【DS】ヨッシーアイランドDS レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 336人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 4pt | 3pt | 4pt | 4pt | 3pt | 3pt |
72pt
GOOD!
スーパーファミコンの時と雰囲気がかわっていなくてよかった。
ベビーマリオの他にもピーチやドンキーやワリオやクッパが増えていたのでよかった。
ミニゲームがあるところ。
BAD/REQUEST
上下画面で表示されるのはいいが、上画面と下画面の間が表示されないので、そこに重要なアイテムがあってもきずかない時がある。
1ステージが長いので、気軽に楽しめない。
難易度が高い。
COMMENT
結構おもしろいゲームです。このシリーズのゲームが好きな人は買っても損はしません。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 4pt | 2pt | 4pt | 4pt | 3pt | 4pt |
70pt
GOOD!
・前作SFC「ヨッシーアイランド」の雰囲気が残っている。
前作からのファンには高評価だと思います。そうでなくとも、このふんわりとした雰囲気は好感が持ててよいと思う。
・難しさ
人によりけりな部分ですが、横スクロールアクションに慣れている方でも楽しめる難易度となってます。要するにやり応えのあるゲームということ。
また、前作のアイテムは今回なくなったため、100点目指すときの難しさはさらに増したといえます。とくにスター30維持は結構ハードル高いです。
・その他
前作からですが、100点を目指すことによって、この作品を長く楽しむことができる。
今作からの「ベビィチェンジ」は、アイデアとしてはよいと言えますし、実際それぞれの特性を生かしたアクションをしているときは楽しめます。が、チェンジの方法はもう少し考えてほしかったですね。
BAD/REQUEST
・BGM
前作がよかっただけに、今回のできは今ひとつといわざるを得ないかんじ。
おそらく「アクションゲームらしい」音楽ではないのでしょう。盛り上がりに欠けます。
・難しさ
よいところにも上げましたが、やはりライトユーザーには多少厳しいところかもしれません。おおよそワールド3から強制スクロールなどが現われ始め、この辺から一気に難しくなると思います。
・ベビィチェンジ
フィールド中特定の場所でしかべビィチェンジができないため、一度進んだ場所をまたべビィチェンジのためだけに戻ったりする場面が少なからずあります。それを解消するためにベビィチェンジする箇所はたくさんあるように思えますが、肝心なところにないのはやはり悪印象です。
・ダッシュがマリオしかできない
これにより、他のべビィの操作がわずらわしくかんじます。横スクロールアクションにスピード感がないとだめだという方は、ストレスがたまるかもしれません。
COMMENT
全体的に難易度が高めで、この手のアクションゲーム好きの自分にはよいできでした。
今回はタイムアタックというのも加わり、一度100点を出したステージも繰り返し遊べるようになっており、よいと思います。
ただ、残念なのは、このタイムアタックでフラワーやスターの数でタイムが減少するので、純粋なタイムアタックができない点です。
せめてフラワーなど、点数加算するかしないかを選べるとよいと思いました。
ミニゲームもありますが、おまけ程度なのであまり期待はしないほうがよいです。
最後に、最近のアクションゲームがぬるいと感じている方はこの作品、お勧めです。
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
マリオだけでなく、ピーチやDKなど新たなベビーの登場でアクションの幅が広がった。
前作に登場したものはほぼ登場させた所はシリーズ続編であることを意識させるし、
あまり多く登場させなかった所は良い意味で前作との差別化が図れてて良いと思う。
ゲーマー向けのやり込み要素も盛りだくさんで飽きない。
BAD/REQUEST
パッケージ買い、もしくはタイトル買いしたライトユーザーには敷居が高い難易度。
後半は1ステージクリアするだけで疲れた。
そしてステージ数の減少と同時にコース全長の大幅増加。
これは逆(ステージ数を増やして一つのコースの長さを抑える)の方が良かった。
あと音楽。曲自体は悪くないけどヨッシーアイランドの音楽としては物足りない。
これは前作の音楽の雰囲気を受け継いでも良かったはず。
COMMENT
全体的には良作。最近出た2Dアクションの中でもやりごたえは十分。
ゲーマーにはオススメ。ライトユーザーは攻略本片手に頑張って。