【3DS】スライムもりもりドラゴンクエスト3 大海賊としっぽ団 レビュー
発売元 | スクウェアエニックス (オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2011/11/02 |
価格 | 6,090円(税込) |
レーティング | 【A】全年齢(CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | アクションアドベンチャー、プレイ人数:1人?4人 |
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 329人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 3pt | 4pt | 3pt | 4pt | 3pt | 3pt |
68pt
GOOD!
スライムの伸ばして飛ばしたりするフィールドのアクションは面白いです。
ボス戦も個性的でプレイしていて楽しい。
キャラクターがみんなドット絵なのも良い、敵もみんなかわいらしいです。
BGMはドラクエでおなじみの曲なのもたまらないです。
難易度はストーリーだけならそう難しくないので誰でもクリアはできると思います。
上級者用にクリア後のやりこみ要素も豊富で長く遊べます。
BAD/REQUEST
目玉の船バトルがずっとやってると面倒になってしまった。
HP0にしないと乗り込めないのはちょっとだるい。
子供向けのためかひらがなとカタカナだけのメッセージは読みにくいですし、
子供向けって割にはクリア後の難易度の上昇が高すぎる気がした。
COMMENT
GBAでやって以来でした。
やっぱりドラクエなので安定してます。
ちょっと難易度高くてラスト苦労しましたが面白かったです。
なにげに説明書がちゃんと入ってたのも良かった。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 4pt | 3pt | 3pt | 4pt | 3pt | 1pt |
68pt
GOOD!
雰囲気がとてもいいですね。
スライム君はもちろんのこと、多くの敵キャラのほっこりしたデザインは
キュートで愛らしさに溢れています。
いちいちセリフも可愛らしく、さらには小さな子でも読めるよう
平仮名で書かれているので、そこらの配慮もされています。
船を色々とカスタムしてみたり、アイテム集めたりと
けっこうやり込み要素も豊富です。
BAD/REQUEST
なんだか当たり判定が他のゲームよりも
かなり大きめかもしれません。
まあ別に難しいわけじゃないけど、当たってないつもりが当たってると
ちょっとヤな気に成っちゃいますね。
船バトルにもうちょっと工夫が欲しかったですね。
意外と単調だし、船のカスタムもパターンが少ないです。
COMMENT
タイトル通りにスライムが可愛くて、ほんと愛着もてますよね。
スライムの鉄製の人形とか持ってるほどにスライム好きなら楽しめると思いますよ。
そんなに難しくないし、とはいえたまに手強い敵も登場したりと
子供から大人まで楽しめる良作です。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 3pt | 4pt | 3pt | 4pt | 4pt | 1pt |
74pt
GOOD!
シリーズ3作目で特にやることそのものは今までとあんまり変わらない感じがするのですが今まで通りちまちまとフィールドでアイテムや敵などを集めていくのが楽しいのは相変わらずです。
2の戦車バトルの系譜を組む船バトルは相変わらず楽しく、あらかた勝負が決まった時に船に大砲で乗り込んで暴れるのもよし、HP0にしてからロープで安全にわたるもよしと色々楽しみ方があります。
バトルのために船の弾の素材集めもちまちま楽しくていいですね。
ボスのグラフィックに関しては3DSを強く意識したのか3Dモデルで作っているのですがこれが割と上手くできているので面白い魅せ方だなと
音楽はドラクエしてるな~っていう曲なので、ファンはすっと入ってくるはずです
BAD/REQUEST
スライムを助けに行くという目標でなくオーブを集めるに変わったのでなんというか、スライムのソフトのわりに存在感が前よりは薄いです
通常時のグラフィックはもうちょっと改善できたんではないかという印象
フィールドを船で移動してMAP(ダンジョン)に入るのですが、シンボルエンカウント式で船バトルがあり、ちょっと頻度が多いので飽きるかなとは思います。
COMMENT
すごい爽快感があるとか、超大作っていうタイプのソフトではないんですがかわいいスライムを小気味よい操作性で遊べるゲームです。
シリーズ通して遊んでいる方は安心して遊べますし、遊んでいない方もドラクエファンの方は楽しく遊べるのではないかとおもいます。
ちまちま遊ぶゲームが好きな方にお勧めです
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 3pt | 4pt | 4pt | 4pt | 4pt | 1pt |
78pt
GOOD!
スライムもりもりシリーズ全部遊んでます。
3もおもしろかったです、安定感。
2はセーブデータ1つでしたが、今回は2つ。家族でできます。
シンプルで遊びやすいアクション。
ちょっとした謎解き要素。
アイテムやモンスターのコレクション。
かんたんだけどついつい熱中してしまう。
ボスがそれぞれ独特でいい。
戦い方もみんな違うし。
ラストバトルのBGM、たしかにいいですね!
小学生から大人まで楽しめます。
クリア後のやり込み要素ももりもりですね!
BAD/REQUEST
エンディングまでの時間が約12時間。
ちょっともの足りないかなー
ステージボス戦、ボス船バトル、もう少し歯ごたえが欲しいかも。
一番のバッドは、マップ移動中の船バトル。
ザコなのにスピード早い船につかまり、けっこううざい。
前作の戦車バトルとほとんど変わらないシステム。
4が出るなら新たなしくみ期待します。
COMMENT
スライム好きだし、スラストライク気持ちいいし、つい熱中しちゃうゲーム。
ぶっ通し3日間くらい遊びました。
クリア後のやり込みは多いけど、だんだん作業感出てくるので
人を選ぶかも。
おねがいの半分くらいがモンスター集めなのはだるいかも。

発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
シリーズ初プレイです。
・雰囲気
スライムばかりの世界で、敵もかわいく常にふわふわないい雰囲気です。グラフィックも文章もかわいい。本家ドラクエと別次元のかわいさなので、ドラクエが好きでもかわいい系ゲームが苦手な人には向かないかも?
・誰もが楽しめる
ステージは簡単な仕掛けに大した攻撃してこないザコ敵、ボスも適当に攻撃してれば勝てるのでダンジョン内でゲームオーバーになることも極めて少ないと思います。船バトルも攻撃重視でゴリ押しすれば大きな苦労はないので、誰もがストレスなく楽しめて、やや物足りないぐらいか?…と、ラスボス直前まではそう思っていたのですが…(後述)
BAD/REQUEST
・ラスト
このゲームちょっと簡単すぎかなぁと思いながら寄り道せずにラストの船バトルに挑んだら…一変しました(笑)それまでの船バトルは全ての敵攻撃を防ぐことも可能でしたが、急にガード不能の超ダメージ攻撃されても対応できませんでした。
ラスボスが強いことは賛成なのですが、突然圧倒的に強くなるのは…。それならそれまでの船バトルでも強敵がいたり、船強化のイベントがあったり、ラストがそれだけ強いなら船バトルの重要さを強制的に示して欲しかったです。このゲームの場合素材集めがあるだけに、それをそこに活かしてなかったのが惜しい。寄り道せずに進めた場合、多くの人が詰まると思います。
更に最後のセーブからボス戦×2+ラスト船バトルが終わるまでセーブ出来ないのがとてもきつかったです。再戦でもイベントシーンがスキップ出来ないのでラスト船バトルまでたどり着くまで毎回時間がかかって仕方なかった。
・船バトルのエンカウント
ザコ船とのバトルが避けられず、途中で逃げることも出来ないのが邪魔くさかった。短くても2~3分はかかるので先を急ぎたい時は不快だった。
・やり込み要素
船のパーツ集めには期間限定やらすれちがいやら雑誌の付録やらが多く、今ではコンプ不可能なのでやり込み全部をやる気になりませんでした。モンスターズシリーズでも今や当たり前となっているが、これは広い意味でプラスになっているのか疑問です。他のレアアイテム集めも相当きついようなので、このゲームのやり込みは苦行のようです。
・音楽
これは悪いわけではないが、もっとドラクエ曲が多いと思っていたので残念でした。結局ドラクエからは2~3曲しかなく、ボス戦で使われていたのは聞き飽きたモンスターズのボス曲という…。賛否あるでしょうがドラクエ曲だけで構成してくれていたらだいぶ印象は違ったと思います。ただ効果音はほとんどがドラクエ曲だったのは◎
COMMENT
…結局ラスボスに何度挑んでも正攻法では勝てず、いろいろ調べて特殊な方法でしか勝てませんでした…ラスボスまで超簡単さと、ラスボスの劇的強さのギャップがあまりにデカいことだけが引っかかりましたが、やはりスライムはかわいく、なんでもかんでも頭に乗せて投げまくるのも楽しかったので、前作もやってみようと思える作品でした。ただドラクエをプレイしてない人からすれば出来損ないのゼルダと感じる人もいると思うので、やはりファン向けゲームだとも思います。