CRIMSON SHROUD クリムゾン シュラウド レビュー
CRIMSON SHROUD クリムゾン シュラウドのTOPページへ戻る
スコアボード

- 総合ポイント
- 82
- 難易度
- 3.33
- レビュー数
- 3
スコアチャート
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
かなり厳しいけど絶妙な難易度。
昨今のRPGではなかなかない厳しさで戦闘1つ1つにも頭をフル回転させられる。
800円(元はパッケージソフトの4分の1)のサイズとしてはかなりのボリューム
周回引継ぎプレイも可能だが、2周目は追加要素や敵強化もあり
決してぬるくはならないのが好印象。
音楽が地味ながらとてもいい。
ひっそりとあちこちで裏方に徹するgaQdanだが今回もいい仕事しています。
BAD/REQUEST
とにかく各パラメータがわかりづらすぎる。
説明テキストはあるにはあるが、全文読むまでには時間がかかりすぎるし
インターフェイスの不便さもあいまって1つ1つの把握が大変。
かなりの種類のアイテムが出るし、相性がものすごく影響されるので
1つ1つ吟味が必要なのだが、いかんせんその作業に割く時間が多くなりすぎで疲れる。
ダイスの存在意義が全く確立できていない
ゲームを始めていきなりから何もわからぬままダイスを振れ、で丸投げ。
本来TRPGのダイスロールは行動成否を問うだけのものではなく
成功確率がどれほど、行動期待値がどれほどなのかを明確にしてくれるものである。
それらを吟味してからロールを行うかどうか、という選択権がプレイヤーにない。
また、ボーナスダイスの追加というアクションも取ることはできるが、
それらが適用されるのはダメージ/回復値増と命中率補正のみ。
TRPGでこういう補正が最も重要視されるのはこれら以外の行動成否だと思うのだが
そちらに関してはボーナス使用不可。
通常のCRPGなら別に気にするような点ではないのだが
TRPGを意識し、TRPGのバランスでゲームデザインをした本作においてこの2点は致命的欠陥。
ダイスがただ無駄に時間を食う演出にしかなっていない。
物理攻撃には種族相性があるのに、魔法攻撃は相性一切なしというのも若干違和感。
また、敵の魔防がかなり高く、バフ/デバフ効果が物理と比べて恩恵が少ない。
COMMENT
普通のRPGとしては800円でこれなら十分合格点。
ただ、TRPGを徹底的に意識したはずなのに
根本的な要素をデザイナーが全く理解できていなかったのは残念でしかならない。
それ以外の点にはあまり不満もなかったので、
ダイスの意義をちゃんと勉強しなおして続編を作れば化ける可能性はあると思います。
難しいRPGを求めてる人になら十分オススメ。
ただしTRPGが好きで買うのならがっかりする可能性は大だと言っておきます。