【3DS】上海3Dキューブ レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
- « 前へ
- 1
- 次へ »
■ 401人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
| オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 3pt | 4pt | 2pt | 4pt | 2pt | 1pt | 2pt | 
52pt
GOOD!
昔からある上海です、キューブ状で3Dになっていてなかなかインパクトありますが
やることは同じなのですぐに遊びはじめられます。
クラッシックモードは昔ながらの上海です。
こちら目当てでしたが普通に楽しめます。
キューブモードの面数は8コース20ステージでそこそこあります。
デザインもいろいろありますし、中毒性は結構あります。
BAD/REQUEST
他の人も書いてるとおりまさかタッチペン対応してないとは思いませんでした。
スラパでも問題なく遊べますが、ペンで本体置いて手軽にクラシックモードやりたかったです。
BGMも微妙でした、昔同じサンソフトがファミコンで出してた上海は
すごく良かったので期待はずれです。
COMMENT
昔から上海や香港が好きでクラシックモード目当てで当時買いましたが
ゲーム自体は面白かったので全部クリアしたものの、タッチペン使えないのは致命的でした。
値段も今は安いですが、買った時は結構したのでよけい残念でした。
| オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2pt | 3pt | 3pt | 4pt | 4pt | 3pt | 1pt | 
69pt
GOOD!
画面がかっこいい。立体化した麻雀牌が綺麗。
さらに積み立てられた牌の山をグルグル回せるので快適。
巣の場で絶対消せない牌は灰色に表記出来るので見やすい。
マップがあってクリアするたびに次のステージがアンロックされる
まあ上海するだけなんだけど、こういう形にしただけでも、
攻略していってる感があってよい。
クリアレコードなどの自己記録が見える。
BAD/REQUEST
タッチペンが使用不可なのが残念すぎる。
まさにこういうゲームこそタッチペンの出番だと思うんだけど
アナログスティックだと、けっこう動かしにくいんよね。。。
COMMENT
立体化してるけど、まあぶっちゃけ普通の上海。
あんまりいじりようのない定番ゲーだから、それもしゃーないわけですが。
上海好きな人はイケるんじゃないでしょうか。
暇潰しにももってこいですよ。
| オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 3pt | 3pt | 3pt | 3pt | 3pt | 4pt | 2pt | 
63pt
GOOD!
・立体視で上海が楽しめる!
・シンプルな設定なので簡単に始められる。
・キューブ状の上海(キューブモード)だけでなく従来の上海(クラシックモード)も出来る。
・ステージやり直しが簡単に出来る。
・ステージが沢山あってやりがいがある。
・難易度、クリアタイム等が調整できる。
BAD/REQUEST
・当然だけど3Dだと目が疲れるのが早い。
・慣れれば問題ない程度なのだが、
 クラシックモードの時、牌が上段なのか下段なのか分かりづらい。
 
・キューブモードだと、3Dを意識してなのか牌が同じ方向を向いていないので、
 どの牌を消したら次にどこの牌が消せる(選択出来る)ようになるか微妙に分からない。
・カーソル移動が十字キーでなくスティックの方なので思った所に動かしづらい。
COMMENT
 無駄なものを一切取り払った上海で、可もなく不可もないといった感じでしょう。
ひたすらに上海だけをやりたい人にお勧めします。
3DSを買ったはいいけど、やりたいゲームが無かったので
ちょっとした繋ぎのゲームとして買ってみましたがそこそこ楽しめます。
3Dモードは目が疲れるのですぐにオフしましけどww
空き時間に起動させてすぐにプレイ出来るのも良いです。
ただ個人的にはクラシックモードのステージをもう少し入れて欲しかった。
値段とパッケージを見て過度な期待をしなければ
それなりに満足出来ると思います。あくまで過度な期待は禁物です。
- « 前へ
- 1
- 次へ »
 
	発売スケジュール
- 2017/07/20
- 
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
 
- 2017/07/29
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2017/08/03
- 
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
 
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 忍列伝
 
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
- 
チャリ走 DX
 
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
- 
星のカービィ ロボボプラネット
 
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
- 
PROJECT X ZONE
 
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
- 
ハイキュー!! Cross team match!
 偽りの輪舞曲
 遊戯王 ナイトメアトラバドール
 
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
- 
初音ミク and Future Stars Project mirai
 電波人間のRPG
 ハココロ
 トモダチコレクション
 
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
- 
3次元エアホッケー
 
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
- 
メタルマックス4 月光のディーヴァ
 世界樹と不思議のダンジョン
 牧場物語 キミと育つ島
 たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
 1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
 
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
- 
New International ハイパースポーツ DS
 
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
 
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
- 
Hey! ピクミン
 いきものづくり クリエイトーイ
 解放少女
 RPGツクールDS+
 イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
 レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
 スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
 たまごっちのプチプチおみせっち
 
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
 エースコンバット 3D クロスランブル +
 だるめしスポーツ店
 Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 みんなのポケモンスクランブル
 ルーンファクトリー 新牧場物語
 ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
 わがままファッション ガールズモード
 ダン←ダム
 
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生IV FINAL
 探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
 ポケモンピクロス
 とびだせ どうぶつの森
 ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
 新 絵心教室
 トモダチコレクション 新生活
 1500DS spirits Vol.2 将棋
 ウィッシュルーム 天使の記憶
 探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
 探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
 ディズニー・フレンズ
 
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
- 
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
 閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
 直感ヒトフデ
 デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
 レイトン教授と不思議な町
 
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
- 
ドンキーコング リターンズ 3D
 ぷよぷよテトリス
 真・女神転生 STRANGE JOURNEY
 HOSHIGAMI
 
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
- 
ゼノブレイド
 
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
- 
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
 
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
- 
アッコでポン!イカサマ放浪記
 
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
- 
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
 
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
- 
パズドラクロス 神の章/龍の章
 スローンとマクヘールの謎の物語
 


 
  
  
  
					

 
					

 
  
 					 メールフォーム
 メールフォーム
GOOD!
・立体視に関しては特に見づらさもなくショボさもなく。派手さは無いけど、ヘタに描き込まれて牌が見にくくなると元も子も無いし、派手だと返って見づらくなるんで、これで良い。
・操作部分でストレスはあるけど、ルール自体はシンプルなのでとっつきは良い。メインのアレンジモードもお馴染みのクラシックモードも遊びやすい。
BAD/REQUEST
・3Dのキューブモードの操作性が悪い。カーソルが狙った位置に動いてくれないせいで終始イライラさせられ通し。多用するカメラ操作も他のボタンとの同時押しとかさせられるので、どうもやり辛さばかりが目立ってしまう。
・4000円級のソフトとしてはボリューム面で不満あり。DLゲー並のボリュームしか無いためコストパフォーマンスが悪過ぎ。今となってはこの手の単発のパズルをパッケージタイトルとして出すこと自体、ちょっと無理があるのかも?
・立体視にこだわり過ぎて下画面のタッチパネルで遊べないのは地味に痛い。
COMMENT
お馴染みのパズルゲーム。新鮮味は皆無だが、地味にぷちぷち遊ぶ分にはゲーム内容自体には不満は無し。
ただ、操作性は改善の余地あり。見た目だけじゃなくてそっちもこだわって欲しかったところ。あと、ボリュームは元から期待してないけど、4000円って値段は高過ぎるとは感じる。