【DS】ぷよぷよ!-15th Anniversary- レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 332人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 4pt | 3pt | 5pt | 4pt | 3pt | 3pt |
80pt
GOOD!
・ルールがかなり豊富であること。
・ぷよの絵柄の種類がかなりあること。
・さらに絵柄が綺麗になったこと
・ぷよお返しカットイン&ボイスが追加されたこと
・カットインの演出が前作より良いこと。
・旧キャラがあること。
・オンライン対戦ができること。
・授業モードが意外と親切な点。
・ストーリーのルール選択が目押しできること。
・キャラのランダムが毎回設定されること。
・細かくルールが設定できること。
・さかな王子のカットインやボイス。
BAD/REQUEST
・前作のようなお遊び要素がなくなってること。
・背景と曲とルールがランダムで設定できないこと。
・マイクの機能がなくなってること。
・フリー対戦のルールが2ポイント先取しかないこと。
・ドリル多すぎ。
・会話時にボイスが無いこと。
・キャラが少ないこと。
・一人プレイでは楽しみつくせないこと。
COMMENT
・オリジナリティー・・・4点
新ルールはなかなか面白いと思います。水中と大回転はよくできていると思います。
・グラフィックス・・・4点
作品を追うごとに綺麗になってきてますね。いつもよりカットインが凝ってたような気がします。
・音楽・・・3点
どれも似たような曲になりがちですが、昔のぷよのアレンジは結構良かったかと。
・熱中度・・・5点
ルールは多いし、遊ぶためならキャラも多いし、連鎖の練習など・・・極めようと思えばどこまでだって極められそうです。すばらしいです。
・満足感・・・4点
なかなかの出来だと思います。ストーリーにボイスが無かったのが残念。
・快適さ・・・3点
特に問題を感じませんでした。
良くも悪くも純粋に対戦を楽しむためのゲームだと思います。
初心者には聊かとっつきにくい感じがありますが・・・
ただ、wi-fiを持っていないと実質半分位しか楽しめてないような気も。
やるなら環境を整えたほうが楽しいです。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 3pt | 3pt | 5pt | 4pt | 3pt | 2pt |
78pt
GOOD!
・Wi-Fi。 何といってもWi-Fiです。敷居がかなり高いですがぷよぷよは人と対戦してナンボです。これにより熱中度と満足感の高評価となりました。
・音楽の種類。 かなりの種類があります。中にはいい曲もありますがどこで使われてるんだか。
・過去キャラの復活。 フィーバー以前のプレイヤーには嬉しい配慮です。象の震動エフェクトやサタン戦での超高速落下。旧シリーズ世代にはたまらないですね。しかしなぜナスが?
・新ルールの追加。 内容の良し悪しは別として、目新しいものを入れようという意気込みは買います。よってオリジナリティー+1。
・じゅぎょう。 私のような定型積み使いには有り難いシステムです。折り返しをちゃんと覚えれば少なくとも2級までは上れますよ。
BAD/REQUEST
・ボイスが少ない。 漫才デモにボイスが一切無い。フィーバーではフルボイスだっただけに残念。これ以上詰め込めなかったというだけでしょうけど。
・Wi-Fiでの組み合わせがいい加減。 休日の夕方に通ルールで募集して、こっちは5級なのに6段と当たるって。ええ、14連鎖食らってやられましたとも。
・とことんなどでの各スコアがハイスコアしか記録されない。 まあ、重要なのはハイスコアですけどね。ランキングの方がいいのでは。
・難易度が低い。 フィーバー1で存在した(2は持っていないのでわかりません)超難易度での対戦が無いため、「むずい」でサタンと当たっても若干ヌルいです。そのため練習用としてフィーバー1を使っています。
・対戦での「ずっとフィーバー」の存在。 長い。とにかく長い。しかもうるさい。目押しできるとは言え、ストーリーで「ずっとフィーバー」持ちと3連続で当たるクルークは物凄くきつい。
・ぷよの消えパターンがない。 旧シリーズのプレイヤーなら解るとはお思いでしょうが、サタンなら「カーくん」、すけとうだらなら「音符」といった、消え方のエフェクトが欲しかった。象の震動があるだけに尚更。
・連鎖後のキャラ絵が微妙。 全体的なグラフィックは良くなっていますがキャラ絵が微妙かな、と思います。これもフィーバー1のほうが良かった。
COMMENT
まず保存に関してバグがありますので初回出荷分を持っている人は店頭で交換してもらいましょう。対応の早さ故に減点対象からは外します。
フィーバーに比べ、若干バランスが悪いかなという感じがします。詰め込みすぎのせいでしょうか?結果Wi-Fi専用ソフトに成り下がっています。
旧作キャラがちょっと少ないかな。という感じもしますが、「誰々を出して欲しい」と考え始めると際限が無くなってしまうためこれくらいが丁度いいのでしょう。セガになって新シリーズとして進めているわけですし、旧作に戻っては意味が無いですから。
ただしこれは別の言い方をすればフィーバーキャラには魅力が少ないと言う事にもなります。開発側の方々。この辺りもう少し頑張ってください。ところで今回のリデルの妹属性と毒舌はいったい何を意図しているんでしょうか。
何度も書いていますがWi-Fiです。全てはWi-Fiです。対戦しなければぷよぷよはぷよぷよ足りえない存在ですので、「全国のプレイヤーとぷよぷよ対戦が出来る。」 これだけでぷよぷよファンにとっては「買い」の一品でしょう。
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
グラフィック、ゲーム性等完成度は高い。
wifiに対応しており、ネット対戦が可能。
BAD/REQUEST
1.wifi対戦においてレーティング関係無しに対戦を組まれるため、
ネット上に於いてのゲームバランスは最悪と思われる。
2.切断によるペナルティが双方に与えられ、意味を成さない。
3.対戦前にレート等がほとんど表示されない。
ゲームとしての完成度は高いが、wifi関連のプログラムが酷すぎる。
COMMENT
ゲーム自体の完成度が高くともwifi対戦に関するシステムの熟慮は開発段階から全く考慮されていなかったと推測される。wifiに於いては同レベルの対戦は希なので適正な相手が見つかるまで何度も接続を繰り返す必要がある。wifiの完成度を考慮すると評価をマイナス☆5とせざるを得ない。