【3DS】ルイージマンション2 レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 356人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
| オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 3pt | 4pt | 3pt | 4pt | 4pt | 3pt | 2pt | 
73pt
GOOD!
雰囲気がすごく好きだわ。
映画でいうポルターガイストとかキャスパーとか
あんなダークコミカルホラーのようなやつ。
この世界がルイージにこんなに合ってしまうとは驚きだ。
探索して謎解きして敵やっつけてと、そこらの釣り合いもちょうどいい感じ。
1エリアも程よい長さだが、あちこちに色んなギミックが用意されてるので
それらに挑むのがとても面白い。
BAD/REQUEST
幽霊連中のデザインが、なんかチープで物足りないわ。
おまけに種類も少ないから同じやつばっか出てきて飽きる。
せっかく屋敷内はいいムードで描かれてるのに、ありきたりで
安っぽいこいつらのせいで台無しになってしまった感じ。
COMMENT
敵デザインはもっと丹念に仕上げて欲しかったけど
舞台の雰囲気は最高、そんな中を探索してギミック解いていく冒険感は
とても面白かったので満足。
前作もあるようなので機会あったらプレイしてみたい
| オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 3pt | 4pt | 3pt | 3pt | 1pt | 2pt | 2pt | 
46pt
GOOD!
まず第一印象として浮かぶのが、立体視が抜群に映える優れたグラフィックです。
全体に漂うホラーゲームらしい不気味さと、一添えの可愛らしさ。
布のヒラヒラ感や、イキイキと動きまわるオバケたちなど、どこを見ても目を楽しませてくれます。
3DSソフトではトップクラスの出来でしょう。
そんな美しい箱庭を探索する楽しさもまた秀逸です。
隠されたアイテムを見つける度に「あると思ったよ!」から「こんなところに!」まで、してやったり感や驚きを与えてくれます。
BAD/REQUEST
とあるギミックに、本当に辟易させられました。これが原因で、ゲームクリアに至る前に投げ出しました。
一定の間隔を空けて配置された、三つの道に分かれた階段を延々登っていくだけなのですが、道を間違えると一番下まで滑り落とされます。
正しい道のヒントはありません。実際に正しい道を進んだ時点で「正解です」の火が灯り、間違った時点で「間違いです」と示される(というか落ちる)のみです。
そんな3分の1の正解を引くだけの運ゲーを何回も…たしか自分が投げた時点で10回くらい…繰り返しやらされます。失敗するごとに一番下から登り直しです。
本当にただ道を選んで登るだけ。見た目にも特に代わり映えしない、こんな単調な作業を、何故入れたのか。理解に苦しみます。
COMMENT
前作を大いに楽しんだ記憶があったので、続編の今作も楽しみにしていました。
ステージ制に変更されたことには当初抵抗があったものの、やってみたら「これはこれであり」でした。
携帯機で展開することになったことは、それほど問題は感じませんでした。むしろ立体視でプレイできるルイージマンションに期待していた節さえあります。
ただ惜しむらくはBADの欄で挙げたギミックです。本当に、これさえなければ…。
| オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 4pt | 5pt | 4pt | 2pt | 3pt | 2pt | 3pt | 
59pt
GOOD!
・グラフィックが良い。見ていて楽しい。
・隠された仕掛けがたくさんある。それにより宝石が出てきたりすることも。(それを集めることができる)
・掃除機でお化けを吸い込む独特なゲーム内容。
・キャラクターたちがかわいい。
・通信プレーのテラータワーに出てくるお化けが個性的で面白い。
・何よりエンディングが素晴らしい!
BAD/REQUEST
・1ステージが長く、中間ポイントも無いので、ステージを何回も繰り返してやろうとは思わない。
・操作しづらい場面がある。(このゲームの特徴でもあるけれど)
・テレサは何とか大体自力で集めることはできるけど、宝石は攻略情報がないと全部集めるのはほぼ無理。
・通信プレーでは、鍵が出てこなくて進めることができなくなる、急に仲間から外れるというバグがある。しかも、結構起きる。
COMMENT
興味があったので買いました。序盤から、どう進むのか分からないところがあって、1ステージをクリアするのに結構時間を使いました。自分には、こういう探索系のゲームは合ってないのかもしれません。
| オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 3pt | 4pt | 4pt | 3pt | 3pt | 3pt | 2pt | 
63pt
GOOD!
・アクションとして
全てのボタンを使う、なかなかの硬派なアクションで、アイデアが生きた操作性が面白い。
・操作性
3DSの2画面を十二分に効果的に使っています。マップは重要なポイントに印を示してくれるので広いマップも迷わないで済むのは助かります。
・任天堂
マリオ(本作はルイージですが)関連のゲームは『マリオカート7』を除き、かなり久しぶりに触れたのですが、本作も昔ながらの手ごたえがあるアクション&謎解きアドベンチャーに変わりない仕上がり。マリオのアクションはこうだった!と思わせます。
・グラフィク
3D効果がバッチリ。
各マップの作り込みに感心。遊び心もあって楽しい。オバケが可愛い。ルイージのリアクションも凝っていて見ていられる。
・ボリューム
なかなかのもの。ステージごとのやりこみ要素、隠し要素も多いのはさすが。
・マルチプレイ可能
そんなに必要も需要もないと思うが完備した所が任天堂。
BAD/REQUEST
・オバケ退治だけど
怖さは全く無いです。
もちろんそれを期待したわけではないのですが、ドキっともしない。ただただオバケも可愛いという(憎らしい行動をしたりもしますが)。なので「オバケ退治」から連想して「ホラー」を期待したら間違いです。
・難易度
中盤のボスステージのボスまでの道のりがやや苦痛。ある程度まとめて欲しかった。そこに隠し要素拾いも含むためさらに悪循環。
。リトライ数が限られている(途中見つけたアイテムによる)し、good night(ゲームオーバー)後は完全にそのステージ初めから「やりなおし」なのは時にイラっとした。三姉妹、天空時計なんかはかなり時間を使いました。
また、ごく序盤の「鍵探し」が結構な分かりづらさ。これは誰でも迷うかと思います。
他、詰まってもリトライ何度しても一切「ヒント」の類がないのは賛否あるかと思います。
・ボリューム
後半のステージがあっさりしている。もうちょっと目新しいアクション、謎解きを期待した。
COMMENT
任天堂のマリオらしい、丁寧に作られた印象が終始ある一本でした。
隠し要素(やりこみ要素)触れず、とりあえずストーリーモード自力クリアで17時間です。
オリジナリティ 3
グラフィック 4
ステージの小物から謎解きギミックまで細かい仕事。ルイージを初めとしたキャラクタの表情、アクションの可愛さにも注目。
音楽 4
受信音は耳に残る。テレサ、キノピオらの声が可愛いです。
熱中度 3
満足度 3
快適さ 3
難易度 2
序盤は妙手。中盤はいくつか苦戦。後半は軽め。ラスボスは初見でクリア出来ました。
 
	発売スケジュール
- 2017/07/20
- 
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
 
- 2017/07/29
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2017/08/03
- 
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
 
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 忍列伝
 
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
- 
チャリ走 DX
 
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
- 
星のカービィ ロボボプラネット
 
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
- 
PROJECT X ZONE
 
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
- 
ハイキュー!! Cross team match!
 偽りの輪舞曲
 遊戯王 ナイトメアトラバドール
 
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
- 
初音ミク and Future Stars Project mirai
 電波人間のRPG
 ハココロ
 トモダチコレクション
 
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
- 
3次元エアホッケー
 
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
- 
メタルマックス4 月光のディーヴァ
 世界樹と不思議のダンジョン
 牧場物語 キミと育つ島
 たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
 1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
 
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
- 
New International ハイパースポーツ DS
 
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
 
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
- 
Hey! ピクミン
 いきものづくり クリエイトーイ
 解放少女
 RPGツクールDS+
 イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
 レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
 スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
 たまごっちのプチプチおみせっち
 
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
 エースコンバット 3D クロスランブル +
 だるめしスポーツ店
 Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 みんなのポケモンスクランブル
 ルーンファクトリー 新牧場物語
 ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
 わがままファッション ガールズモード
 ダン←ダム
 
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生IV FINAL
 探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
 ポケモンピクロス
 とびだせ どうぶつの森
 ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
 新 絵心教室
 トモダチコレクション 新生活
 1500DS spirits Vol.2 将棋
 ウィッシュルーム 天使の記憶
 探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
 探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
 ディズニー・フレンズ
 
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
- 
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
 閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
 直感ヒトフデ
 デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
 レイトン教授と不思議な町
 
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
- 
ドンキーコング リターンズ 3D
 ぷよぷよテトリス
 真・女神転生 STRANGE JOURNEY
 HOSHIGAMI
 
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
- 
ゼノブレイド
 
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
- 
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
 
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
- 
アッコでポン!イカサマ放浪記
 
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
- 
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
 
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
- 
パズドラクロス 神の章/龍の章
 スローンとマクヘールの謎の物語
 


 
  
  
  
					



 
					 
  メールフォーム
 メールフォーム
GOOD!
屋内の書き込みが非常に綺麗で立体視との相性も抜群で
仕掛けも凝っていて探索が楽しいです。
おばけをストロボで脅かしてオバキュームで吸い取るのは
映画とかで似たのがあったので目新しくないですが、操作していて気持ちいいです。
ルイージの仕草もバリエーションが多くかわいらしいです。
イベントもさまざまな種類があり、何度か詰まりましたが最後まで楽しく遊べました。
BAD/REQUEST
博士からの通信がちょっと多すぎて、少し探索の邪魔でした。
あの通信の時のBGMはうんざりしました。
ミッション形式で目的達成するとラボに戻されるのは
せっかくいい雰囲気なのに気分を削がれる。
COMMENT
廉価版が出たときに購入してプレイしましたが楽しかったです。
見た目のかわいらしさのわりに結構難易度高かったので苦戦しましたが。