【DS】ビューティフル ジョー スクラッチ! レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 346人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 4pt | 2pt | 2pt | 3pt | 2pt | 3pt |
52pt
GOOD!
●グラッフィクは3Dでなかなか綺麗、かっこいい。
●いままでのVJシリーズと比べても、面白い作品。何でもありなこのゲーム自体がDSとの相性がよい。
●新技スプリットはなかなか斬新。
●敵を倒しているだけでも爽快で楽しい。特に上画面はUPでジョーが写っているので大迫力。
●ボス戦が白熱する、またボスのパロディー具合がとても面白い。
●プリレンダムービーはなかなかクオリティが高く、また話も面白いので見ていて楽しめた。
BAD/REQUEST
●ボタン、タッチパネルを同時に使いこなすのは、ゲーム初心者にはきついだろう。
●タッチで上下にスライドする場合と左右にする場合で違う技が出るのだが、誤作動が擱きやすくて困った。
●今回の新技のタッチがいまいちだった。タッチしても反応が薄い、もしくは遅いためタッチが成功しているのかどうかが分かりにくかった。
●ムービーシーンでいちいちはなしをすすめるために、タッチパネルを上にスライドさせるギミックはいらなかった。
COMMENT
VJはGCの一作目をプレイはしていたが、そちらは投げてしまった。今作はたまたま安かったので購入したのだが、予想をいいいみで裏切り、結構楽しめた。面白かった。難易度もシリーズの中では低いほうではないだろうか。DSでできるアクションゲームの中ではなかなかグラフィックが綺麗でおしゃれ。今なら安いから、買いだとおもいます。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 5pt | 4pt | 4pt | 4pt | 4pt | 2pt |
82pt
GOOD!
※オリジナリティー
タッチパネルをうまく使っていると思う。
すべて指で出来るアクションになっているので、プレイ感覚もよい。
※グラフィックス
かなり綺麗で、携帯機とは思えない。
これだけのグラフィックは純粋に凄いと思う。
※音楽
質が高い。しっかりとしたサウンドが提供されている印象。
※熱中度
ステージは長いし、難易度も抑えられているので、初心者でもテンポよく遊べる。
ステージごとの謎解きも面白い。
※満足感
ソコソコ満足した。
次回作も是非出して欲しい。
※快適さ
操作はタッチパネルをうまく使わせるので面白いと思った。
ゲームバランスは、今までのシリーズにあった、無茶な難易度の面も解消され、幅広く遊べるバランスに仕上がっていると思う。
BAD/REQUEST
イベントシーンが少し突発すぎて、初めてこのシリーズをやる人にはついていけないだろう。
最低限の人物紹介や、背景紹介は欲しかったところである。
COMMENT
そこそこ面白い。
買うゲームがない時はオススメ
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
グラフィックス:
DSとしてはポリゴンがうまく使われていい感じ。
PS2版と特に変わらなくて違和感が無かった。
音楽:
まさにVJって感じの音楽で、手抜き感なし。
満足感:
楽しい、あいかわらずVJだな・・・って感じ。
快適さ:
PS2版をやってるなら簡単。同じ感じに遊べる。
BAD/REQUEST
オリジナリティー:
タッチを使う意味が分からなかった。
普通にズームとマックススピードを出して欲しかった。
ダンテも使いたかったのが本音。
熱中度:
2より熱中出来なかった。
最終作としてはもう少し楽しさをあげて欲しかった。
VIEWTIFULじゃなかった・・・。
COMMENT
いまいち熱中出来なかった2より熱中できなくて、一周クリアできる自信が無い。
ただ、最初少しやる程度なら面白い。
VJファンってことで買うならオススメするが、暇だから、なら楽しめないかもしれない。おとなしくゼルダでも待とう。