【3DS】レッドアリーマーII レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
- « 前へ
- 1
- 次へ »
■ 399人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
- « 前へ
- 1
- 次へ »
 
	発売スケジュール
- 2017/07/20
- 
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
 
- 2017/07/29
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2017/08/03
- 
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
 
サイト情報
		
		
	- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 忍列伝
 
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
- 
チャリ走 DX
 
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
- 
星のカービィ ロボボプラネット
 
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
- 
PROJECT X ZONE
 
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
- 
ハイキュー!! Cross team match!
 偽りの輪舞曲
 遊戯王 ナイトメアトラバドール
 
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
- 
初音ミク and Future Stars Project mirai
 電波人間のRPG
 ハココロ
 トモダチコレクション
 
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
- 
3次元エアホッケー
 
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
- 
メタルマックス4 月光のディーヴァ
 世界樹と不思議のダンジョン
 牧場物語 キミと育つ島
 たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
 1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
 
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
- 
New International ハイパースポーツ DS
 
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
 
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
- 
Hey! ピクミン
 いきものづくり クリエイトーイ
 解放少女
 RPGツクールDS+
 イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
 レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
 スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
 たまごっちのプチプチおみせっち
 
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
 エースコンバット 3D クロスランブル +
 だるめしスポーツ店
 Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 みんなのポケモンスクランブル
 ルーンファクトリー 新牧場物語
 ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
 わがままファッション ガールズモード
 ダン←ダム
 
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生IV FINAL
 探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
 ポケモンピクロス
 とびだせ どうぶつの森
 ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
 新 絵心教室
 トモダチコレクション 新生活
 1500DS spirits Vol.2 将棋
 ウィッシュルーム 天使の記憶
 探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
 探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
 ディズニー・フレンズ
 
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
- 
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
 閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
 直感ヒトフデ
 デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
 レイトン教授と不思議な町
 
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
- 
ドンキーコング リターンズ 3D
 ぷよぷよテトリス
 真・女神転生 STRANGE JOURNEY
 HOSHIGAMI
 
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
- 
ゼノブレイド
 
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
- 
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
 
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
- 
アッコでポン!イカサマ放浪記
 
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
- 
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
 
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
- 
パズドラクロス 神の章/龍の章
 スローンとマクヘールの謎の物語
 


 
  
  
  
					



 メールフォーム
 メールフォーム
GOOD!
●全体的に色が濃いグラフィックス。
特に炎の表現とヒンノムの森の背景が秀逸です。
本作は92年7月発売ですが、12月発売のロックマン5よりグラは上です。
●前作よりも遊びやすくなっている。
体力の上限が前作の5から本作は8にアップしています。
新魔力のトルネイドは足場&ウィングゲージ回復に役立ちます。
ボス戦でも処理落ちが発生せず、死亡してもボス部屋でリトライ可能になっています。
●フィールドマップにて、ランダムエンカウントが廃止された。
シンボルエンカウントは残存していますが、
前作より歩行スピードもアップしたし、明らかに快適になっています。
●電子説明書には何の記述もないが、Xボタンでも攻撃可能。
Aボタンでジャンプ、Bボタンで攻撃するより
Aボタンでジャンプ、Xボタンで攻撃した方が
SFCのコントローラーで遊んでいる様で操作性が良いです。
BAD/REQUEST
●空き家が多い。
建物の全数→28、その内の空き家→9と約33%が空き家です。
情報収集の為に家に入っても無人ということが多いです。
どうせ無人なら最初から建物を設置しない方が良かったのでは?
●ザコ敵のテッキンフォーを殺した際に殆どブラックアウト状態と化す。
ステージ6のブレーガーズ・パレス入口でテッキンフォーを殺すと
画面下に表示されている体力、残機などの情報まで目視不可能になります。
スタートボタンを押して表示させる魔力変更メニューも目視不可能です。
●アクションモードにて、歩行&飛行スピードはパワーアップしない。
GB→FCとなりステージが広くなったから移動距離も多くなります。
なのに、歩行&飛行スピードは初期状態から全く変化しません。
敵として出た時は驚異的なスピードで動いていたのに。
●ゲーム終盤のボスが弱いと感じる。
ドッペルゲンガー以前のボスは画面内を動き回る上に飛び道具も使いますが、
ゴーザ&キングブレーガーは玉座から動かず、飛び道具だけで攻撃するからです。
後半に進むほどレッドアリーマーが強くなるから相対的にゲーム終盤のボスが
弱いと感じるのは仕方ないのですが。
COMMENT
3DSLLでプレイ。原作は未プレイです。未プレイの理由は↓
92年のプロ野球が異例の大接戦で小学生だった私は
レッドアリーマー2など眼中になかったからです。
当時プレイした人は野球に無関心or余程の目利きだと思います。