ファイアーエムブレム 新・紋章の謎 〜光と影の英雄〜 レビュー
ファイアーエムブレム 新・紋章の謎 〜光と影の英雄〜のTOPページへ戻る
スコアボード
 
					- 総合ポイント
- 75
- 難易度
- 3.08
- レビュー数
- 39
					スコアチャート
					 
				
			発売スケジュール
- 2017/07/20
- 
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
 
- 2017/07/29
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2017/08/03
- 
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
 
サイト情報
		
		
	- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 忍列伝
 
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
- 
チャリ走 DX
 
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
- 
星のカービィ ロボボプラネット
 
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
- 
PROJECT X ZONE
 
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
- 
ハイキュー!! Cross team match!
 偽りの輪舞曲
 遊戯王 ナイトメアトラバドール
 
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
- 
初音ミク and Future Stars Project mirai
 電波人間のRPG
 ハココロ
 トモダチコレクション
 
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
- 
3次元エアホッケー
 
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
- 
メタルマックス4 月光のディーヴァ
 世界樹と不思議のダンジョン
 牧場物語 キミと育つ島
 たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
 1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
 
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
- 
New International ハイパースポーツ DS
 
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
 
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
- 
Hey! ピクミン
 いきものづくり クリエイトーイ
 解放少女
 RPGツクールDS+
 イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
 レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
 スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
 たまごっちのプチプチおみせっち
 
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
 エースコンバット 3D クロスランブル +
 だるめしスポーツ店
 Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 みんなのポケモンスクランブル
 ルーンファクトリー 新牧場物語
 ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
 わがままファッション ガールズモード
 ダン←ダム
 
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生IV FINAL
 探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
 ポケモンピクロス
 とびだせ どうぶつの森
 ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
 新 絵心教室
 トモダチコレクション 新生活
 1500DS spirits Vol.2 将棋
 ウィッシュルーム 天使の記憶
 探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
 探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
 ディズニー・フレンズ
 
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
- 
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
 閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
 直感ヒトフデ
 デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
 レイトン教授と不思議な町
 
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
- 
ドンキーコング リターンズ 3D
 ぷよぷよテトリス
 真・女神転生 STRANGE JOURNEY
 HOSHIGAMI
 
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
- 
ゼノブレイド
 
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
- 
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
 
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
- 
アッコでポン!イカサマ放浪記
 
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
- 
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
 
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
- 
パズドラクロス 神の章/龍の章
 スローンとマクヘールの謎の物語
 


 
  
  
 

 メールフォーム
 メールフォーム
GOOD!
マイユニットは発売前は期待や不安がありましたが、紋章の謎の雰囲気を壊さずにうまく作られていました。
仲間の数が本当に多い。
紋章では出番のなかった暗黒竜のキャラ、新・暗黒竜の追加キャラ、アカネイア戦記のキャラ
そのほぼ全てが仲間になり、何週も違うキャラを使って楽しめます。
ちゃんと強いユニットから弱いユニットまでいるし、
しかもそのキャラ一人一人と会話が用意されているので、会話量もぐっと増えています。
前作ではあまり評判がよくなかった顔グラも、全体的に見直されていて出来がよくなっています。
物語を自然とマイユニットの目線から見れるので、
原作をプレイしていても、また新しい物語をプレイしているように思えました。
難易度についてですが、
ノーマルは簡単で、キャラゲーを楽しみたいときに、気軽にプレイできます。
気を抜くとたまに死人が出るレベルです。
ハード、マニアックモードはシリーズファンの人も苦戦するレベルの難しさになっています。
ルナティックは、本当に気力と時間をかけるつもりでやらないと1章にすらたどりつけない。
最高難易度モードと言うより、少し変わったオマケモードという感覚。
バランス調整とか、そんな言葉は似合わない狂ったバランスです。
一つのモードとしては、ありかもしれない。
その他、細かいところは…
・前作と同じく、とてもテンポよく操作できます。
・これまで見た会話イベントを見ることができる。
・アカネイア戦記がプレイできる!
・wi-fiで追加ステージが遊べる!
BAD/REQUEST
マイユニットが一般兵にも関わらず、接待の如くちやほやされる。
同じ立場の仲間からならともかく、マルスやジェイガンもはじめから絶賛するのは無理やりさを感じる。
登場人物が多いのもあって、出撃人数の少なさが目立ちます。
追加マップのバランス調整がお粗末です。
マップが狭く逃げ場がないので、ただの力のぶつかり合いになりがち。
ハード以上のモードは敵が強くなるだけではなく、
動き方や配置なども変わって面白いのですが、序盤のマップには、調整不足感があります。
その他、細かいところは…
・星の欠片を手に入れたときまでファンファーレがなるのはしつこいです。
・欲を言えばセーブデータ3つは少ない…、5つ欲しかった。
・マイユニットの髪型変更イベントが飛ばせないのは、何週もする人には邪魔かも。
・3すくみがややこしい。プレイ中何度も計算する所なので、もっと単純でいいと思う。
・おそらく画面に入りにきらないためだと思うが、戦闘前の詳細表示がないまま。
COMMENT
前作、新・暗黒竜が個人的に残念な出来だったので不安でしたが、とても面白かったです。
お世辞にも評判がいいとはいえない前作から一転、追加要素も多く出来のいいリメイクでした。
前作未プレイヤーへの配慮も、既プレイヤーにしつこくないよう自然になされています。
また前述の通り、会話量や仲間になるキャラクターが大量に増えていて、
原作では飽きがきやすい物語中盤も退屈しません。
私は全作プレイ済みのシリーズファンなので、レビューに偏り等あるかもしれませんが、
紋章の謎が好きな人、FEに興味がある人には是非オススメしたいゲームでした。