【DS】ヒラメキ!絵柄しりとり レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 355人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
| オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 3pt | 3pt | 2pt | 2pt | 3pt | 3pt | 3pt | 
53pt
GOOD!
ルールが非常に単純なこと。
一つのカードに複数の読ませ方が含まれていること。しりとりといえばワギャンシリーズが有名だが、あそこまで無茶な読み方はないので安心できる。
次の読みのカードがなくなると、自動的にカードが全交換されるため、詰まることが絶対ない。
難易度は高めだが、その分ヒント機能などが充実している。
時間切れになると正解を教えてくれるので、何回も遊ぶと徐々に読みのコツがわかってくる。
BAD/REQUEST
絵柄のデザインがあまり良くない。
ワギャンシリーズほど理不尽ではないとはいえ、無理に一つのカードに複数の読ませ方を導入したせいで、一部のカードの絵柄がかなりゴチャゴチャしている。
また、特定の料理などを細かく再現した絵柄もあるが、解像度が低いために何なのか判別しにくい。
一文字で通用する読みがある。それはないだろう。
BGMが全体的にまったりペースで地味なので、あまり白熱しない。
COMMENT
最初はかなり難しいと感じるかもしれない。だが、プレイを重ねて読みのコツがわかってくると、段々スムーズにしりとりができるようになる。
一回のプレイが短いので、暇なときにチョコチョコと練習するのが、適当な遊び方だろう。
これで200円なら、まあ悪いゲームではない。しりとりに興味のある方はどうぞ。
| オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 5pt | 4pt | 4pt | 4pt | 4pt | 5pt | 2pt | 
86pt
GOOD!
とにかく安いのに奥が深くて面白いです。
いい頭の体操になり、一人でずっと遊べます。
疲れてきたら過去のデータ(出てきたカードと、使用したワード)を見て復習できます。
キャラは意外に丁寧な言葉づかいをするので、好感が持てます。
サクサク進み、タッチペンだけで遊べます。
絵柄のカードでしりとりを続けるのですが、
上手いイラストで何がかいてあるのかがわかりやすいです。
小さく書き込まれている絵柄でさえ、しりとりのワードになります。
(たとえば、「鬼」の絵柄なら頭についた「つの」も、しりとりのワードになります)
しりとりを続けると、絵柄のカードのシャッフルなどのヒントカードがもらえます。
この救済システムがよくできていると思います。
BAD/REQUEST
CP対戦が簡単すぎて残念です。
正解するととんでもないくらいに持ち時間が増えてしまうのは、失敗だと思います。
それがなければ面白かったと思います。
納得がいかないカードが多いです。
英語読みがワードに含まれていることが多いのですが、
「じゃあこれも英語でいいはず」と思って英語読みを期待してカードを選択すると、
なぜか「読み方がわかりません」と言われてしまいます。
また、「かめ」の絵柄では「こうら」が使われていたので、
「うらしまたろう」の亀を見つけて「こうら」として使おうとすると、
それも「読み方がわかりません」と言われてします。
その他、「女王の横顔」のカードで「みみかざり」を期待しても
「み」から始まる読みはないとか、
「もじぴったん」よりはマシですが、登録されている語彙の融通性が
ややアンバランスだと私は思います。
ワードと称号がなかなか集まりません。
わざと負けないとコレクションできないのは、しらけてしまって辛いです。
COMMENT
イラストは子供じみているし、
商品の紹介を見ても「そんな単語は思いつかない」と思い、難しそうだと思っていましたが、
先の方のレビューを読み、購入を決めました。
簡単だけど奥が深く、面白いけど長く遊べて、買ってよかったです。
発売スケジュール
- 2017/07/20
- 
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
 
- 2017/07/29
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2017/08/03
- 
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
 
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 忍列伝
 
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
- 
チャリ走 DX
 
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
- 
星のカービィ ロボボプラネット
 
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
- 
PROJECT X ZONE
 
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
- 
ハイキュー!! Cross team match!
 偽りの輪舞曲
 遊戯王 ナイトメアトラバドール
 
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
- 
初音ミク and Future Stars Project mirai
 電波人間のRPG
 ハココロ
 トモダチコレクション
 
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
- 
3次元エアホッケー
 
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
- 
メタルマックス4 月光のディーヴァ
 世界樹と不思議のダンジョン
 牧場物語 キミと育つ島
 たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
 1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
 
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
- 
New International ハイパースポーツ DS
 
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
 
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
- 
Hey! ピクミン
 いきものづくり クリエイトーイ
 解放少女
 RPGツクールDS+
 イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
 レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
 スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
 たまごっちのプチプチおみせっち
 
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
 エースコンバット 3D クロスランブル +
 だるめしスポーツ店
 Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 みんなのポケモンスクランブル
 ルーンファクトリー 新牧場物語
 ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
 わがままファッション ガールズモード
 ダン←ダム
 
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生IV FINAL
 探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
 ポケモンピクロス
 とびだせ どうぶつの森
 ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
 新 絵心教室
 トモダチコレクション 新生活
 1500DS spirits Vol.2 将棋
 ウィッシュルーム 天使の記憶
 探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
 探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
 ディズニー・フレンズ
 
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
- 
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
 閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
 直感ヒトフデ
 デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
 レイトン教授と不思議な町
 
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
- 
ドンキーコング リターンズ 3D
 ぷよぷよテトリス
 真・女神転生 STRANGE JOURNEY
 HOSHIGAMI
 
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
- 
ゼノブレイド
 
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
- 
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
 
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
- 
アッコでポン!イカサマ放浪記
 
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
- 
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
 
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
- 
パズドラクロス 神の章/龍の章
 スローンとマクヘールの謎の物語
 

 
  
  
  
					

 
  
					

 
					 メールフォーム
 メールフォーム
GOOD!
・「しりとり」というみんなが知っていて、単純なルールのゲームである事。
・一つの言葉に色々な意味が含まれており、その言葉を発見できた時に嬉しくなれること。
・二人対戦はもちろん、一人でも対戦でき、練習用としてタイムアタックモードがあること。
・1回のプレイ時間は数分で終わるため、暇つぶしの道具としては十分です。
BAD/REQUEST
・当然思いつく言葉もありますが、通常では導き出せないような言葉が多々あること。
(これが「ヒラメキ」のゆえんであると言われればそれまでですが…)
・ランクの区別が多すぎて全てを埋めるのが大変なこと。
(しかも、アリ級とかあさり級とかちょっと意味の分からない名前が多いです。
…というより、全てを埋めようとしてまで遊べるソフトではないです。)
COMMENT
理不尽な正答が出るたびにやる気が削がれます。(ボキャブラリーが足りないというレベルではありません)
はっきり言って、ちょっとしたストレスになります。が、友達にネタソフトとして遊ばせる価値は
あるかもしれません。
理不尽な正答があるわりに、思いつきそうな答えが正答ではないのがかなり不満です。
中途半端な拘りを持っているソフトだと思います。
ストレスを溜めたくない方、値段に見合ったソフトを探している方にはオススメできないソフトです。