【3DS】コープスパーティー ブラッドカバー リピーティッドフィアー レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
- « 前へ
- 1
- 次へ »
■ 388人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
| オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2pt | 4pt | 4pt | 4pt | 3pt | 3pt | 3pt | 
66pt
GOOD!
元はPC-98で出ていたDante98というRPGツクールで製作されたホラーゲームで
自分はリアルタイムで実機で遊びました。
ストーリーは元々良かったので安定して面白いですが、
だいぶ設定自体原作から変わってきてるみたいです。
グラフィックはキャラデザも綺麗だし背景はたしかにツクールっぽさはありますが、
細かい所まで書き込みされていてよい感じでした。
音関係は大幅に良くなっていて、ボイスは結構入ってますし
個々の声優のしゃべり方もうまいです。
ヘッドホンでプレイするとかなり怖いです。
マルチエンディングでボリュームはアドベンチャーゲームとしてはそこそこあります。
結構迷子になって行き詰ることが多いのもありますが。
BAD/REQUEST
とにかく定価が高すぎます。
なんでこんな値段にしたのか理解不能ですね。
新作なら文句はないですけどPSP版に少し追加要素とシステムの改善した程度ですから。
セールがなかったら買ってませんね。
エリア移動時にひっかかりが一瞬あるのが気になりました。
PSP版に比べるとだいぶいいみたいですが。
COMMENT
この前のセールで買ったのでかなり満足いく作品でした。
ゲーム自体はツクールに偏見なければちょっと古臭いですけど非常に面白いゲームです。
でも定価が高いし、もうセールないかもしれないし無理して買わなくてもいいと思います。
| オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 4pt | 2pt | 3pt | 3pt | 3pt | 3pt | 2pt | 
61pt
GOOD!
記憶が非常に曖昧なものの、元の「コープスパーティ」はプレイ済です(RPGツクールゲームだったような気がします)。
ストーリーは突っ込みどころというか悪い意味でのご都合主義的な部分が少々あるものの、わかりやすく、またある意味王道な流れで、乗りやすいですし、初プレイの方であれば、充分に怖がれるないようになっていると思います。
上記のストーリーと関連しますが、キャラクターが良いです。
リアル、ということではないのですが、キャラ立ちがしっかりしていて、感情移入がしやすいです。今の時代だと、若干類型的に感じられるかもしれませんが……。
ただホラーゲームにおいて、あまりにキャラクターに比重がよりすぎると、怖さが際立たなくなると思いますので、このバランスで良いと思います。
マルチエンディング方式ですが、わりと数が多いようです(まだすべて見ていないので、わかりませんが)。
ワンプレイが長すぎず短すぎずなので、何回もやるにはちょうどいいです。アイテム収集などのやり込み要素もあり、ボリュームはなかなか。
BAD/REQUEST
敵から逃れる場面があるのですが、簡単すぎてまったくスリルがありません。
細かいところですが、もう少し工夫してほしいです。
あとgoodでストーリーが良いといっておきながら、矛盾するかもしれませんが、ある程度まで進むと先が読めてしまいます。ツイストが無い、とは言いませんが、もう少し驚くところがあっても良かったかなと思います。
COMMENT
PSPなどでも発売されているようですね。
個人的には、ホラーゲーム好きで、未プレイ(あるいは自分のようにやったことがあっても忘れている)であればやって損は無いかと思います。
ただいわゆる「オタク的」なキャラクターに嫌悪感がある人はつらいかもしれません。
- « 前へ
- 1
- 次へ »
 
	発売スケジュール
- 2017/07/20
- 
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
 
- 2017/07/29
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2017/08/03
- 
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
 
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 忍列伝
 
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
- 
チャリ走 DX
 
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
- 
星のカービィ ロボボプラネット
 
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
- 
PROJECT X ZONE
 
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
- 
ハイキュー!! Cross team match!
 偽りの輪舞曲
 遊戯王 ナイトメアトラバドール
 
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
- 
初音ミク and Future Stars Project mirai
 電波人間のRPG
 ハココロ
 トモダチコレクション
 
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
- 
3次元エアホッケー
 
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
- 
メタルマックス4 月光のディーヴァ
 世界樹と不思議のダンジョン
 牧場物語 キミと育つ島
 たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
 1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
 
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
- 
New International ハイパースポーツ DS
 
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
 
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
- 
Hey! ピクミン
 いきものづくり クリエイトーイ
 解放少女
 RPGツクールDS+
 イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
 レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
 スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
 たまごっちのプチプチおみせっち
 
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
 エースコンバット 3D クロスランブル +
 だるめしスポーツ店
 Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 みんなのポケモンスクランブル
 ルーンファクトリー 新牧場物語
 ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
 わがままファッション ガールズモード
 ダン←ダム
 
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生IV FINAL
 探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
 ポケモンピクロス
 とびだせ どうぶつの森
 ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
 新 絵心教室
 トモダチコレクション 新生活
 1500DS spirits Vol.2 将棋
 ウィッシュルーム 天使の記憶
 探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
 探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
 ディズニー・フレンズ
 
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
- 
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
 閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
 直感ヒトフデ
 デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
 レイトン教授と不思議な町
 
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
- 
ドンキーコング リターンズ 3D
 ぷよぷよテトリス
 真・女神転生 STRANGE JOURNEY
 HOSHIGAMI
 
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
- 
ゼノブレイド
 
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
- 
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
 
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
- 
アッコでポン!イカサマ放浪記
 
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
- 
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
 
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
- 
パズドラクロス 神の章/龍の章
 スローンとマクヘールの謎の物語
 


 
  
  
  
					



 
  
  
					 メールフォーム
 メールフォーム
GOOD!
psp版をやって、おもろかったので購入
やはり安定した面白さは健在。
レトロ風なドット絵はホラー感を一層引き立てておりいい感じだった。
敵は足が遅いので逃亡自体は割と簡単でストレスを感じない。
そういう際に出る選択肢は選択によっては大きく響いてくるので緊張感がサイコー
BAD/REQUEST
ストーリー自体は定番系で、先が大体読めてしまうので
もうちょっとひねりが欲しかったし、そんなに長くないので
もっとひっぱってほしかった。
COMMENT
pspのとほとんど変化いないので、psp版プレイ済みならまあスルーでも問題ない。
ぐらふぃっくあつめたり、マルチエンディング採用してたりで、それなりに長く遊べる。
安定した作りしてる。