【3DS】カードファイト!! ヴァンガード ライド トゥ ビクトリー!! レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
- « 前へ
- 1
- 次へ »
■ 342人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 3pt | 3pt | 5pt | 4pt | 3pt | 2pt |
78pt
GOOD!
◆ブースター第9弾までのほぼ全てのカードを収録!
第9弾までのブースターパックは勿論の事、EB5「神託の戦乙女」までのエクストラブースター、TD07「海皇の末裔」までのトライアルデッキも収録。
イベントなどで配られたプロモーションカードもきっちり収録されていて、ここらへんはよく頑張ってくれたなぁと思います。
(エトランジェ系統のカードは版権のためか数種類のみ)
他でもよくある「期間限定配布カード」もこのゲームではパスワード形式なので、インターネットでパスワードを調べれば今からでも全てのカードが入手可能なところもGood。
◆未経験者にも安心の設計
上記のトライアルデッキの中から好きなモノをひとつ選べる他、チュートリアルもしっかり作られていたので未経験者の方も安心してプレイできると思います。
リアルでのプレイヤーを増やすという意味でも、新規プレイヤーの入門口として機能できている点はとても良いなと思いました。
◆優秀なカード検索機能
デッキ構築の際に使うカードの検索ですが、検索条件がとても豊富。
例えばクラン、グレード数、パワー、シールド値などは勿論の事
「山札から探す」「カウンターブラスト」「退却させる」などのカード効果の検索も可能。
目的のカードを細かく検索できるのでデッキ構築の際に非常に助かります。
◆最初から全パック解放
最初から好きなブースター、エクストラパックを購入できるのは地味に良かったです。
他のゲームではストーリーを進めないと購入できない事がよくあるので。
◆アニメキャラクターとの対戦
アニメで活躍しているキャラクターのほぼ全てと対戦可能(第2期まで)。デッキもアニメと同じモノを使用しているらしく、森川くんの最強G3デッキとも戦えます。
また対戦後はそのキャラクターのデッキレシピも購入できるようになるので、「こんなデッキを使ってたのか」と色々と参考にできるのもGood。
◆オンラインで気軽に対戦
本体同士のローカル通信対戦は勿論、wifiでのオンライン対戦も可能。
wifi環境さえあれば気軽に対戦できるのはやはり嬉しかったですね。周りに対戦できるがいない方も気兼ねなく楽しめます。
また対戦後は買っても負けてもカードが貰え(勝ち側は2枚、負け側は1枚)自分がまだ持っていないカードが優先的に貰えるなど、対戦自体に大きなメリットがあるのもGood。
◆その他細かい点
・対戦中の演出を任意でON/OFFできる
・ロード時間が短い
・対戦中にキャラクターがよく喋る
BAD/REQUEST
◆CPUのAIがよろしくない
・基本的にヴァンガードにしか攻撃してこない
・カード効果を微妙な使い方をする
・ガードを過剰に使用する
・・・などなどあまり良いAIとは言えません。
只悪いというわけでもなく、プレイングの根幹部分は特に問題はありません。
またヴァンガードの性質上負ける時は負けます。
◆対戦中の効果確認
対戦中にカード効果を使用すると自分相手問わず効果確認画面が表示されるのですが、これがまた煩わしい時が多い。
特に連続で効果が発動した時、発動した分だけ確認ウィンドウが表示されるのでかなり面倒です。
この仕様のせいで、対戦において一部のクランが嫌われるというカードゲームではあってはならない事態も起きています。
任意でON/OFFを選べればよかったのですが・・・。
◆オンライン対戦の切断
ゲーム自体にはあまり関係ないのですが、オンライン対戦での切断が稀にあります。
一応切断した側には負け星が付くという対策がなされているのですが、負け星がつかない切断方法も発見されており、対策としてあまり機能していません。
そして1番の問題が切断された側。
勝ち星が付かないのはおろか、ポイントやカードも貰えず完全に時間の無駄になります。
切断した側に負け星が付くなら、された側には勝ち星がついてもいいじゃないか。実質棄権と同じなんだから・・・と思うのですが・・・。
◆その他細かい点
・デッキレシピを任意でソートできない
・一部のCPUのトリガー率が高いような気がする
COMMENT
※あくまでゲームのレビューであり、TCGであるヴァンガード自体の評価は反映していません。
ヴァンガード自体はこのゲームで初めてプレイ。
今ではだいぶ慣れて、オンライン対戦でもよく勝てるようになりました。
新規とは思えないくらい良く出来たゲームですね。
発売から半年近く経ってますが対戦相手に困ることもなく、今でもちょいちょいプレイしています。
自分も未経験者でしたが、すんなりと始められることが出来たので・・・
・ヴァンガードに興味があるけどプレイしたことがない人
・カードゲームが好きで対戦が楽しめるゲームを探してる人
・カード買ってリアルで対戦するのはちょっと・・・という人
などなど多くの方にオススメできる作品です。
カードゲーム好きの方なら特に熱中することまちがいなしなので、是非プレイしてみて欲しいですね。
次回作が出ることも期待しています。
- « 前へ
- 1
- 次へ »

発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
カードデザインが豊富でいい。
子供に受けそうなのから、マニアックな一部の層を狙ったようなのまで幅広い。
バトルのスピードもよい。
演出などはカットできるしテンポがいいのでストレスたまんない。
ここはカードゲーで重要なとこだろう。
キャラがいいのが多い。
BAD/REQUEST
難しい。これが全てか。
特に序盤はこっちのデッキにかかわらずダブルトリガー平気でしてきたりと
容赦なく攻められて惨敗続き。
ポイント
カード入手にこれはいるんだけど、そもそも勝てないから全然たまらない。
貯まらないからなかなか強カードがゲットできないという悪循環に陥る。
COMMENT
カードデザインやバトル速度とかよくできてるんだけど、
難易度のバランスがクソを極めてる感じでうまく勝てないから面白くない。
もっとヌルい難易度にしてくれてたらな。