【3DS】初音ミク Project mirai 2 レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 393人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 3pt | 3pt | 2pt | 2pt | 3pt | 2pt |
49pt
GOOD!
・1の曲も入っている。
・1+2で曲数が多い。
・ゲーム時の画面(ボタンを押す譜面)がガラリと変わり、リズムゲーとして進化した。
BAD/REQUEST
・ルームデザインのBGMが1から全て変わっており、一番好きなNATUREの曲が全然違う。
入浴時に毎回聞くほどいい曲なのに……。
・1の曲と比べて2の新曲はPVが明らかに手抜き。
・2の新曲が全て中高生向けっぽくて、1のハッピーシンセサイザや深海少女や悪ノ娘や悪の召使いみたくもう一度演奏したいと思えない。
・2の新曲で良いと思える曲がハロー、プラネットくらいしか無い
・1の曲も入っているのは良いと言えば良いが、これでは2と言うより1の完全版商法。
せめて1を持ってる人にはDLで+1曲等、なんらかの特典を付けるべきでは?
・故に3が出た時に「どうせ4やでらっくす2では3の曲も入れるんでしょ?」と思われ、買い控えされる可能性が高くなる。
こういう完全版商法紛いの事が、ゲーム業界の衰退を招いていると何故気付けないのか……。
COMMENT
ゲームとしては2の方が良いですが、譜面を目で追う必要がある為ストーリーが頭に入りにくく、
1の方が「譜面が終始円形なので演奏時のゲーム画面が単純ではあるものの、動画が非常に見やすくゲームをやりながらもストーリーが非常に理解しやすい」という良い部分もありました。
1は曲も動画も良いものが多く本当に好きでしたが、2からはゲームとして譜面が改良されたものの「中高生がメインターゲット!」を前面に押し出した&動画の手抜きを覚えたようで、2の新曲があまりに酷い為3には期待出来なくなりました……残念です。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 5pt | 5pt | 4pt | 5pt | 4pt | 2pt |
89pt
GOOD!
前作プレイ済み。
・収録曲が47曲と前作よりも大幅に増えたこと。前作に収録された曲は全て今作にも収録されているだけでなくボタンの配置なども変更になっているので新しくプレイできる。今作の為の新曲も用意されていてOPにも使われたアゲアゲアゲインが特に良かった。
あとリズムゲームでボタンを押した時の効果音も迫力さが前作よりもあって良かった。
・ねんどろいどのミク達がとにかく可愛い。リズムゲームプレイ中でもついつい見てしまいがちなほど。衣装変更すると髪型も変更されるのでこれも可愛い。ねんどろいどの可愛さが十分すぎるほどに出ていたと思う。
・コミュニケーションでできる事が増えた。お小遣い(ミクポ)を上げたり部屋に置く物を買ったりおやつあげたり写真取れたりできる。時には別キャラクターが訪問してきたりもする。
・前作では丸いラインにそっていくだけだったが今回は直線だったり曲がったりと変化があって楽しい。
・他にもタッチ操作の演奏やボーカルチェンジでキャラを変更できたりもできたり(全曲ではないが)動画サイトみたいにコメントを追加したりすれちがい通信でプロフィールカードを遅れたりさらにはおまけとしてぷよぷよのミク版の39ぷよがあってボリュームがありやれることは多い。(おまけだが通貨を増やせるのでただのおまけにあらずな所も細かい)
BAD/REQUEST
・DIVAシリーズと違いフルで入っているので繰り返し遊ぶには少々辛い所。(これはmiraiシリーズの特徴なので仕方ない所ではある)
・相変わらずGUMIがゲスト出演のみ(別社キャラクターなので仕方ないか)。一応今回は曲以外に訪問してくれる。
・あとは非常に細かい所ではあるがぷちふくパックに同梱されていたねんどろいどミクの取り扱い説明書がなかったこと。ねんどろいどを初めて触る自分にとっては最初にねんどろいどを作るのに時間が掛かってしまった。
COMMENT
とにかく前作以上のボリュームで楽しめます。ねんどろいどのミク達はやはり可愛いですしボカロの曲あまり聞かない自分でも良い曲だと思うのばかりです。
限定版のねんどろいども可愛く作られていて満足です、説明書がなかったので初めて作る自分にとってはちょっと苦戦しましたがw
特に欠点らしい欠点も無くこのボリュームの多さ凄いです。ねんどろいど欲しさに今回はぷちふくパックの限定版購入しましたが文句なしです。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 3pt | 3pt | 4pt | 4pt | 4pt | 2pt |
77pt
GOOD!
最初に私はメインのリズムゲームしかやっていません。なのでゲーム部分についてレビューをしていきます。
リズムゲーとしての完成度が高いです。前作の体験版をやった時は円いラインの上にマーカーが乗るだけので面白くないな、と感じていたのですが、今作ではそれぞれの曲に合わせてラインが変化するので見ていて飽きないです。
曲数は47曲と十分なボリュームがあり、かつ2種類のゲームモード(ボタン操作、タッチ操作)があるので足りなくなるという事はありません。タッチ操作は難易度が低いし、タッチペンでポチポチやるの面倒くさいなと思ってたりで敬遠していたのですが、逆にその難易度の低さが気楽さを引き出してくれます。要はのんびり曲を楽しみたい時はおすすめです。
BAD/REQUEST
いくつかラインの切り替えが見えにくい時があります。マーカーが見えていて曲のリズムに合わせて打ち始める場合はいいのですが、マーカーが見えてからボタンを押すまでの時間が短いと反応できないです(覚えればいいだけなのですが)。
後フルは少し長いです。ほとんどの曲で無理な連打が無い分疲れにくいのですが、それでも3分以上はきついかな、と。リズムゲーならショートverがいいです。
COMMENT
全体的にとっつきやすいゲームでした。難易度も激ムズというのはなく暇つぶし程度にも長く遊べるゲームだと思います。
プレイ進捗度:とりあえず全曲HardをS以上でクリア済み
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 4pt | 4pt | 4pt | 5pt | 4pt | 2pt |
86pt
GOOD!
前作、DIVA系 全てプレイ済み
DIVAと比べて、ポップでとっつきやすいのが魅力のmiraiですが、
前作からして、新シリーズ1作目とは思えない満足度だったのに対し、
今回は、更に上回る出来でした。
特に良かったのは、リズムゲームのマーカー部分で、
前作は、少しわかりにくかったのに対し、
今回は、とても改善されていて、いい意味で違うゲームレベルになっています。
更に加えて、タッチ操作。
これは完全に別のゲームが追加されている感じです。
1曲につき、2つの方法で遊べるので、単純に倍。
更に難易度別、キャラ別、と考えると、ボリュームは果てしない。
曲数もおかしい。
前作がまるっと入っている。
頭おかしい。
前作買う必要は皆無。
今作で全て網羅してる上に、面白さもアップしているので、
お得感が半端ない。
3はどうするつもりなのか。
言うまでも無く、ねんどろいどのキャラクターは可愛く、
立体視にとてもよく合っている。
PVの出来も相変わらずで、毎回とても楽しみにしている。
特に今回は、前作でイラストだった「ゆめゆめ」が3Dでリメイクされているので、
ものすごく嬉しかった。
DIVAに比べて、とてもサクサクしている。
これは3DSの性能なのかわからないが、
何回も繰り返し遊ぶ音ゲーで、これはかなり大きい。
DIVAも3DSで出せば良いのはないかと思うほど。
ゲーム部分がわかりやすくなったので、
難易度は前作より安定している気がする。
全体的に文句無し。
ただ、テーマソングに関しては、個人的には前作の方が好きだった。
ただ、割とどうでも良いレベル。
BAD/REQUEST
特に目立って気になる所はありません。
DIVAでも言える事なのですが、
衣装購入やキャラチェンジが、少しめんどくさく感じるので、
そのあたりが、もう少し親切でテンポよくなると、完璧だと思います。
例えば、スライドでキャラが選べるとか(読み込み無し)
曲の衣装を持っていない場合は、そのまま買える。
(わざわざ調べたり、ショップに行かなくても良いように)
フラグが立っていないなら、その衣装をゲット出来るヒントが出る等。
COMMENT
前作では、DIVAよりこっちのほうが好きかも。
というレベルだったのが、今回で比較対象にすらならないほど、
完成度が高くなってしまいました。
DIVAは、まだクセがあり、玄人向けという感じですが、
こちらは万人向けで、それこそ子供にも薦められるゲームです。
DIVAは、是非、miraiのいいところを真似して欲しいと思います。
なんかmiraiの評価より、DIVAの評価になってしまいましたが、
miraiに関しては、手放しで期待できるので、3が楽しみとしか言えません。
幸せな時間をありがとう。

発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
ネンドロイドミクちゃん登場。もはや本家とはかけ離れちゃってるデザインになってるけど、かなりいいんじゃないかな。プチプチでTVの前にでも飾っておきたくなるミク。マイルームでボディを付け替えて色変えて動き回るミクを鑑賞するのも一興ですな!
音ゲーの方も本家よりも快適に出来るんで遊びやすくなってる。ボタンとタッチで選べるとこが助かるね。楽曲も47曲と数も揃い攻略しがいがあっていいよ。
BAD/REQUEST
タッチモードは助かるけど、いまいちタッチの反応がよろしくないかな。
曲自体はいいんだけど、一曲がえらく長い曲があってちょっとダレた。
そのためか繰り返してやるのがめんどく感じる。
キャラ切り替えなんかはもっとテキパキさせて欲しい。
COMMENT
致命的な欠点もなく、とてもよくできた音ゲー。
難易度もやりやすいので、DIVAがうまくいかなかった人もこっちなら達成できるでしょう。
しかしネンドロイドは可愛くて最高だね。