発しないように、といつも気を抜けない。
(爆発したらしたで残骸が目障りだし)
スイーパーはいつの間にか他のスイーパーをストーカーしていたり
メカニックはのん気にお弁当を食べてるし、
アドバイザーも何の意味もないし・・・。良い所に対して悪い所が多すぎです。
やっぱパソコンとか大きい画面でやらないと、面白くないようですね。