【DS】メトロイドプライム ハンターズ レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 341人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 5pt | 5pt | 4pt | 5pt | 4pt | 2pt |
89pt
GOOD!
・グラフィックが綺麗。
初めてプレイしたときDSでここまでできるのかと驚かされました。
・操作性がとてもよい。
慣れてくると自分で撃っているかのような感覚になれるのがとてもよい。
・Wi-Fi対戦がおもしろい。
「どうしたら相手を撃ち負かすことができるのか?」ということを7分間に考える楽しさがなんともいえない感じでよかったです。
・音楽、効果音がともにとてもよい。
BAD/REQUEST
・たまにフリーズすること。
DSのソフトは10本以上持っているんですがこのソフトだけ異様にフリーズが多い。
COMMENT
Wi-Fi対戦のバランスについては賛否両論あると思うのですが、私は今回のようなバランスでよかったと思います。
ただ全ての対戦において戦績が残ったり、レートが変動したりしてしまうのでランクにこだわっている人が途中で切断したりすることがあります。
この点において任天堂はマリオカートDSからなんにも進歩していないんじゃないかと思います。
単に遊び感覚でプレイしている人たちにとっては、こういった行為はとても苦痛です。
なのでなぜ戦績が残らない対戦をつくらなかったのかが、今でも不思議に思います。
まぁとりあえずWi-Fi対戦ができる環境の人は買って損のない作品だと思います。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 4pt | 3pt | 2pt | 2pt | 2pt | 2pt |
49pt
GOOD!
ストーリーモードは半分ほどで放棄しているので、対戦モードについてだけ書きます。
対人戦績は150戦ほどで勝率7割前後。
PCのFPS歴が長くFPSに対して目新しさを感じていないレビュアーです。
このゲームで初めてFPSに触れる人には参考にならないレビューかも知れません。
・操作性が素晴らしい。
少し慣れさえすれば精度は劣りますがキーボード+マウスとほとんど同じ感覚で動かせます。
アナログスティックなどよりずっと直感的で快適に操作できます。
左手で十字キー、右手でタッチペンと少し無理がある姿勢なので最初は左手や首が痛くなりましたが
力のいれ具合のコツがわかると平気になりました。
・人間だけじゃなくCPUとも対戦できる。
このCPUのAIがよくできてます。
頭が良いわけではないけど射撃がほどほどに正確で
引っかかったりもしないので動きが人間らしい。
これだけで十分遊べます。
BAD/REQUEST
・対戦FPSとしてはバランスが悪い。
お手軽で強力なモーフ形態、大量にある回復アイテム、突出してダメージの大きい攻撃の存在、
ストーリーモードの流用で今ひとつ出来の良くない対戦マップ。
などなど、バランス破壊要素がいくつかあって、
中級者以上同士の対戦だと何か縛りを入れないと面白いゲームになることはほとんどないです。
・フレンド対戦でトラブルが多い。
お互いにフレンド登録しても上手く対戦できないトラブルが多いです。
原因が特定できず、いくつかある解決策を片っ端から試すしかないのですが
ズバッと解決することはあまりないようで困った物です。
COMMENT
携帯機でこれだけ素晴らしい操作性を持つFPSが作れるなら
あともうちょっと頑張って対戦バランスを調整して欲しかった。
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
「オリジナリティー」タッチペンを使った視点移動、変形、武器変更は慣れるまでは大変だけど慣れれば快適です。
「グラフィック」文句なしの最高クラス。マリオカートも良かったが、どうみてもこちらのが上。
「熱中度」アドベンチャーをクリアせずに毎日Wi?Fi対戦してます(笑)。それほどバトルが熱い。そして飽きない。ハンターライセンスや戦績が表示されるのはとてつもなくうれしい。出会った方はよろしく!名前はテジオンです。
「満足感」マルチプレイでCOMと戦えるのはうれしいです。アドベンチャーではハンターが襲ってくる。いろんなところでプレイヤーを喜ばせてくれることが多い。
その他、キャラが多いかつ個性があることや戦略性があること。
BAD/REQUEST
・最初は操作にストレスを感じ、諦めてしまいそうになりました。最初さえふんばればおもしろくなりますが、気の滅入る方もいると思われます。
・トレースが明らかに強いと思う。まあ、人それぞれですが。
・ボスの種類が少く、寂しい。
COMMENT
今までやったゲームの中ではトップクラスのおもしろさです。まだアドベンチャーをクリアしていないので、のんびりやっていこうと思います。まだ買っていない人は、ぜひお勧めします。はまるよ(特にWi?Fi対戦)。