【DS】JUMP ULTIMATE STARS レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 433人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 3pt | 4pt | 3pt | 4pt | 3pt | 2pt |
70pt
GOOD!
前作は未プレイです
第一印象としてはスマブラみたいなものかなと思っていたが
実際プレイしてみると、個人的にはスマブラより面白いと思いました
良い点
・音楽は印象に残るものこそ無いが、決して悪くは無いかと
・携帯ゲーム機でこれだけ動くのか、と驚くほどのアクション
・クイズが意外と面白い
BAD/REQUEST
悪い点
・ステージ終了後にいちいちセーブするのはいらない
ミッション失敗して何度もやり直さなきゃならない時にこれはうざったい
・Jパワーが足りない
全コマゲットするにはWIFIなどで対戦してパワーを貯めるしかない
これ以外にも確かに方法はあるが、かなりの手間がかかる
・クイズを出来るようにするためには時間がかかる
説明書には進めていけば出ると書いてあるが…
COMMENT
総合的にはかなり面白かったと言えます
強いて言えば、一部のキャラをバトルキャラとして使いたかった事ですかね
あとは今回登場していない漫画にもかなりバトル向けのもある事だし
次回作に期待したいところですね
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 3pt | 2pt | 5pt | 5pt | 4pt | 1pt |
84pt
GOOD!
1.前作に比べて大幅にキャラが増えたこと。
2.前作は技を出すときだけベジットになるなどの一瞬だけの変身でしたが今回はベジットはベジット、九尾ナルトなど個人キャラになった。
3.サポートコマが格段に使いやすくなっているところ。
4.最強のバトルコマなどもなく全員平均的な強さになっているところ。
5.WiFiに対応しており全クリしたあとも楽しめる。
6.クイズ対戦などもありバトル以外にも楽しめる要素がある。
7.相性がいい同士のコマをくっつけると、他ではみれない、ドンパッチとべジータの会話やフリーザーとDIOの会話などが見れる。
7.ジャンプキャラがほとんどでてるので、ジャンプ好きにはたまらない。
BAD/REQUEST
1.バグが多い。(グラフィックが消える小技などが山ほどある)
2.COMが弱すぎ。すぐ自殺する。
3.ストーリーが短い。
4.ミッションが簡単すぎる。
COMMENT
前作より格段に良くなってます。
前作をプレイして「これ面白いか?」っておもった人も楽しめます。
買って損はないとおもいます。WiFiも対応になったので。
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
○要望が多かっただろう、ジャンプ黄金期のキャラクターたちが多数追加。
○以前から出ていたキャラクターも、バトルキャラ昇格が結構いる。
○ポイントをためてキャラクターを成長させるため、前作のように知らない漫画に苦しめられることがない。
○前作よりミッション難易度が低い。
○キャラクター性能差の調整で、ほとんどのキャラクターでストレス無く遊べる。
○待ち望んでいたネット対戦の追加。
BAD/REQUEST
Xクリア後のJパワー(成長ポイント)稼ぎが単純作業すぎて辛い上に、かなり工夫しないと稼げない。
Xランキングモードが20戦あるのは多すぎる。これもポイント稼ぎが辛い原因。
XDIOのロードローラーなどの必ず再下段まで落ちる技は、最下段がトラップ床の場合100%自滅してリングアウトKO負けになるなど、ステージによっては必殺技を出せないキャラクターがいる。
Xターちゃんなどのバトルキャラクターとして期待されていた一部のキャラクターが、サポート専用。
COMMENT
前作同様、JUMP好きなら買って損は無い一品です。
やはりキャラクターの出場数は人気順となっているため、相変わらずナルトやワンピース、ドラゴンボールあたりが多いです。
しかし、今回は男塾などの昔の漫画も優遇されていて、出場数も現在の人気作品に次いで多くなっています。
前作にがっかりした旧作ファンも、満足度が高くなっています。
期待していたネット対戦も、なかなかの快適さ。
最初の相手探しにかなり時間がかかるのは、NDSソフトのお約束なので仕方ありませんが・・・
同期もしっかりしているため、相手の動きや当たり判定がおかしくなることはありませんでした。
ただし、同期を取るために少しスロー気味になっています。
相手のPing次第だとは思いますが。
ネット対戦のおかげで、かなり長い間続けられそうです。