発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
■原作の再現度ががとにかく凄いし、細かい。
とにかく製作サイドの愛を感じます。
単にネームバリューのためにキャラクターを集めただけじゃなく、
原作ゲームをやりこんだ人にしか分からないような細かいところの再現極まりないです。
ある意味このゲームの全てであり、これだけのために本作をを買う価値が十分あります。
セリフや攻撃モーション等は元ネタを知っている人はニヤリとすること必須でしょう。
この手の作品は、ストーリー等の影響でキャラ設定が破綻しがちですが、
そのあたりがかなり大事にされていて好感触。
■とにかくネタが多い
上記とかぶりますが、あらゆる箇所で登場作品の原作ネタは勿論、各社のレトロゲームや
声優ネタ、ネットスラングまで物凄い密度のネタが仕込まれてます。
特に、作品を超えた戦闘前後の掛け合いは必見。
■戦闘モーションがカッコイイ。
ちゃんと原作ゆかりの動きをした上で、ドット絵がぐりぐり動くのは楽しいです。
必殺技エフェクトも、テンポを大事にしている感じでリズム感があり爽快。
■防戦時のテンポの改善
実質の前作に当たる ナムコクロスカプコン最大の問題点、ザコ敵の攻撃モーションのオミット
により、ゲームのテンポは格段に向上していて助かりました。
そのおかげでラストまでいけたようなものです。
BAD/REQUEST
■ゲームとしては正直なところ自由度が低い
全キャラを均等に活躍させたいという意図は読めるので、
ある種この手のゲームの宿命だと思いますが、
全ステージ強制出撃である上に、キャラ性能差はあれど各ユニット特別尖った役割という感じもせず、スパロボのように特定キャラのみ改造などで強化ということも出来ない。
インターミッション中出来るのは、ユニットの組み合わせを変えることと
ステータスや、多少有利な効果のあるアクセサリーをつけれるだけと、
シミュレーションゲームとしての楽しみ方は期待は出来ません。
■情報が分かりにくい
今操作しているユニットや今から狙う敵が、どういうスキルを発動しているのかが
いちいちステータスを見ないと確認できないのはちょっと不便。
せっかく2画面使ってるんだから、この辺りの表示はできなかったのかな?
(私が見落としているのかな?)
■後半はやっぱりダレる
ナムコクロスカプコンから大幅に改善がされましたが、
やはり中盤、キャラクターが全部揃うと一気に作業感が増します。
戦術という戦術は、HPのあるキャラでボスの必殺技をワザと受け、複数攻撃を受けないようにしたりして、HP管理をしつつ必殺技を効率良く当てて行く事が殆どのステージの流れとなりますし、
ザコ敵の数も無駄に多い上、ボスクラスも終盤以外は倒しても「撤退」ばかりで、
物語の区切りが感じられません。
■ストーリーはおまけ
この手のゲームでは元から期待はしていないので問題は無いといえばそうなのですが、
物語後半までは
「道に迷った一行が他の迷子の人を見つけては、集団で行き当たりばったりアワアワしてるだけ」
な感じで、作品を超えたキャラ同士の交流もどこか希薄なイメージが・・・
終盤いつの間にか使命感を持ってて、いつの間にか仲間意識が芽生えてましたが。
■主人公が(他と比べて)地味
主人公2人は、キャラ自体は良いし、
「忍者探偵」・「チアガールお嬢様」と言う設定は間違いなく個性的なはずなんだけど、
ちょっと常識人過ぎたんでしょうか。
そもそも参戦作品のキャラのアクが既に強い上、
前作・前々作の 森羅組・ムゲフロ組の
個性がブッ飛んでるので、どうしても地味に感じてしまいました。
使用する武器も特殊だけど、攻撃手段が複数すぎて、逆にやや雑多になってしまってたかな?
特に小五郎が何をやっているかわかりにくかったです。
(初回特典の設定資料を見て、はじめて何をしているかが分かった)
必殺技も、前作主人公たちが
「五行にしたがって所持する武器全部で攻撃」「全開射撃&全力切り」
と単純明快且つシンボル的な必殺技に対し、
投げ技で〆るのはなんとなく地味な印象だったのは否めません。
それだけに主役級のキャラに囲まれながら、尚異彩を放つ森羅組のカリスマは凄い。
COMMENT
良くも悪くもキャラゲーです。
ただ、オールスターゲームとしては最高峰の出来だと思います。
シミュレーションRPGとしての面白さは正直なところ薄いですが、
私はそれを補って余りある掛け合いのパロディや、驚異的な原作再現、各所に仕込まれたネタ要素等でかなり楽しめました。
変な言い回しかと思いますが、「特別面白くないのに楽しすぎる作品」だと思います。
「登場作品を殆ど知らない」「ゲームをあまりやったことがない」「ネタが分からない」
人からすれば戦闘シーンのスタイリッシュさ以外は、あまり評価されなくても仕方がない作品だと思います。
逆に ナムコクロスカプコン が「良いゲームだった」という思い出がある人や、
昔からゲーマーで、登場作品の思い出がある人には、間違いなくオススメできます。