超執刀 カドゥケウス レビュー
超執刀 カドゥケウスのTOPページへ戻る
スコアボード

- 総合ポイント
- 77
- 難易度
- 4.16
- レビュー数
- 68
スコアチャート
関連ソフトページ:救急救命カドゥケウス2
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
・タッチパネルをフルに活かしたアクション性。DSでしか遊べないゲームでしょう。とにかくタッチペンが手術のあらゆるものを再現している。これは本当にすごいと思います。初めて遊んだタイプのゲームなのでオリジナリティを5にしました。
・手術シーンがリアルすぎず陳腐すぎない演出で、ゲームとして遊んでいる感覚で手術ができる。
・何度もリトライを繰り返してパターンを見つけてクリアを目指す、古きよきアクションゲームを思い出させるかのようなゲーム性。
・ハイセンスなゲーム画面と音楽、キャラクターたち。ゲーム性だけにとどまらず細部にまでこだわりが見られる。
・ボリューム満点。はっきり言ってこれほどまでボリュームがあるとは思いませんでした。こういったゲームでこれだけ詰め込んであればほぼ全ての方が文句を言えないほどだと思います。
BAD/REQUEST
・序盤をすぎると一切普通の手術の次元じゃなくなる。ウィルスとの闘いになってしまう。これはあまり手術をしているという感覚にならなくなってしまうという欠点を生み出している。しかしアクションとして割り切れば楽しい。
・セリフが飛ばせない、チュートリアルが飛ばせない。これらの快適性を損なう部分に関してはもう少し改善の余地があってもよかったかと思います。同じ手術を何度もやってパターンを覚えてもいちいち「次は?しましょう」ってのを聞かされるのは正直ウンザリ・・・Sランクをとるために頑張っている時も妨げになってしまう。
・コンティニューした時にセリフが飛ばせないなどの点に関しては特にストレスを感じるようなことは僕はありませんでしたが、あれだけの文面は飛ばせてもいいのではと思う。
・一部「超執刀」を温存し特定場面で使用しなければ絶対クリアできないステージがあること。いつでも自由に発動できるのにこのいステージだけ例外なのはなぜ?なんの説明もないのでわからない人はつまづくかも・・・
COMMENT
さすが老舗のアトラスですね。よく作りこんであります。
難易度に関しては千差万別捕らえ方の問題ですが、確かに高いと思います。しかし、これはリトライを前提とした古きよきFC時代のマリオなどを想像していただければわかるように、何度も繰り返してクリアパターンを見つけるというゲームです。したがってこうしたゲームをスムーズにクリアできないことに苛立ちを感じたり、何度も繰り返すことが苦手な人は購入を控えることをオススメします。本当にこのゲームを楽しいと感じる人はアクションゲームが上手、下手にかかわらず、クリアするための方法を自ら考え出し実行しそれに達成感を得られる人です。よって人を選ぶゲームだとは思います。しかし本当によくできたゲームなので一度は手にとって遊んで欲しいゲームです。手術なんてグロくて嫌だ!!なんてこと言わずに遊んでみればわかります、ゲームとして昇華した手術が魅せてくれます。
ゲームらしいゲームをしたい、そんな人は是非遊んでみてください。難易度うんぬんよりも楽しめるものが見つかると思います。