【DS】スペースインベーダー エクストリーム2 レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 422人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 3pt | 4pt | 4pt | 4pt | 3pt | 2pt |
72pt
GOOD!
ZUNTATAによるノリの良いテクノサウンド。
ショットの発射音や撃墜音が曲の拍にシンクロして鳴るのが快感。
普通に敵を倒すだけなら簡単。
しかし高得点を狙うとなると敵を倒す順番など考える事が増し難しくなる。
一定の条件を満たすと突入するフィーバータイムで
得点アイテムが降りまくる様は爽快です。
BAD/REQUEST
バックグラウンドムービーが賑やか過ぎて目が疲れる。
ただしムービーをOffにしたり
ムービーの輝度を変更すれば快適になります。
個人的に最大の不満点はボスバトルに突入するときに
ノリの良いBGMが(データ読み込みのためかな?)一瞬途切れてしまうこと。
次回作があるならBGMをノンストップで遊べるようにして欲しいです。
COMMENT
STG好きなら買って損は無いかと。
ただクリアするだけなら簡単なのでスコアアタックやタイムアタックに興味が
無いとボリューム不足に感じるだろうと思います。
フィーバロン、Rez、ミニマルテクノ等の名称に反応するなら
是非遊んでみてください。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
5pt | 4pt | 5pt | 5pt | 5pt | 4pt | 4pt |
95pt
GOOD!
・インベーダーという土台を崩さずスコアアタックの面白さビンゴによる戦略性そしてフィーバータイムの爽快感は見事といわざるを得ない
特にビンゴによるフルハウスやツーラインをやった時はやばいくらい爽快です
シューティングのスコアアタックでここまで面白いのは正直他に覚えがありませんね
オリジナリティと熱中度および満足感は文句なく5点です
・通常は上画面はレートやスコアなどの情報表示ですが同じ色を敵を4連続倒すのを2回続けてやるとラウンドというモードに切り替わり小ボスみたいなのが上画面に出現したりさらにそれを倒すとUFO(高得点の敵)がザクザク出てくるフィーバータイムに切り替わります
下の敵編隊も気にしつつ上画面の敵を狙い撃つシステムがなかなかいいですね
DSの2画面をうまく利用できてます
自分は2画面の間の敵の弾が一瞬見えなくなる事に関してはそんなに違和感は覚えませんでした
・音楽もノリがよくショット音などにもシンクロしてるのが良いです
このゲームは特にヘッドフォン推奨です(音楽5点)
・後半はステージ分岐があり難易度を選択し進める事ができる
スコアが稼げるのはハード面だがその分結構難しいので(特にエクストリームでプレイするハード面はものすごく難しいです)スコアアタックの時なんかはクリアした時にはものすごく達成感がある(自分はまだエクストリームのハード面はクリアできてませんがノーマルでもクリアできた時はすごく嬉しかったです)
・WiFiによるスコアランキングがあるのでスコアアタックのやりがいが出てくる
またクリアまでのタイムを競うタイムアタックモードというのもありスコアアタックとは違う戦略性が必要となってくる
BAD/REQUEST
正直ほとんどありませんね
価格に関してもこの楽しさで定価で約4000円ですし
あえていえば初めてやった時にビンゴなどのルールがよくわからなかったのでイージーモード入れるくらいならチュートリアルモードを作ってくれた方がよかったかもしれませんね
イージーモードはあまり意味がないと思います
COMMENT
傑作です
この一言に尽きます
前作はやってませんがたまたま公式のPVを見て面白そうと思い価格も安いので買ってみたら大正解でした
30年前のゲームを根元はそのままでここまで昇華させたのは素晴らしいです
ただスコアアタック自体に興味があまりなくクリアして満足って方はステージのボリューム自体はそんなに多いわけではないので合わないと思われます
インベーダーなんて古いって考えを持ってる方ほどこのゲームの出来に驚くと思います
あと最終面のハードステージは思いっきり萌えを意識してるので結構好みがわかれるかもしれませんね
自分はめちゃくちゃはまりましたがw
難易度はエクストリーム基準で(ノーマルだと2点くらいかも)まだ自分はエクストリームクリアしてないので未クリアとさせていただきました
WiFi対戦はまだやってませんので評価には入れてません
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
ビンゴシステムが良い。
ビンゴが成立し、ザコを一気に倒してアイテムがジャラジャラ出てくるのはとても気持ちいいです。
そして難易度もちょうどいい。始めてやると難しくて何回もコンテニューすることになったが、エクストリームモードに挑戦している頃になると通常面は割りと楽にクリアできるようになる。
かと言ってハイスコアを目指してビンゴを揃えようとするといつの間にやられていたり・・・というようにいつまでも楽しんでいけます。・・・満足感5点
音楽。ノリのいい曲ばかりで自然とゲームにのめり込んでいけます。特に5-Dの曲はやっていて楽しくなる。ショット音と曲とがシンクロしているのも凄く良い。・・・音楽5点
BAD/REQUEST
残機5で始めても電源を切ったり、いったんゲームをやめたりするとコンテニュー時に残機3になるのは仕様?バグ?
説明書をよく読まないと分かりづらいところもあります。(ビンゴの揃え方とか)
COMMENT
とても面白いゲームです。買って損はないと思います。
もっと多くの人にこのゲームを知ってもらいたい。