ふたりはプリキュア マックスハート DANZEN!DSでプリキュア 力をあわせて大バトル! レビュー
ふたりはプリキュア マックスハート DANZEN!DSでプリキュア 力をあわせて大バトル!のTOPページへ戻る
スコアボード

- 総合ポイント
- 42
- 難易度
- 1.00
- レビュー数
- 2
スコアチャート
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
・アクションゲームが苦手な人も安心の低難易度&分かりやすさ。
・新規録音によるフルボイスの会話イベント。
・吹っ飛んだ際に「相棒が受け止める」と体力回復&必殺技ゲージ増加、
倒れた相棒をもう一方が助け起こせば復活、といった
きわめてプリキュアらしい要素。
2人協力プレイができないのがあまりにも残念。
・「角を曲がったかのように背景がグリグリ動く」演出。
このスタイルのアクションゲームが全盛だった10数年前からの
技術の進化を、ほんのちょっとだけ感じさせてくれる。
・「やわらかあたま塾」チックな科学実験のミニゲーム。
本編よりもよっぽど歯ごたえのあるタコ焼きのミニゲーム
(あと2つはイマイチ)。
BAD/REQUEST
・ものすご????く簡単。多分小さな子がやっても簡単。
基本的に、どんな敵も力押しで勝ててしまう。
ボス戦ラストの「連打勝負」も、何の緊迫感もないほど簡単。
・いちおうブラック、ホワイト、ルミナスで攻撃性能が異なるのだが、
各キャラのコンボが一定のパターンしか存在せず(しかも単純連打)、
爽快感が薄い。
・実効性が低く「ボスの体力減らし用」でしかない合体必殺技。
・幼年誌のカラー記事や絵本レベルの安直なストーリー。
高度な話である必要はないが、あまり単純でも…。
・ストーリー場面のグラフィックの大半が「テレビ版の既存場面を
継ぎはぎして再構成したもの」なので、場面が突然屋外から屋内に
変わったり、同じ絵が何度も出てきたりと、違和感ありまくり。
・出現条件が不明瞭なので、いまいち身が入らない画像収集要素。
COMMENT
「劣化ファイナルファイト」…と書くと、それでも何だかそこそこ遊べる
ゲームのように思われてしまうかも知れませんが、
ぶっちゃけそのレベルにも至ってません。
操作感やグラフィック等に「欠点らしい欠点」は無いので
とっつきやすい、とは言えるのですが。
単純にゲームとしての質なら、GBA版の2作の方がはるかに上です。
コレクターズアイテムとしての価値を見い出せる人、
生まれてこの方アクションゲームを1度もクリアした事がなく
自信を付けたい人ならば、買っても後悔しないかと。
最後に、本作の私的「萌えポイント」を。
テストなくならないかなぁ?と言うなぎさに対する
ほのかの「なくなりません!」の呆れ怒りっぽい声がカワイイ(*´Д`)