ファイアーエムブレム 覚醒 レビュー
発売元 | 任天堂(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2012/04/19 |
価格 | 4,800(税込) |
レーティング | 【B】12歳以上(CERO について) |
ショップ/リンク | セブンネットショッピング / Amazon(通常版 / スペシャルパック) |
タギングトップ3 | |
タイトル概要 | ロールプレイングシミュレーション |
ファイアーエムブレム 覚醒のTOPページへ戻る
スコアボード
- 総合ポイント
- 68
- 難易度
- 1.95
- レビュー数
- 78
スコアチャート
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
1.快適な操作性 DS版で好評だった快適な操作性は今作も継続。さらに、戦闘アニメの早送り、AIスキップ、おまかせモードなどユーザにストレスを感じさせない配慮があちこちに行き届いている。
2.UIの快適さやDLCその他配信システムもあり、レベル上げに作業性や緊張感を感じさせない。従来シリーズは闘技場でのレベル上げがメイン。キャンセルボタンを上手く押せないと数時間の作業が無駄になってしまうという緊張感があった。近作は弱いキャラもDLCマップで強キャラにダブル等で補強し放置するだけで気楽にレベル上げができる。
3.キャラグラフィックスが良い。人によって好みが分かれる可能性もあるが、正統派アニメのようなグラフィック。戦闘アニメも前作(DS版)と比べればかなり動くので、最後までアニメONだった。ムービーも美麗。
4.難易度調整が可能。まだハードクラシックでしかクリアしていないが、ルナティックやルナプラスはそれなりの難易度。ハードでも稼ぎをしないならそれなりに難しいと思う。簡単過ぎると感じるなら各種救済措置を縛ればいいだけの話。稼ぎができない序盤は丁度いい難易度だったし。
5.音楽
BAD/REQUEST
1.縛りナシでやると簡単過ぎる。上述のようにレベル上げが簡単快適ということもあり、縛りなしでやると楽勝。また、時間をかければ強スキルも付け放題、強武器の使い放題、お金も稼ぎ放題なので、もう少し最低限のバランス調整やキャップ措置があっても良かったのでは。
2.ストーリー。まあ、このシリーズはいつも大したストーリーではないし、2週目以降は飛ばすから、どうでもいいかも。
3.武器の種類が多過ぎて無個性。特に魔法関係。炎、風、雷それぞれに「無印→エル?→ギガ?→固有名(ボルガノンとか)」という感じだったが、こんなに沢山いらないと思われる。
4.クリア条件が単調。今までの集大成というなら、ターン制限の防衛戦、撤退戦、索敵マップなどがあっても良かった。
5.(少なくともハードは)敵AIや増援が単調。ダメージゼロ、命中ゼロで狙うのは止めて欲しい。
6.大半のキャラが「死亡」しない。クラシックでやってもロスト時に大半が「撤退します・・」としか言わず、なんだか興ざめした。
COMMENT
FC暗黒・外伝、SFC紋章・聖戦・トラキア、GBA封印・烈火・聖魔、DS新暗黒・新紋章をリアルタイムでプレイ済(蒼炎・暁だけ未プレイ)のおっさんです。他のSRPGはFFTとベルサガ以外やったことないので他との比較はあまりできません。
まずはグラフィックの全般的な進化に単純に感動しました。立ち絵の種類も多いし、ムービーも美しい(作画もいいと思います)。戦闘はいつもちょっとやってアニメOFFにしてしまうのですが、結構動くし、カメラ移動もできるので、結局クリアまでONでした。前作(DS新紋章)がかなりひどかったので改善したのでしょう。
次に、難易度について。ハードが簡単過ぎるという方も多いようですが、各種縛りを行えばハードでも伝統の「手強いシミュレーション」の難易度にはなると思います。縛らないと簡単過ぎる、、というのはゲームとしてどうかというのはありますが、それはそれで私は良いと思いました。ルナティックもありますしね。
また、支援システムや結婚&子供システムもオプションとしては良く出来ていると思います。キャラゲー・ギャルゲー化しているという批判もあるようですが、FEの門戸を広げるには丁度いいのではないでしょうか。(子供キャラの性格がツンデレ、厨二病、幼女、へタレなどテンプレっぽかったのがやや気になったくらい)
他方で、戦略性が乏しくなっている点が気になります。中盤から金策が容易でいつでも前の店に戻ることができるので物資不足が起きません。遠征時に傷薬やライブ、間接武器不足で中盤の難易度急上昇というのもこのシリーズの醍醐味だと思います。
さらに、クリア条件の単調さに伴うユニットの無個性化も問題です。やはり伝統の「拠点制圧」がメインじゃないとロードや踊り子の重要性がなくなってしまいます。あと、トラキア以降出てきた防衛・撤退戦、索敵モードがないと、ユニットの個性が生かせません。騎馬系の再移動も欲しかったですね。
長々書きましたが、初代からやっている私にとっても満足できる内容でした。次回作に期待します。