【DS】スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 ザ・ロード・オブ・エレメンタル レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 391人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 3pt | 3pt | 4pt | 4pt | 2pt | 3pt |
70pt
GOOD!
・何はともあれリメイクした事。
十年以上待ったので素直に嬉しいです。
・シナリオ部分のグラフィック。
結構気合が入っていて良いと思います(ちと女性優遇な一枚絵が多いですが)。
・戦闘アニメ。
最近のスパロボで食中り気味と言う人には、このくらいの演出や長さが心地良いです。
・1ステージのお手軽さ、周回ボーナス。
相手がボスのみとか短すぎるステージもありますが、さくっとプレイできて良いと思います。
分岐ありのシナリオなので周回プレイボーナスが付いたのはありがたいです。
・程よい難易度。
属性や向きがあるのでスパロボのように単騎突っ込んで無双のしにくいところは良いと思います。
BAD/REQUEST
・とにかくプレイ感がもっさり。
メニューを開く時や移動の時など大した事無いレベルですがワンテンポ遅れて動く感じがします。
積み重なるとストレスになるかも。
・変えなさ過ぎ。
下手な改変をされるよりは良いのですが、もうちょっと手を加えて欲しい部分があった。
ノルス・レイの二段階武装が無い点や幸運が旧仕様で仲間にかけられない等。
特に今じゃボスは幸運(努力)をかけてから倒すのがセオリーな感じがあるので祝福に当たる精神があっても良かったかも(これに関しては人それぞれでしょうが・・・)
・メモリアルデイが端折りすぎて解らない。
自分もEXをやったといっても大分昔なので何となく覚えてる程度。
今回が初めてという人だと何が何だかよく解らなかったのではないかと思います。
COMMENT
魔装機神(SFC)、EX(SFC、PS)版をプレイした上での感想です。
スパロボシリーズでは初のオリジナルオンリーと言う事で独自の世界観が楽しめると思います。
今では本体、ソフト共に入手しにくいので新規の方にお勧めしたいところなのですが、正直EXを先にやった方が良いと思います。
今回、リメイクした事はありがたいのですが魔装機神を出す前にOG版EXを出すべきだったと思ってしまいます。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 3pt | 4pt | 3pt | 3pt | 2pt | 1pt |
59pt
GOOD!
オリジナリティ
ストーリーが秀逸
スパロボ系では1・2を争う出来です
グラフィックス
いわゆるSDではないためメカデザインが格好良い
戦闘アニメも結構力が入っている
キャラクターの顔グラ数が多いため表情も豊かです
音楽
良曲多し。
余計なアレンジをしなかったためリメイク前のイメージを損なうことは無し
熱中度
良ストーリーのため結構先が気になる展開になっています
満足感
選択肢等によるマルチエンディング制のため1週して終わりということもない
難易度
一部MAP兵器無双でした
BAD/REQUEST
オリジナリティ
確かに戦闘アニメとかは進化しているのだが
如何せん追加要素等が皆無のためリメイクではなく完全移植という印象
グラフィックス
女性陣の一枚絵やら間違った方向に力が入っている
音楽
余計なアレンジをしなかったのはいいがあまりにもそのまますぎ
熱中度
敵のキャラが少なすぎる
同じ敵キャラが何回撃墜されれば気が済むんだというくらい何回も出て来ます
満足感
回想として触れられてはいるが1部と2部の間の話(スパロボEXの部分)が説明足らず感がする
おまけで年表のようなものを付与した方が良かったんじゃないかとも思う
快適さ
全体的にもっさり
微妙に快適さがない
COMMENT
思い出補正もありますが楽しめました
元がいいので良作ではないかと思います
リメイクと言うには肝心な部分で追加要素がないのがどうも肩透かしでした
おまけ要素で戦闘アニメやメカ設定などもあったら良かったな…と
大人の事情は知りませんがこれから魔装機神がOGシリーズで優遇されるのを期待します
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
#グラフィックス
戦闘アニメの質が高い。機体の動きに限ってPS2のスパロボにも匹敵するほど。
#戦闘バランス
キャラゲーのスパロボよりも、むしろ一般的なSRPGに近いゲームバランスになっている。調整できるパラメーターが少ない故、化け物ユニットはまず作れない。いかに有利な位置を取り、敵の隙に突き、その上味方の撃破を防ぐこそこのゲームの肝要、かつ唯一の楽しむとも言える。
BAD/REQUEST
#ストーリー+ゲーム構成
バランスが良いとも、この作品自体はキャラゲーという事実は変わらない。ただのキャラゲーで、何か新しい物を作る意味ではない。その証明は第1章と第2章のストーリーはまったく繋がない。メモリアルデイズ?そんなものでプレーヤーを納得させられるとても思っているのか。スパロボEXやOGをプレイしたことのない人はストーリーを知る権利はないのか。こんな中途半端な物語り方は、リメイクされてもそのまましていることは、制作スタッフの責任感も中途半端の証でしょう。他に設定上訳も分からない名詞が多数存在するが、ストーリー内それらを生かすことなく、誰得ライブラリーに成り下がっている。あのCGsもそうだった。無駄に選択肢を多めにしてやることはあまり変わらなく、その見返りはマサキ=アンドーという男のモテぶりを存分に示したあのCGsだった。仮にギャルゲーを作るにしても、熟女の出浴絵やキモい笑顔ばかりてはなく、別のものも用意してくれてはどうです?
一言で言うと、魅力はないんです。キャラもストーリーもCGも。
#他
システムは古く、今時新鮮さは感じられない。それにテンポが遅い。
マップは暗い気味な上種類も乏しい。
上記の通り、キャラに愛がない場合、能力が低い魔装機を改造して使う理由はない。そのため仮に隠れ武器を入手しても意味はない。
COMMENT
今後OGシリーズに参戦するなら、魔装機神そのものをリメイクしてほしい。もうスパロボにシステムの革新が望めないのなら、せめてストーリーを良いものに仕上げてあげて。