ときめきメモリアル Girl's Side 3rd Story レビュー
ときめきメモリアル Girl's Side 3rd StoryのTOPページへ戻る
スコアボード

- 総合ポイント
- 78
- 難易度
- 1.79
- レビュー数
- 19
スコアチャート
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
ゲームはPS2版 1,2 DS版 1,2(除・1st+)をプレイ済み。ほぼ全部やってきました。
今回のときメモは前作までのよいところをきちんと踏襲した上で、プレイヤーのリクエストに熱く答えてくれたところが多いです!
中でも個人的に◎!だと思ったのは…ほとんど前のレビュアーさんと被ってしまいますがw
◎圧倒的なボリューム!
・何回やっても終わりません、いい意味で。フルボイス、美麗なスチル、ADVパート、イベント、一途、三角関係、親友モード……
ときメモの3年間は長いだろうと思いながらも、後1年になるとまた新しい発見をしちゃったり、
意外な一面が見れちゃったりと、ほんとうに飽きるところがありません。
さらに音。これ本当にDS?ってくらい音がクリアです。ほんとびっくりしました。
またDSの特性でセーブ&ロードがめちゃくちゃ早い!
◎着替え機能の向上
・初代からやっている人は絶望したことも多い洋服選びが、今回めちゃくちゃ楽しいです。
前作まで四種類程度だった属性を進化させて、今回は6種類!さらに服も可愛いものが増えていて買い物に行くのが楽しい♪今回はアクセサリーにもばっちり属性が付いているので、同じ服を着まわすための道具とは思わずにアクセサリーを買いにいけます(笑)
しかもオシャレ機能はさらに進化していて、今回流行アイテムをつけていると必ずお相手がデートの時に追加で反応してくれます。前回まで流行<キャラの好みの服で反応が決まっていたので、相手に褒めてもらえるのが嬉しくなります。
さらにさらに、今回はファッションレベルも存在。流行にあわせたファッションを着こなしていくうちにレベルがあがり、さらに服の属性を上位互換させたウルトラシリーズが6種類、加えてそれぞれ6種類を複合させた最上ファッションが6種類!合計すると18種!(あ、デンジャーーも加えると19?笑)
今までほとんど着まわしていた洋服たちをがんがん買いにいきたくなります。そしてリッチ不足になる……高校生のリアルな金銭事情を味わえますw
◎爆弾が付きにくい
・これも歴代プレーヤーなら散々悩まされたであろう伝統のシステムですが、なんと今回めったな事ではつきません。自分から構いさえしなければ爆弾が発生しないのです。
電話処理に休日を終われることがなくなったのはすごくうれしいです。
◎女の子友達が可愛い!
・歴代では四人の女の子とライバル関係になったりしましたが、今回それがありません。とりあいが無いというのはなんとも穏やかなことよとほっとできます。
個性をぐっと強くしつつ主人公の親友になってくれる素敵な女の子は二人。イベントスチルもかなり美麗!女の子達と休日遊びに行けたりするのもたのしいです!
◎新システム・「ADV」
・これが個人的にかなりのストライク。素晴らしいシステムだと思います。
あるイベントの裏側、プレイヤーにはわからなかったキャラクターたちの視線が絵が描かれるこのシステム。キャラたちの主人公への切ない思いだとか、隠されていた感情だとか、はらはら紐解かれていく心模様がたまらないです。何よりサウンドノベルとしての完成度が高い!これだけで一つの作品に慣れるのではないかという完成度。惚れ惚れしました。
◎スチル
・本当にこのシリーズのスチルは美しいです。スチルが瞬きするとか、それだけでも感動しそうなのにばっちり口も動きます。本当にその一瞬一瞬を共有しているような感覚。あれだけ綺麗なスチルが雄弁に語りだすのはもう言葉も無いです。中でもあるキャラクターのスチルの美しさには涙を流さずにはいられなかったり。ぐぐっと引き込まれてしまいます。
◎新システム・「称号・ローズクィーン」
・これも面白かったです。シュミレーションでパラ上げしていると、やはり相手を落とすためだけを考えているとどうしてもパラが偏りがちになります。運動0とか魅力0とか。
しかし今回このローズクィーンがでてきたことで、いかに全パラをバランスよくあげつつ相手のパラを満たすか?という駆け引きがでてきます。やはり目指すものがあると燃えます!
無視しても構いませんが、一部のキャラのストーリーにはかなり関わってきたりするので挑戦するのもいいと思います。
これ以上はきりがないのでこのへんで。まだまだすばらしいところはたくさんありますよ!
BAD/REQUEST
悪いと思うようなところがほとんどないです。
人によっては三年間が長い事もある、というくらいでしょうか。
あとED数の多さ。一人6種類はあります。それが6人で36、さらに隠しキャラと友達エンドで…… うーん
個人的にはあまりマイナスとは思わずやりこみ要素だとも思いますが、フルコンプまでは気合が必要かもしれません。
そういえばバックログがないかもしれません。
COMMENT
最初からDSで登場するときメモは初めてだったので、ぶっちゃけ最初は移植を狙っているのかと不安に駆られてしまいましたが(最近そんな商法が増えているので)、そんなことはまるでなかった!もはや感動と申し訳なさでひたすらに謝りたいくらいです。
DSソフトでありながらPS2レベルのボリュームをばっちり収めて、その上携帯できる素晴らしさ……言葉になりません。
タッチ機能もふんだんに用いて、DSだからできることをたくさん増やしてくれた事も好印象。
乙女ゲーに興味があるけど、どうかな…という人もGSシリーズ初めての人も、買って損というのは間違いなくないです!
キャラクターにあまり魅力を感じないという人でも、まずは一周してみていただきたい。
ときメモのキャラクターたちはみんな人間味が溢れていたり、個性の強さの裏に何かがあったり、意外と普通なオトコノコたちだったり。
三年間を一緒に過ごすうちに、気が付いたらハマっているはずです。