【DS】ハヤテのごとく! お嬢様プロデュース大作戦 ボク色にそまれっ! お屋敷編 レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 290人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 4pt | 5pt | 3pt | 3pt | 3pt | 2pt |
総合点
69pt
69pt
GOOD!
音楽がそれぞれ違って、とてもよかった。音楽も飽きないものばかり。前回の「ハヤテのごとく! 僕がロミオでロミオが僕で」は、動かなかったが今度は、タッチ&息の吹きかけで反応するのがいいと思いました。キャラクターもいっぱいいてやりがいがある。
BAD/REQUEST
雪路・ワタルを出した理由がわからない。泉が出るのであれば、朝風理沙や花菱美希を出してもよかったと思う。また、両方のソフトに、ナギ・マリア・ヒナギクが出るというのは、どうかと思う。その3人を削って外の人物を出してもいいのではないかと思う。また、値段が残念ながら少々といわず、前回同様、高い。
COMMENT
全体的に面白そうなゲームではあると思う。 お金に余裕があり(簡単に2万円が出せる方等)、ハヤテのごとくが好きな人は買ってもいいかと思う。
駄作か良作かといえば良作ではないかと思う。
[問題報告]
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
ナギやヒナギク、マリアさんは当然として、雪路先生や泉さんなど、通な人向けなキャラまで育成対象になっていること。また各キャラの反応も「らしく」てよし。タッチや吹きかけはDSならではの機能をうまく使ってると思います。
BAD/REQUEST
・ポリゴンキャラ。これを許容出来るかどうかで評価が真っ二つに分かれると思う。(ちなみに自分はダメでした。なまじ原作&アニメの絵柄が好きだけにあ の出来は……一世代前のゲーム機映像みたい)
こまかく言うとまずそうなので一言で済ませますが、ハードの選択を間違っているのではと。キャラの反応はボイスだけにして、基本は一枚絵だけにしてくれた方がよかったです。着せ替え等についても前作ではうまくやってましたし、わざわざ立体キャラにする理由が思いつきません。
・2バージョン存在すること。これには唖然としました。「育成キャラが数人違うだけであとは全く一緒」。これで5000円のソフトを2本買えと?
COMMENT
やはりポリゴンキャラに対する受け取り方と、ソフトのバージョンが2通り存在する事ですね。好みのキャラが別々のVerにいた場合、2本買わなければなりません。
あと、まだそんなにやり込んではいないのですが、無理に育成ゲームにする必要はなかったかと。プレイヤー=執事、要はお気に入りのキャラとコミニュケーションを楽しむゲームです。ネタばれになりますので書きませんが、ハヤテが積極的に絡んでこない(はっきり言うとでてこない)時点で「ハヤテのごとく」という作品の面白みが半分以上欠けている感じがします。
「この作品に出てくる女の子が好き」という人向けのアイテムですね。大体本来「お嬢様」ですらないマリアさんやワタル君、その他まで育成キャラに入っている。この時点でこのソフトの方向性が見えると思います。
原作の雰囲気が好きな人にとってはファンアイテムとすら言えないかもしれません。
自分にとっては「買わなきゃよかった」と久々に思わせてくれたソフトでした。「ハヤテ」を楽しみたいなら素直に前作をプレイすべきです。