発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
・年次進行、調教カットなどはスムーズでサクサクやり込める。
・やっぱりロムだけあってロードが短いのはいい。
以上からまずまずテンポは良い。
・基本的に携帯機向きのゲーム性
・レースシーンのカメラワークが実に良く、見てて飽きない。
・ライバル馬も多数登場、種牡馬も最新データ。
・ファンファーレも含め、音楽面は名曲も多くてよい。
(オープニングの曲は歴代で一番好きかもしれない)
・高額牝馬に安定A高額種牡馬でも駄馬が出るなど、ランダム性がアップ。
割と「やってみるまでわからない」部分はワクワクしてよい。
安定BやCなどからも突然、優良馬が飛び出ることもあるのは嬉しい。
・良くも悪くも「これぞダビスタ」。
配合、誕生、調教、レース、引退。完成されたシステムに安心感。
インブリード、ニックス、面白、見事、考えたと様々な血統表を見て
思案する楽しさは唯一無二。ゲームとして卓抜した中毒性を持っているし
いつまでもいつまでもやり続けたいと思えるゲームはこれとパワプロぐらい。
これだけでゲームとして一定の評価は出来る。
BAD/REQUEST
・BC登録馬の保存ができない。それはDSの機能制限によるものかと
考えたとしてもパスワード入力時間10分制限はただの嫌がらせでは。
(どうして10分制限などという余計な機能をつけてしまったのか)
インターレースを外してでも充実させるべき機能だったのではないのか。
最強馬生産、改造馬の跋扈などに歯止めをかけたかったのかもしれないが
これでは普通に対戦を楽しむ一般ユーザーが割を食う格好になっている。
せっかくの名作の長所を製作者が理解できていないのではないか。
・今回はどの成長型も活躍期間が長すぎる。晩成はともかく普通クラスの
馬でも10歳ギリギリまでG?を勝ちまくるのは異常。
アサカディフィートやミスタートウジンのような馬も現実に稀にいるが
そんなものをデフォルトに置いてもらっても困る。以前のように
ピークを過ぎれば能力が下がっていく方が良かった。
・バグ・フリーズ
こういうものが存在する時点でゲームとしては一段下がる。
・現役馬が弱い。クロフネ、エアシャカール、テイエムオペラオーなど
現実にかなり強かった馬が大量に登場しているが、新馬戦であっさりと
チャクラに負けたりしているのは残念。
ディープインパクトが強いのは問題ない。むしろまだ弱いぐらい。
だけど、他の馬も、ちっとは強くして欲しかった。
COMMENT
レース展開(逃げ、先行で勝てない)に関してはまだ一考の余地あり。
気性やレース距離、気象などによって逃げが決まるケースもある。
もしかするとDS版特有のゲーム性が秘められている可能性もある。
(とはいえゲーム内に登場する先行、逃げの名馬の弱小ぶりには閉口するが)
批判の対象である海外G1や地方G1の少なさは気にならない。
ファミスタやパワプロに韓国や台湾のチームが収録されてなくても
さほど問題ないと思えるのと理由は同じ。
また調教やレースのローテーションも別段、必要ないと思う。
ウイニングポストとダビスタは根本的に違うゲームなので、
ウイポがそこらを充実させたとしてもダビスタが追随する必要は無い。
だが、BCに関しては別。雑誌に掲載されるような最強馬レベルでなくとも
友人同士で生産馬を戦わせる楽しみはダビスタにこそ存在したもの。
(他の競馬ゲームにもあるが、ダビスタに比べたら一段二段落ちる)
なのに、BCを余計な規制をつけて弱体化させるとはどういうことか。
無線で楽しめるとは言うが、離れた場所に住んでいる友人との対戦などで
楽しむ権利はユーザーには無いと考えているのか。
雑誌に載っているような「異常な戦い」を嫌悪するが故に一般ユーザーに
泣きを見せるような方向性はまったくもって理解できない。
繰り返すが、製作者はダビスタの良さ、面白さが自分が作ったゲームで
あるにも関わらず、理解できていない。
「実際に馬主の気分を味わおう」なんてものはウイポに任せておくべき。
ダビスタはゲームとして優れているから競馬ナンバーワンゲームなのだ。
ゲーム性を抑えて、実際の競馬のシミュレーションに近づけるなんてのは
まったく意味が無い。今からでもいいから改訂版を出してほしい。
せめてあのパスワード10分制限を取ってくれ。