【3DS】おきらく大富豪3D レビュー
| 発売元 | アークシステムワークス(オフィシャルサイト) | 
|---|---|
| 発売日 | 2012/02/29 | 
| 価格 | 300円(税込) | 
| レーティング | 【A】全年齢(CERO について) | 
| ショップ/リンク | |
| タギングトップ3 |       | 
| タイトル概要 | カードゲーム | 
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
- « 前へ
- 1
- 次へ »
■ 378人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
| オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 0pt | 1pt | 0pt | 1pt | 1pt | 1pt | 1pt | 
15pt
GOOD!
・現状で3DS唯一の大富豪ソフトであること
・タッチペン操作が可能なこと
・声が入っていること
・スリープモードに対応している点はこの会社にしては頑張ったほう(ゲームメーカでスリープモードに対応してないゲームを発売したことがあるのは恐らくこの会社だけ)
BAD/REQUEST
・画質最悪。Wii並みの性能を誇る3dsソフトなのに、このソフトはDS並みの超低画質
・BGMがまさかの新曲1曲
・キャラクターボイスがあるが、何か適当に声入れただけな感じ。数も少ないし、何か男性キャラ以外は全員同じ人の声にしか聞こえない。
・ゲーム全体の画質がDSとPSPの中間程度の低画質でがっかり。
・条件を満たすと見れる絵についても、DSレベルの画質でがっかり。原画を描いた人がかわいそう。
・タッチ操作の反応が恐ろしく悪い
・いちいちしゃべるがうるさい
・字、粗すぎて読みずらい
COMMENT
画質が最悪で内容もやる気なし。この会社のゲームソフトを買うと、なぜか知らないが、毎回同じ欠点が。やる気がないのでしょうが、ならせめて開発しないほうがいいのではと思えた。買わないほうがいい、画面が見るに耐えない荒さで操作も悪く、内容も少ない。300円ならもっといい他社のゲームを買いましょう。
オリジナリティ0:すでにこの世に存在するゲームを改悪して収録しただけなので0。
音楽0:過去の曲をほとんど100%使いまわしているだけなので0。
| オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 3pt | 3pt | 3pt | 3pt | 3pt | 4pt | 2pt | 
63pt
GOOD!
・ 300円で3Dの大富豪が遊べる
・ ルールも好きなように選べる
・ おまけで結果次第ではトロフィー獲得できる
・ 背景が選べる
・ 自分が勝った後、コンピュータの早送りシステムは良かった!!
BAD/REQUEST
・ 3Dにするとグラフィックの明るさが落ちる
・ 4人対戦でしか選べない点
・ タッチペンオンリーでは無く、ボタン操作と十字キーでも出来るようにして欲しかった(>_<)
・ 対戦する前にいちいち背景と人を選ばなくてはならないので設定はいらないから設定で固定出  来るようにして欲しかったな?
・ コンピュータの強さの設定が無い(弱い・普通・強い・最強くらいの設定はいれられるっしょ)
・ 縛りとかの時とかいちいち女の子の声がうっとおしいので設定でオン・オフは出来たでしょ
COMMENT
タッチペンを使っての操作でも良いですが自分は指で操作していました。
寝ながらでも出来るので楽でした(^^)
BAD以外の事で欲をいえば自分を作っての4人?5人対戦が出来れば良かったな?と思いました。
暇な時間や寝る前、少し遊びたい時とかにやるには300円で十分ですね(^^♪
- « 前へ
- 1
- 次へ »
 
	発売スケジュール
- 2017/07/20
- 
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
 
- 2017/07/29
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2017/08/03
- 
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
 
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 忍列伝
 
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
- 
チャリ走 DX
 
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
- 
星のカービィ ロボボプラネット
 
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
- 
PROJECT X ZONE
 
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
- 
ハイキュー!! Cross team match!
 偽りの輪舞曲
 遊戯王 ナイトメアトラバドール
 
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
- 
初音ミク and Future Stars Project mirai
 電波人間のRPG
 ハココロ
 トモダチコレクション
 
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
- 
3次元エアホッケー
 
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
- 
メタルマックス4 月光のディーヴァ
 世界樹と不思議のダンジョン
 牧場物語 キミと育つ島
 たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
 1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
 
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
- 
New International ハイパースポーツ DS
 
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
 
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
- 
Hey! ピクミン
 いきものづくり クリエイトーイ
 解放少女
 RPGツクールDS+
 イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
 レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
 スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
 たまごっちのプチプチおみせっち
 
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
 エースコンバット 3D クロスランブル +
 だるめしスポーツ店
 Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 みんなのポケモンスクランブル
 ルーンファクトリー 新牧場物語
 ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
 わがままファッション ガールズモード
 ダン←ダム
 
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生IV FINAL
 探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
 ポケモンピクロス
 とびだせ どうぶつの森
 ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
 新 絵心教室
 トモダチコレクション 新生活
 1500DS spirits Vol.2 将棋
 ウィッシュルーム 天使の記憶
 探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
 探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
 ディズニー・フレンズ
 
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
- 
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
 閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
 直感ヒトフデ
 デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
 レイトン教授と不思議な町
 
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
- 
ドンキーコング リターンズ 3D
 ぷよぷよテトリス
 真・女神転生 STRANGE JOURNEY
 HOSHIGAMI
 
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
- 
ゼノブレイド
 
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
- 
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
 
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
- 
アッコでポン!イカサマ放浪記
 
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
- 
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
 
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
- 
パズドラクロス 神の章/龍の章
 スローンとマクヘールの謎の物語
 

 
					

 
					

 メールフォーム
 メールフォーム
GOOD!
・タッチペン1本で操作可能
・キャラクターが4人から選べる
・条件を満たすとご褒美イラストが見れる
BAD/REQUEST
・声が一部のみ収録されているが、素人感がある
・画質がぼやけていて見にくい
・立体表示にすると違和感のある飛び出し方になる
・ご褒美イラストも画質の悪さのために、あまり見栄えがよくない
・運要素の強いゲームなので、負け回数や勝率は、はっきり言って無意味
・音楽関係はすべて使い回し
COMMENT
いくら300円とはいえ、手を抜きすぎというのが正直な感想。それでも遊べないほどではないが、購入を強く勧めることはできない。立体表示についても、最初から立体表示など搭載しないほうが良かったのではと思えた。また、対人戦ができないのも残念。それさえできればおすすめの理由にはなっていただろうにと思う。