BRAVELY DEFAULT -FLYING FAIRY- レビュー
発売元 | スクウェアエニックス(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2012/10/11 |
価格 | 6,090(税込) |
レーティング | 【C】15歳以上(CERO について) |
ショップ/リンク | |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | RPG |
BRAVELY DEFAULT -FLYING FAIRY-のTOPページへ戻る
スコアボード

- 総合ポイント
- 68
- 難易度
- 2.35
- レビュー数
- 48
スコアチャート
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
オリジナリティ 萌え系でもなくムービーでもなく、純粋にゲームがおもしろいRPGである点。こういうゲームはかなり少ない。萌え系だとなんだかやっていて気恥ずかしくなるし、最近のFFのような美男美女のムービーも気恥ずかしくなってしまう自分にとって、これくらいがちょうどいい。なによりゲームシステムそのものがおもしろくて爽快。
グラフィック 十分にきれい。特に町などは水彩画の様でよい雰囲気。何より、デザインが萌え系でもなく美男美女でもないので、とっつきやすい。
音楽 他の方も書いているように、音楽は良かった。
熱中度 これが一番このゲームでよかった点。特に後半、スキルをたくさん覚えてくると楽しくて仕方がない。9999のダメージを与えられるスキルなどを覚えると雑魚戦ですら爽快。久しぶりにひたすら熱中してやりました。
満足度 クリアまでに50時間前後。十分な長さだと思うし、その間、ほとんど熱中してプレイできた。定価で買ってもおつりがくるほどの満足度。
快適さ 満点ではないものの、快適だった。
難易度については、ある程度、攻略サイトを見たものの、ちょうどいい難易度。強いボスも戦い方次第でなんとでもなるし、逆に戦い方を間違えるといくらレベルが高くても勝てない。この辺は絶妙なバランスだと思う。
ほぼ無敵なんじゃないかと思うようなスキルの組み合わせもあるが、どうしても一瞬、スキルの効果が切れる瞬間があり、その間に瞬殺されたりして本当にちょうどいい難易度だった。
BAD/REQUEST
ネタバレになるので詳しく書けないが、後半のストーリーでちょっとめんどくさいところがある。完全クリアすれば、それもアリかなと思うけども、それまではちょっとしんどかった。自分はスキルを覚えるのがとても楽しかったのでそれほど気にならなかった。
もう少しボタンを押してからの反応が良ければ、戦闘でさらに快適だったと思う。とはいえ、ボタン押しっぱなしでどんどん選択してくれるので、そこまで気にならない。
COMMENT
もっと評価されていいゲーム。なぜかこのサイトであまり評価がよくないので、気になってレビューした。オールドファン向けという人もいるが、そんなことないと思う。
敵の攻撃をかわせるスキルや、モンク、狩人などの強力な攻撃を覚えると本当に楽しくて仕方がなかった。
序盤のスキルを覚えていない間も、強い武器と職業の組み合わせでかなり爽快感をもってプレイできる。それが途中で通用しなくなると、スキルや新しい職業が活躍するというバランス。本当によくできている。
100点満点の神ゲーではないけども、本当に面白いゲームだと思う。
ラスボスもかなり意外だったので、ストーリーはめんどくさい部分をうまく省略してテンポよくすればもっとよかった。あとはボタンを押すテンポがもっと良ければ。次回作に期待。