【3DS】テイルズ オブ ジ アビス レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 407人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
| オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 3pt | 3pt | 3pt | 3pt | 3pt | 4pt | 2pt | 
64pt
GOOD!
シリーズは据え置き型で少しやったことことあるくらいファンというほどではないですが3DSであそべるおもしろそうなPRGをさがしていたので購入。まだ途中ですがストーリーは最初からすんなり入り込めました暗い過去があるがそれを見せない感じの主人公のキャラも好感がもてますほかの仲間との会話も楽しいです。戦闘もとっつきやすく遊びやすいです。ロードとかきにならないですし快適にはプレイできています
BAD/REQUEST
いまのところ目立つ悪い点はないですが特別ものすごくいいという感じもないのでグラフィックとかももう少し良くてもいいかなとは思います
COMMENT
全体的に平均より少しいいくらいの印象でストーリは冒頭から途中までやった感想としてはいいです後半の盛り上がりに期待したいです。
| オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 5pt | 2pt | 4pt | 4pt | 5pt | 3pt | 1pt | 
81pt
GOOD!
ストーリーがすごく良かったです。
世界観が細かいところまで作り込まれて少し難解な部分もありましたが、その細かさがあることでストーリーの土台が精巧に作り込まれた作品になったと思います。また、敵味方問わずそれぞれのキャラクターがしっかりと自分の個性と信念を持っていて、ストーリーをより深いものにしてくれていました。特に主人公が葛藤を抱えながらも少しずつ成長していく姿はとても見物です。
ボリュームがすごくあったので、退屈することは全くありませんでした。私は攻略本を見ずにクリアに45時間程かかりましたが、話に引き込まれていたため45時間ずっと楽しかったです。ただ、一周するだけではサブイベントの取りこぼしがあったり(そもそもで2周目以降限定のイベントや秘奥義がある)全ての伏線に気づけないこともあるので、少なくとも2周は絶対にすることを強くお薦めします。2周目以降でも新たに気付くことがたくさんあるので、「話全部知ってるからつまんない。」ってことはないと思います。
戦闘は難易度ノーマルでは簡単です。なのでアクションが苦手な方や、初めてテイルズをプレイする方でも十分楽しめると思います。物足りない方は難易度を上げてみると丁度良いかも知れません。
BAD/REQUEST
そこそこ昔の作品なので、グラフィックは少々荒いと感じると思います。また、育成には主にCコアとFSチャンバーというものを使うのですが、初めはシステムが少し分かりにくく私は感じました。
COMMENT
ハマりすぎて6周もやってしまいました。
ストーリーがシリアスで重い作品なので好みが非常に分かれると思います。ですがストーリー重視でゲームをやる私には、これくらい重いほうが引き込まれると感じました。また、バグが起こることがあるらしいですが、私がやったときには、気づかなかっただけかも知れないけど全く無かったです。
| オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 3pt | 3pt | 4pt | 4pt | 4pt | 3pt | 2pt | 
73pt
GOOD!
●ストーリー
「生まれた意味を知るRPG」というキャッチコピーで作られた作品ですが、そのテーマに沿ったシナリオは、人を選びそうな内容ですが中々に重たく、主人公の辿る物語に思わず魅入られてしまいます。
●ボリューム
元々PS2でフルプライスのゲーム、しかもシリーズ10周年記念作という事もあってかプレイボリュームはかなりのもの。メインのストーリーだけでも中々の量ですが、テイルズお馴染みのやりこみ要素も完備、恒例のサブイベント、料理、ミニゲームからはじまり闘技場、当然隠しダンジョン、EXボスもいますし、高難易度も用意されている。
BAD/REQUEST
●キャラクター
個人的には好きなんですが、ただそれでも各キャラクターが良く悪くも尖りすぎかな、と。
●追加要素
移植度は素晴らしい、ロード時間の改善も見られますし、ただ追加要素が少なく既プレイ者にとっては、アビスが好きっていう人以外にはあまりオススメ出来ません
●バランス
フリーランが初めて導入された作品だけあってその辺の調整がガバ、割りとこれで敵の攻撃を簡単に避けられてしまう点はあまり宜しくない。数値のバランスも良くなく、他のテイルズなら上手く調整出来たりするのに、アビスでは高難易度の隠しボスに物理攻撃がまともに通らなくなる等もうーんという。
COMMENT
元々アビスが好きだったのでプレイ、チマチマとプレイしておりますが、内容にはとても満足。グラフィックに多少の粗さを感じるものの、許容範囲内かと。
ゲーム部分の作り込みは素晴らしく、ストーリーも賛否分かれそうな内容ですが一度触れてみる価値はあるレベルだと思います。未プレイのRPGゲーマーの方は是非。
| オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 3pt | 2pt | 3pt | 4pt | 3pt | 4pt | 2pt | 
67pt
GOOD!
PS2版から完全に移植されているので、原作をプレイしたユーザーでもストレスなく遊べると思います。PS2版でよく課題として挙げられていたロード時間についても大幅に改善されているように思いました。
BAD/REQUEST
随所に挿入されるアニメーションムービーの画質が少し低いかな?と思いました。画質があれならせめて3D機能をもっと活かして欲しかったなと思います。
COMMENT
テイルズシリーズだけあって戦闘は面白いです。ただ飽くまでもリメイクなので、原作をプレイしたユーザーがそこに追加要素などの+アルファを期待すると肩透かしを食らうかもと思いました。
シナリオについては賛否両論あるものの、ストーリーが破綻しているとかそういうことではなく、ただ単純に解釈が違ったり、各々の好き嫌いに依存するものだと思うので、個人的にはぜひ実際にプレイして自分なりの感想を持ってほしいです。
 
	発売スケジュール
- 2017/07/20
- 
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
 
- 2017/07/29
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2017/08/03
- 
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
 
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 忍列伝
 
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
- 
チャリ走 DX
 
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
- 
星のカービィ ロボボプラネット
 
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
- 
PROJECT X ZONE
 
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
- 
ハイキュー!! Cross team match!
 偽りの輪舞曲
 遊戯王 ナイトメアトラバドール
 
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
- 
初音ミク and Future Stars Project mirai
 電波人間のRPG
 ハココロ
 トモダチコレクション
 
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
- 
3次元エアホッケー
 
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
- 
メタルマックス4 月光のディーヴァ
 世界樹と不思議のダンジョン
 牧場物語 キミと育つ島
 たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
 1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
 
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
- 
New International ハイパースポーツ DS
 
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
 
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
- 
Hey! ピクミン
 いきものづくり クリエイトーイ
 解放少女
 RPGツクールDS+
 イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
 レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
 スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
 たまごっちのプチプチおみせっち
 
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
 エースコンバット 3D クロスランブル +
 だるめしスポーツ店
 Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 みんなのポケモンスクランブル
 ルーンファクトリー 新牧場物語
 ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
 わがままファッション ガールズモード
 ダン←ダム
 
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生IV FINAL
 探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
 ポケモンピクロス
 とびだせ どうぶつの森
 ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
 新 絵心教室
 トモダチコレクション 新生活
 1500DS spirits Vol.2 将棋
 ウィッシュルーム 天使の記憶
 探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
 探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
 ディズニー・フレンズ
 
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
- 
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
 閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
 直感ヒトフデ
 デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
 レイトン教授と不思議な町
 
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
- 
ドンキーコング リターンズ 3D
 ぷよぷよテトリス
 真・女神転生 STRANGE JOURNEY
 HOSHIGAMI
 
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
- 
ゼノブレイド
 
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
- 
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
 
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
- 
アッコでポン!イカサマ放浪記
 
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
- 
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
 
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
- 
パズドラクロス 神の章/龍の章
 スローンとマクヘールの謎の物語
 


 
  
  
  
					



 
  
					 メールフォーム
 メールフォーム
GOOD!
主役のルークの存在が作品を引っ張っておるね。
最初こそなんかムカつく態度してて気に食わんかったけど、どんどん変化していくキャラクターを目の当たりにしながら物語を進めていけるんで、楽しめてプレイできる。
戦闘もやりやすくて爽快感あるし、これくらいがちょうどいいね。
ロードが早くて快適。
BAD/REQUEST
ps2からの移植作であるし、そもそも古い作品だしぐらはかなりへぼい。
そのためロードが快適になってるんならやむ得ないかもだが
今プレイだとかなり厳しいかもしれぬ。
仲間はいいのもいるけど、鼻に付く奴もいる。
COMMENT
名作とうたわれてる様だが、自分もとは未プレイ。
てかテイルズ自体がなんか一作触れた程度で思い入れがないんだけど、
本作はルークの成長具合が楽しめたし戦闘も快適だった。
人気あるのも頷けるね。