【3DS】SHIFTING WORLD 白と黒の迷宮 レビュー
| 発売元 | アークシステムワークス(オフィシャルサイト) | 
|---|---|
| 発売日 | 2012/04/26 | 
| 価格 | 3,990円(税込) | 
| レーティング | 【A】全年齢(CERO について) | 
| ショップ/リンク | Amazon | 
| タギングトップ3 |       | 
| タイトル概要 | 新感覚パズルアクション | 
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
- « 前へ
- 1
- 次へ »
■ 403人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
| オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 3pt | 4pt | 3pt | 4pt | 3pt | 2pt | 3pt | 
63pt
GOOD!
画面
白と黒で統一された画面がとてもいいです。
なんか大人な雰囲気?シックに決まってるし
このゲームによくマッチしています
ゲーム性
仕掛けを解きながら迷路を進んでいく脱出劇
ステージも100近くあるりタイムアタックもあるので
やりごたえ抜群です。
もちろん後半になるにつれ難しくてなっていきます。
BAD/REQUEST
アクション
操作性系がちょっと引っかかりますね。
ジャンプのタイミングなどもシビアで飛びたいときに
失敗みたいなことが起こります。
ステージ
思ったよりも広いし、売りの白黒画像も相まって
本当迷ってしまってどうしようもなくなるなんてことに。
いや、迷路ゲームだからそれが当然かもしれないけど
結構苦痛に感じるときもあります。
COMMENT
やはりこの独特の映像に惹かれたんなら買いもアリでしょう。
雰囲気が見事です。
迷路ゲームとしては、ステージによって難関になるものの、やりごたえがあっていいと思います。そこらが好きな人にはボリュームもあるのでオススメです。
| オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 3pt | 4pt | 4pt | 4pt | 4pt | 3pt | 4pt | 
74pt
GOOD!
脱出系のアクションパズルゲームですが、
白と黒だけで構築された世界が非常にシンプルで美しいです。
操作は反転とジャンプだけと簡単で、
白の世界と黒の世界を反転させながら、トラップをさけつつ出口のドアを探すゲーム。
3Dとの相性もよくBGMもマップデザインもセンスがよく
ステージ数は2つのモード合わせて100ちょっとあるし
序盤はマップも狭くてサクサク進みますが、どんどん新しい仕掛けが出てきて
マップも広大になるのでかなり長く遊べます。
BAD/REQUEST
マップ広くしすぎかな、行き方覚えるの結構しんどかった。
ちょっとジャンプもシビアすぎる気がした。
タイムアタックかなり難しいです。
中毒性が高く面白いゲームですが、パッケージ版は値段が高すぎると思います。
さすがにだいぶ後になってDL版の方は価格改定されたみたいですね。
COMMENT
元々高評価だったけど評判どおり面白いゲームでした。
パッケージ版は高いし、いつでも起動できるようにDL版の方がおすすめです。
値段も価格改定で下がって手ごろな値段になったし。
私は何年か前のセールの時にDL版を1200円くらいで買いました。
- « 前へ
- 1
- 次へ »
 
	発売スケジュール
- 2017/07/20
- 
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
 
- 2017/07/29
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2017/08/03
- 
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
 
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 忍列伝
 
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
- 
チャリ走 DX
 
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
- 
星のカービィ ロボボプラネット
 
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
- 
PROJECT X ZONE
 
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
- 
ハイキュー!! Cross team match!
 偽りの輪舞曲
 遊戯王 ナイトメアトラバドール
 
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
- 
初音ミク and Future Stars Project mirai
 電波人間のRPG
 ハココロ
 トモダチコレクション
 
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
- 
3次元エアホッケー
 
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
- 
メタルマックス4 月光のディーヴァ
 世界樹と不思議のダンジョン
 牧場物語 キミと育つ島
 たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
 1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
 
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
- 
New International ハイパースポーツ DS
 
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
 
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
- 
Hey! ピクミン
 いきものづくり クリエイトーイ
 解放少女
 RPGツクールDS+
 イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
 レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
 スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
 たまごっちのプチプチおみせっち
 
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
 エースコンバット 3D クロスランブル +
 だるめしスポーツ店
 Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 みんなのポケモンスクランブル
 ルーンファクトリー 新牧場物語
 ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
 わがままファッション ガールズモード
 ダン←ダム
 
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生IV FINAL
 探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
 ポケモンピクロス
 とびだせ どうぶつの森
 ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
 新 絵心教室
 トモダチコレクション 新生活
 1500DS spirits Vol.2 将棋
 ウィッシュルーム 天使の記憶
 探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
 探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
 ディズニー・フレンズ
 
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
- 
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
 閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
 直感ヒトフデ
 デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
 レイトン教授と不思議な町
 
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
- 
ドンキーコング リターンズ 3D
 ぷよぷよテトリス
 真・女神転生 STRANGE JOURNEY
 HOSHIGAMI
 
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
- 
ゼノブレイド
 
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
- 
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
 
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
- 
アッコでポン!イカサマ放浪記
 
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
- 
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
 
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
- 
パズドラクロス 神の章/龍の章
 スローンとマクヘールの謎の物語
 


 
					



 
  
  メールフォーム
 メールフォーム
GOOD!
サウンドが大人っぽくて落ち着きがあるので、大人でも耐えられるゲームです。
むしろ大人の方が熱中してしまうのでは…子供(小学校低・中学年くらい)だと難しいかもしれないですね。
タイトルの通り画面が全てモノクロで統一されているのも今までに無いので斬新で面白いです。
仕掛けが後半になるにつれて難しくなっていくので(そりゃそうか)行き詰まってしまう事がきっとあると思うのですが、それが解けた時のスッキリ感と言ったら、一言で表せないです!(私は行き詰まってトラウマになって売りましたが…)
BAD/REQUEST
上に書いたように、行き方などが分かればスッキリするのですが、分からなくなった時は結構イライラします。
反転してんだかしてないんだかこんがらがったり、何が何だか分からなくなる時があるので、その時は辛いです。実際私はそれが原因で一回売っちゃったので笑
あと、ジャンプする時などのタイミングがちょっと微妙です。「今押したのに落ちたし!何なの!?」みたいな感じで、言ってしまえばこっちの方がイライラします。
COMMENT
一回やるとハマってしまうので、そういう意味ではとても良いゲームですよね。
何回も言っているように、私は一回このゲームを売っています。それから約7ヶ月くらい経ったんでしょうか…今こうして再びこのゲームをやっています。
やっぱりあの感覚が忘れられなかったんでしょう。分かった時のスッキリ感が
皆さんにもこの快感を味わってほしいです!