悪魔城ドラキュラ ギャラリー オブ ラビリンス レビュー
悪魔城ドラキュラ ギャラリー オブ ラビリンスのTOPページへ戻る
スコアボード

- 総合ポイント
- 84
- 難易度
- 2.53
- レビュー数
- 72
スコアチャート
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
・全体的にクオリティが高い。
取り分けドット絵の芸の細かさは秀逸
・全体的にユーザビリティに優れており、先に進みやすい
・広大なマップをねり歩いて探索するにも関わらず、飽きない。 楽しい。
もっといろんな場所を探索して回りたくなる。
・二人のキャラを使い分けたり、協力し合いながら先に進むのは
マップ探索の孤独感も解消されて、割と楽しい
・「絵の中の世界」という設定を活かして、野外マップや
多様な雰囲気の場所を進んでいくのは新鮮な感覚
・クリア後の要素で二度、三度も楽しめる。
サクサク進めるゲームモードから、
ハードゲーマーも腕がなるような高難度モードまできっちり搭載。
BAD/REQUEST
ゲームとして至らない部分・仕方ない部分も当然あるでしょうが、それでも
「ものすごく悪い」というほどの悪い所は特に見当たりませんでした。
(強いていえば、ごく稀にゲームがフリーズすることがあるのは少々閉口ですね)
以下は細かいことですが、微妙にユーザー配慮に欠けていて
惜しいと思った点を二点 挙げます。
1.近場のセーブポイントやワープポイントを
発見できないまま先に進んでしまう可能性がある。
死にそうな状態にも関わらず、これらの施設を素通りして先に進んでしまい、
結果ゲームオーバーになった時などは目も当てられません。
後になって、実はすぐ近くにセーブポイントが在ったことに
気付かされるのは、ある意味 酷です。
改良案として、例えば
「近くに未見のセーブポイントやワープポイントが
ある場合は、その存在を効果音か何かで知らせてくれる」
ような機能が使えれば良かったのではないかと思われます。
2.サブウェポンの熟練度を上げる条件の説明が不適切。
正しい条件は
「サブウェポンを一発でも当てた敵を倒せば熟練度が上がる」なのですが、
ゲーム側の説明は
「サブウェポンで敵にとどめを刺せば熟練度が上がる」
という誤解を招きやすく、説明がやや不適切に感じました。
COMMENT
DSの2D横スクロールアクションゲームで何を買えばいいか迷ったら、
とりあえずコレを買っとけ!
と人にオススメしたくなるほどに、大変良く出来たアクションゲーム。
2Dマップ探索型の悪魔城ドラキュラも「月下の夜想曲」から数えて5作目。
DSの作品では前作「蒼月の十字架」同様に期待を裏切らない出来映えで満足です。
開発スタッフの方々も良い仕事をしてくれました。
これは今後も期待できるシリーズです。