【3DS】パイロットウイングスリゾート レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 353人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 3pt | 2pt | 3pt | 3pt | 3pt | 2pt |
58pt
GOOD!
1、3Dで本当に空を跳んでる気分になれるところ
2、採点後にいろいろな角度から見れるところ
3、何度かやればコツがつかめるところ
4、グラフィックはきれい
BAD/REQUEST
1、初めて行うミッションでは操作方法しか表示されない為、どう操作したら迷う
2、すれ違い通信とかがない
※セーブデータ4ついらないのですれ違いとかでほかの人のリプレイをみれるとか
工夫できると思う
3、音楽が単調
COMMENT
空を飛ぶ感覚は優れていると思う
ただほかの人の比較がしたかったりすると完全な1人モードなので
ゲームを極めてしまうとそれ以上の伸び白がないので中古店に売るしかないかもしれない
全クリしてないのはBADの1でちゃんと画面で操作方法が動画で説明されないので
メンドウになりやらなくなりしばらくしたら始めるみたいなゲームに落ち着いているからかも
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 4pt | 3pt | 4pt | 4pt | 3pt | 4pt |
72pt
GOOD!
□3D具合:良い点としては、やはり3Dの奥行き加減が素晴らしい事で、浮き上がる時も降下する時も下視点を向けばあたかも自分が落ちているかのような錯覚を覚える程です。
まさに画面が窓になっており、その先には綺麗な無人島の世界が広がってます。
最初のタイトル画面を見ているだけで満足してしまうくらい3D具合が凄まじいです。
他のゲームはまだ未プレイで、残念ながら、これが初の購入ソフトなのですが、想像でも他の方々のレビューで分かる通り、多分今4月21日現在で3DSで発売されてるラインナップの中で、一番3Dが凄いタイトルではないでしょうか。
□グラフィック:個人的にはグラフィックも申し分なく、30万画素(だったっけ?)の割には想像もつかない程綺麗に描かれた島々が浮かんでいます。
ただ、もう少し海面や岩肌、芝生等のリアリティも欲しかったですね。
□熱中度:なにせ浮遊感や落下感が凄いし気持ちいいので、かなり熱中してプレイ出来ますね。
□満足度:人に依って、満足度の評価や意味合いが異なる物だと思いますが、Amazonや個人ブログ等でもレビューされている通り、これはBADでも書きますが、ボリュームはやはり少々少なめだとは思います。
ですが、ボリューム抜きにして見れば、総合評価では満足度は高いと思いますし、やりこみタイプのソフト選びには不向きではありますが、暇潰しタイプのランキングとしては結構上位にランクインすると思いますね。
BAD/REQUEST
□ボリューム:正直言って、ボリュームは少なめだと思います。ガツガツにプレイしたくてたまらない、やりこみまくって汗水たらして苦労した分の達成感をー!!って人には不向きです。
□難易度:既に最初の時点でもう難易度高いせいで、パーフェクト狙いが次第にやる気失せますww
※ゲーム自体のやる気は失せませんww
□単調さ:何か同じ事を繰り返してるような感覚にもなります。というよりも、箱庭であるがために、違うワールドのようなものが用意されていないので、ずっと同じステージでのプレイになるため、ミッション内容が多少変われど毎回あまり雰囲気が変わったような気分にはなりません。
ミニゲーム感が少し強い内容とも言えるでしょうね。
□マップの狭さや世界観:島の数と飛べる範囲が狭いです。
確かにリゾート地である設定上仕方が無い事ではありますが、もう少し世界が広くてもいいと思いますし、番外編で自転車とかジャンプシューズみたいなものがあっても1つ1つの建物を見て回る事もできますし、良かったのではないでしょうか。
飛ぶだけの移動手段はマンネリを感じさせますね。
□主人公しかいない:動物も人も誰1人として存在しません。無人島とリゾート島での区別がされていますが、結局全部無人島ですねww
ウミネコですら飛んでないこの静けさはなんなのやらww
COMMENT
総合点としては良い!とはっきり言えるタイトルでしょう・・・・が、改善点はかなりあったのではないでしょうか。
流石にもうちょっとデータ容量入るでしょうしww
どこか手抜き感が否めない部分があるせいか、せっかく良タイトルなのに本当に勿体無い気がします。もう少し手を加えてから発売してほしかったですね。
Mii広場のすれちがったMii達が、街や無人島に遊んでたり、くつろいでたりしてたらもっと賑やかな楽しい空間になってたと思います。オンライン対応でなくとも、対戦や協力プレイが出来るようなものに仕上がっていれば、より一層楽しめたと思いました。
パイロットウィングスバカンスとかパラダイスとかいう感じで、Ver.2みたいな続編モノのようなものもこれから期待していきたいタイトルですね。
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
・空中に浮かんだターゲット等を通過するだとか狙うだとか言ったゲーム性とニンテンドー3DSの立体視との相性が非常に良い。演出だけでなくゲーム性そのものに立体視が巧く絡められてる感じ。任天堂製で立体視を楽しむなら先に出た「Nintendogs」よりこちらの方が適しているかと。
・飛行機・ロケットベルト・グライダーと独特の慣性がかかった操作性は健在と言ったところ。急な操作をするとバランスを崩すことが多くなかなか思い通りにならないが、逆にそれが面白かったりする。
・やり込む度に自分の操作の上達を感じられるバランスの良さは◎。過去作ほど難易度的には突き放した物にはなってないように感じるので、「64版がムズ過ぎて駄目だった」って方でも先に進むだけならなんとかなるかと。
BAD/REQUEST
・遊ぶ前から覚悟はできていたけどとにかく地味、そして小粒。ハードの立ち上げ期に既に過去のシリーズとなっていたパイロットウイングスをわざわざ引っ張り出してくるくらいだから実は劇的に変わってる部分があるかと思っていたのだが、驚くほど根っこの部分は変わっていない。丁寧に作られてる感じはするし実際楽しいことは楽しいのだけど、すべてが予想の範囲内に収まっていて驚きが皆無。「Nintendog+cats」の時も感じたが、とりあえず3DS向けに作り直しただけって感じでどうも「歴史に残る傑作を目指す!!」って意志が感じられないのがどうにも物足りない。ま、元からそこまでは狙ってないかもしれないが。
・内容そのものが自分の限界に挑戦と言ったストイックな類の物であり、かつ、今となってはミニゲームの延長上にあると言ってもいいような内容。しかも過去作と違い島が一種類しか用意されてないゆえ、量的にも質的にも物足りなさがある。繰り返すが、ホントひたすら地味。
・グラフィックは順当にパワーアップしていると思うが、描き方そのものがリアルさを前面に押し出した物ではないため地味。誰も人がいない、動いている物が無いなど、無機質さも気になる。
・任天堂の宮本氏が提唱する『土地のキャラクター化』(本作で言えばウーフーアイランドと言う過去の作品で舞台となった島を押し出しての展開)だが、よほど作り込んでくれないとかえって見慣れた景色ばかりで退屈に感じてしまう。島の名所の説明もテキストで軽く流してる程度でゲーム性に深みを与える類のレベルの物ではない。残念ながら、少なくとも本作の作り込みの範疇ではプラスに作用しているようには全く感じない。
・64版では性能の異なるキャラクターが複数用意されていたが、今回はどうもその要素が無い模様。折角Miiを使えるのだから、Miiの体格によって挙動を変えてもらう(体重が重いなら風の影響を受けにくいが操作に対する反応が鈍い、とか)とかしてくれれば更にどっぷり楽しめそうなものだが。
・ゲーム開始時のロードは10秒ほどあり、ちょっと気になるレベル。
・隠しモードであるのかな?パーフェクトプレイはしてない故、まだ出ていない隠しモードとかあるのかもしれないが、人間大砲とかアホなモードが今のところ見当たらないのが残念。
COMMENT
パイロットウイングスとしては、なんと15年ぶりの新作。前に出たハードがニンテンドウ64だったゆえ、グラフィックの方はさすがにかなり進歩している。立体視のおかげで空中に浮く物体の位置の把握がしやすい!…のだが、ゲームの内容そのものも過去作に沿って作られている印象。しかも、ボリューム面において物足りなさがあるのは残念。良くも悪くもデモンストレーション的な位置付けに納まっているため、本格的な内容を期待される方は手出ししない方が無難かも。少なくともボリュームは期待しない方がいい。個人的にはパイロットウイングスシリーズの新作なんてもう出ないだろうと思っていたからそれなりに楽しめてはいるが。
しかし、ニンテンドー3DS、保守的かつ妙に地味な作品&過去の作品のリメイク・焼き直しが当面続きそうなんで、任天堂のやる気ってのがイマイチ感じられないんだが、大丈夫だろうか(Nintendogs、パイロットウイングスと出て、次がいかにも地味そうなSTEEL DIVER、んでその次がフォックス・ゼルダのリメイク二作)。
ここまで立ち上がりで不安を覚える任天堂ハードって個人的には久しぶりだと感じている。大成功したハードの後継機って意味ではスーパーファミコン→ニンテンドウ64の世代移行のもたつきを思い出す。早くこの不安を吹き飛ばすだけの力のある作品の登場を期待したいところだが…。