【DS】A列車で行こうDS レビュー
発売元 | アートディンク(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2009/04/23 |
価格 | 5,500円(税込) |
レーティング | 【A】全年齢(CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon(通常版 / ナビゲーションパック) |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | 都市開発鉄道シミュレーション、(ナビゲーションパック:2010年12月9日発売) |
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 391人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 3pt | 3pt | 4pt | 4pt | 4pt | 3pt |
76pt
GOOD!
良かった点はやはりやりこみ度と適度な難易度。
かなり久々にハマったゲームですね。
シムシティに近いものがありますが、基本的には交通網の経営やらなんやら。。。
かなりオススメです。
BAD/REQUEST
時間が多少かかってしまう点が残念。
早送りにもっと段階と、もっと早い早送りができれば最高でした。
でもとても・・・気になる程ではありません。
COMMENT
総括しても、良作です。
次回作がでたら、必ず購入するでしょうね。
電車とかに興味があるならば、自信を持ってオススメします。
ただ、このゲームは人を選ぶかもです。。。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 3pt | 3pt | 4pt | 4pt | 4pt | 2pt |
73pt
GOOD!
・単純に街作りが面白い!
・列車の細かい運行の指示が出来て、思い通りにダイヤ運行出来たときは達成感がある
・タッチペンの操作がしやすく、またチュートリアルもしっかりしてるので、初心者も安心
・DSの2画面をうまく利用していて、とても見やすく出来ている
・クリアするとマップが増えていくが、いい感じで難易度が上がっていくので、やりがいがある
・街作り中にボーっとただ眺めるだけの時もあるが、設定を変えることによってDSを閉じていてもゲームが進行する
BAD/REQUEST
あまりないんですけど。
・列車やバスの名前入力。せめてコピペは出来るようにしてほしかった。この作品の一番のBAD
・大きいマップだと、街が発展してきた後半、動作が重くなる
・同じような施設でも儲けの差が大きくどのマップでも似たような街の作りになってしまうこと
・ちょっとハメ的な儲け方があるかも。見つけると結構クリアが楽になってしまいます
COMMENT
ここ最近のDSソフトの中ではダントツの良作だと思います。
A列車シリーズはやったことがなかったんですが、これはシムシティ辺りは軽く凌駕する出来だと思います。
街作り系のゲームが好きならば、間違いなく買って損はしないゲームだと思います。
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
このシリーズをプレーするのは初めてです。
[オリジナリティ]
この手のゲームは小学生のころやった「シムシティ」以来(それも地震とかで街破壊する専門笑)ですが、レールを敷き、電車を走らせ、そのダイヤまでも細かく設定できたり、「街をすみずみまで作りあげていく」感覚がほかでは味わえないと思いました。
[音楽]
1つ1つの曲に味があってそれはいいんですが、ゲームの性質上、基本的に同じ曲を延々と聴き続けなきゃいけないのでもうちょっと曲数とか何かあっても良かったかも。
そういう意味では、特定の季節のみ流れる「季節BGM」はとっても良いです。
[熱中度]
気持ち悪くなるまでやりこんだのはDSではこのゲームが初めて。
今までの人生の中でもここまで熱中したのは初めてではないかと。
それほどまで「自由度」が高く、いろんなことができるということ。
あれこれやってる間に気づけば朝に・・・(実話
[満足感]
中古で購入しましたが、まだ4000円台でした。
しかし上記からそれに見合う価値はあるとおもいます。すくなくとも自分は。
BAD/REQUEST
[グラフィック]
自分が作った鉄道に乗れたりもするんですが、そこからの景色があんまり・・・
あと、もうちょっと人気があってもいいような。駅前の繁華街に人っ子一人いないのはちょっと寂しいかな・・・
DSだからといってしまえばそれまでなんですが。
[快適さ]
高層ビルとか建てると非常にタッチしづらくなります。
ズームとかあったら良かったです。電車の位置の把握もラクになります。
あと、漢字の変換がアホなのでちょっとどうにかして欲しい。
COMMENT
難易度的にはチュートリアルマップが親切(すぎ?)だったせいか、事前に思っていたほど難しくはありませんでした。
上述の通り、やりこみ度はハンパないですね。
細かい作業が苦手な人には向いてないかもしれません。そういう意味で人は選ぶかも。