【DS】超操縦メカ MG レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 330人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 4pt | 3pt | 4pt | 4pt | 3pt | 3pt |
75pt
GOOD!
ロボット好きではなくサンドロットファンとしてレビューさせてもらいます。
・オリジナリティー
下画面を操縦画面にみたてて操作するのは面白いと思いました。
メカによって操縦方法も個性豊かで新しいメカが手に入るたびにワクワクします。
・グラフィック
ポリゴンはかなり綺麗だと思いました。FF3の後でも全く違和感がありませんでした。
・熱中度
とにかく新しいメカを手にいれたくてついつい長く遊んでしまいます。
クリアまでは下手すれば5時間もかからないと思いますが、難易度スーパーハードを
ヒーヒー言いながらクリアしていくのがサンドロットゲーム。完全にクリアしようと
すると50時間は越えると思います。
BAD/REQUEST
・キャラグラが最悪です。気持ち悪いです。メカは最高なだけに残念です。
・オーバーヒートが爽快感を妨げてる気がします。なくせとは言いませんが
もうちょっとしにくくして欲しかったですね。
COMMENT
メカに燃えなかった私も遊んでいるうちに気持ちが熱くなってしまいました。
サンドロットゲーとしてもメカゲーとしても良い出来だと思いました。
ただ人を選びますね。メカ好きかサンドゲー好きなら買いだと思います。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
5pt | 3pt | 3pt | 5pt | 5pt | 3pt | 2pt |
86pt
GOOD!
色々なメカを色々な操縦法で動かせる
メカの性質の幅が広いのでそれに合わせて使うメカによってプレイスタイルが大きく変わる
BAD/REQUEST
建物と敵の多いステージでは処理落ちが頻繁に発生する
ステージの並びに規則性が無い為目的のステージを探す際苦労する
COMMENT
ロボ操作ゲーメーカーサンドロットの真骨頂のようなゲーム
過去のサンドロットのロボットゲーではロボの巨大さとMAPの作り込みが圧巻でしたが、DSでそれは再現出来ないだろうとプレイ前私はあまり期待をしていませんでした
しかし超操縦メカMGではそれらよりもメカの操作に重点を置く事で過去の作品とは違った方向に素晴らしい仕上がりを見せてくれました
下画面に操縦パネルを表示してタッチペンでそれを操作するなんて要素はDSでしか実現出来ないアイディアでしたし、重機や虫や動物等メカのバリエーションも実に豊富
最初の頃はメカを動かすだけでお腹一杯になってしまいました
素早く動き回るメカが好きな人にはオススメしにくいですがリモコン操縦のおもちゃが好きな人には是非オススメしたいゲームです
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
タッチパネルを操縦席として用いたのはそれほど斬新ではないがあまりなかった。
それで、これがまたいい。
見た目より操作は快適だし、ロボットごとに操作が違うのが毎回新鮮だ。
ミッションも様々あり、どのロボットが向いているか考えなければならないところがいい。
操作していて、本当にロボットに乗っているような感じになれる。
敵をなぎ倒す爽快感がある。
ヒートゲージの存在によってスリリングな戦闘なっている。
ただガチャガチャ動かすだけでは勝てないところがいい。
BAD/REQUEST
ステージ選択マップがイマイチ見にくく操作しづらい。
人間キャラクターのグラッフィックがちと地味。
不満点はほとんど無い。
COMMENT
非常にまとまった良ゲーといった印象。
タッチパネルのこういった使い方は楽しい。
かって損なし!