【DS】探偵・癸生川探偵事件譚 仮面幻影殺人事件 レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 292人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
2pt | 3pt | 4pt | 3pt | 3pt | 3pt | 2pt |
59pt
GOOD!
「二画面を使った演出」です。
ゲーム中、パソコンでオンラインゲームをプレイする場面があり、それが物語に深くかかわってくるのですが、その際DSの上画面がパソコンのモニタ、下画面がゲーム上の現実という風に別々に表示されます。
いわゆる「作中作」の概念を視覚的にこれほど具体化した例を、私は知りません。
ストーリーの多層構造を物理的に表現できる、ということを現実化した本作は、プレイヤーの没入度や、叙述トリックの開拓などの可能性を示した点で、アドベンチャーゲームというジャンルのマイルストーンとなるかもしれません(大げさかも?)
同時に、「二画面」というハードの特性が、アドベンチャーゲームにおいてDSを飛躍的に優位に立たせるかもしれない、という期待を持たせてくれたことは、一ユーザーとして、また、一アドベンチャーゲームファンとして、喜ばしいことだと思います。
もうひとつ、アドベンチャーゲームとしてのシステム面(メッセージスピード調節、バックログ表示、操作メモ等)雰囲気を盛り上げる音楽といった、基礎的な部分への配慮が行き届いていたのにも感心しました。
BAD/REQUEST
「推理部分の食い足りなさ」です。
このゲームの推理は、節目ごとに、選択肢が提示され、正しいと思うものを選ぶことで進むのですが、そのほとんどがプレイヤーとともに行動する「伊綱」というキャラクタによるテストのような形式になっています。
雑に書くとこんな感じで・・・
伊綱「この事件の被害者は誰ですか?」
プレイヤー「○○(氏名を選ぶ)」
伊綱「○○が××したのは何故でしょう?」
プレイヤー「??だから(理由を選ぶ)」
伊綱「さすが、よく理解してますね」
とこんな雰囲気です。
要は、それまでの事件の経緯をプレイヤーが理解しているかどうかの確認作業になってしまっているので、たとえば「逆転裁判」のように、自分で謎を解いているかのような快感やカタルシスは得にくいシステムになっているのです。
それとこの作品、いわゆる新本格ミステリの影響を如実に受けていると思われる点が節々に出てくるのですが、キャラクター、一部のトリック、設定やセリフ等々、「あれはあの作品のあの人じゃないか」というように、ネタとして持ってくるにしてもあまりにそのままなものが随分ありました。オリジナリティ面で、マイナスとしました。
COMMENT
先行作品の「アナザーコード」が、ハードの特性本位で物語を無理に乗せて、結果的に凡庸な作品になってしまったことに比べ、オーソドックスなアドベンチャーゲームながら、ハードの特性を演出として活かしていた、つまり作品本位でハードを利用した本作は、逆にDSの魅力を引き出すことに成功したと思います。
某ゲーム誌では、ストーリーの生々しさ、重さが随分と強調され、評価は今ひとつでしたが、普通に考えて、ミステリとしては当たり前の範囲内ですから、その点での過度の心配はしなくていいと思います。(もちろん、この点の合う合わないは個人差ですが)
DSユーザーで、アドベンチャー好きなら、迷わずおすすめできる作品です。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 4pt | 3pt | 4pt | 4pt | 4pt | 1pt |
78pt
GOOD!
ストーリーが緻密にできていてとても楽しみながらプレーできた。
BAD/REQUEST
セーブが一箇所でしかできなかったので、もっとセーブできる回数を増やしてほしかった。
COMMENT
携帯版もすべてプレーしてきているので、DSで出ると聞いたときからとても楽しみにしていた。毎週更新されていたコラムを読みながら、発売を今か今かとわくわくしていた。発売日当日にさっそく購入。やはり携帯版にくらべ(当然だけど)選択肢も多く、複雑な展開になっており、主人公である生王に自分がなった気分で推理を楽しめた。推理好きの私には大変満足できる作品だったと思う。
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
ちゃんと推理ができる。
ストーリーもしっかりしていて最後まで一気に読み進めてしまう。
普通の推理小説を1冊読みきったくらいのボリューム。
登場人物が面白い。
ゲーム中でのネットゲームも感じが出ている。
BAD/REQUEST
途中で小さな分岐があるものの、エンディングは一つ。
別にタッチパネルじゃなくても出来る操作感。
もうちょっと色々触ってみたかった。
繰り返し遊ぶには適さないような気もします。
COMMENT
全体的には良いと思います。
欲を言えば、某アドベンチャーじゃないですが「触る推理小説」みたいにしたら
もっと良くなったかな?と思います。