発売スケジュール
- 2017/07/20
- 
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
 
- 2017/07/29
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2017/08/03
- 
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
 
サイト情報
		
		
	- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 忍列伝
 
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
- 
チャリ走 DX
 
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
- 
星のカービィ ロボボプラネット
 
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
- 
PROJECT X ZONE
 
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
- 
ハイキュー!! Cross team match!
 偽りの輪舞曲
 遊戯王 ナイトメアトラバドール
 
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
- 
初音ミク and Future Stars Project mirai
 電波人間のRPG
 ハココロ
 トモダチコレクション
 
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
- 
3次元エアホッケー
 
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
- 
メタルマックス4 月光のディーヴァ
 世界樹と不思議のダンジョン
 牧場物語 キミと育つ島
 たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
 1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
 
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
- 
New International ハイパースポーツ DS
 
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
 
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
- 
Hey! ピクミン
 いきものづくり クリエイトーイ
 解放少女
 RPGツクールDS+
 イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
 レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
 スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
 たまごっちのプチプチおみせっち
 
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
 エースコンバット 3D クロスランブル +
 だるめしスポーツ店
 Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 みんなのポケモンスクランブル
 ルーンファクトリー 新牧場物語
 ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
 わがままファッション ガールズモード
 ダン←ダム
 
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生IV FINAL
 探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
 ポケモンピクロス
 とびだせ どうぶつの森
 ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
 新 絵心教室
 トモダチコレクション 新生活
 1500DS spirits Vol.2 将棋
 ウィッシュルーム 天使の記憶
 探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
 探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
 ディズニー・フレンズ
 
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
- 
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
 閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
 直感ヒトフデ
 デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
 レイトン教授と不思議な町
 
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
- 
ドンキーコング リターンズ 3D
 ぷよぷよテトリス
 真・女神転生 STRANGE JOURNEY
 HOSHIGAMI
 
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
- 
ゼノブレイド
 
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
- 
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
 
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
- 
アッコでポン!イカサマ放浪記
 
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
- 
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
 
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
- 
パズドラクロス 神の章/龍の章
 スローンとマクヘールの謎の物語
 


 
  
  
 

 
					 メールフォーム
 メールフォーム
GOOD!
・3DSは買って間もないのですが、レバー一つで3D眼鏡が無くても立体的に見え、奥行きなどが感じられる。
・水の中はちょっともっさりしてるのが、あまり好きじゃないけど、空を滑空するのは結構気持ちいいと私は感じました。
・トゲゾー甲羅がwiiでは投げたキャラクターから1位までの途中を走ってるカートには当たらず、結構コースの上を飛んでいたのに対して、今作では赤や緑甲羅のように道路すれすれを飛んでいくので、1位までのカートも巻き込みやすく一方的で理不尽なアイテムではなくなった。
しかしその代わり、wiiなどでは大砲に入ったりするとトゲゾーは無効化したりしてたけど、今作では滑空してようが大砲で飛ばされてる最中だろうが、追いかけてきて確実にヒットするので、うっとおしさも増しています。
一部を除き隠し要素も出しやすく、飽きさせにくい仕様が好感もてます。
レトロカップの再録コースもただ再録するのではなく、今作に合わせた仕様に変更されていることが多く、wiiのノコノコ岬などでは水中のパイプに入ると障害物や水の流れに沿っていくとスピードアップしたりしたけど、今作では水の中に水没していたり、ジャンプ台とか無かったSFCのコースにジャンプ台などが設置されていたりと、ある意味懐かしいけど新鮮さもあります。
150?やミラーともなるとCPUの猛攻も激しいけど、上手く立ち回れば十分対応可能で3週目で凹されると運が悪いという要素も出てきますが、基本テクニックやコースを把握していればすぐに巻き返す事は可能です。
アイテムで集中砲火され、もはや運ゲーと言ってる方もおられますが、GC、wiiなどでもこの仕様でしたし、64の頃のようにアイテムで攻撃は滅多にされず、意味不明な直線スピードアップで追い上げてくるようなCPUよりかは、よほど張り合いがあって面白いと思います。
隠し要素を出しきるまでは煩いと感じるかもしれませんが、隠し要素を出しきった後で遊ぶ際は、この位の攻撃はしてきてくれないと面白みが無いかと私は思いますね。
BAD/REQUEST
まず一人で遊ぶ際にVSモードが無くなってるのが残念、多人数で遊ぶときはVSモードがあるので容量的にはそんな問題無いように感じますが、一人プレイ時はグランプリやタイムアタックなどでしかレースに置いて遊ぶ幅が無く、ちょっとwiiをやり込んだ者としては物足りない。
・隠しキャラの人選、ちょっと個人的にはあまり好きではないですね、蜂と芋虫・・・虫が二匹も参戦とは・・・
メタルマリオとかも一見面白いけど、マリオと同一人物だし、結構マリオの容姿したキャラはワリオやルイージなど参戦員数が多いので目新しさが無い。
ジュゲムはなんか、ここまで来てようやくプレイヤーキャラになれて、なんかおめでとうって気持ちになりましたw
デイジーやワリオなどは今更隠しにする必要あるのかな?と。
・ミラーコースも良いのですが、個人的には逆走コースとか新しいアイディアの隠しコースがあっても良かったのにと、ミラーコースもマンネリ化。
・レトロカップのコースが今一シンプルなコースが多くて面白みが無いかなと。
64の列車が走ってるコースやSFCのレインボーロードは懐かしかったです。
これからの要望としては同じく64であったヨッシーがテーマの迷路のようなコースとかも再録してほしいですね。
・成績にWIIのようなジャンプアクションの回数や走った距離、アイテムをぶつけた回数やぶつけられた回数などの記録も欲しかったです。
COMMENT
今作での売りである空や海、またそれに応じて立体映像の臨場感を表すために太陽の日輪というのでしょうか、そういうエフェクトや水の中から出てきたときに水玉が視界に飛び散るなどの細かい演出がとても良いですね。
コースも空や海、周回ではなくマラソン式のコースなど新しいアイディアも上手く出来てるなぁと感心しました。