発売スケジュール
- 2017/07/20
- 
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
 
- 2017/07/29
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2017/08/03
- 
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
 
サイト情報
		
		
	- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 忍列伝
 
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
- 
チャリ走 DX
 
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
- 
星のカービィ ロボボプラネット
 
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
- 
PROJECT X ZONE
 
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
- 
ハイキュー!! Cross team match!
 偽りの輪舞曲
 遊戯王 ナイトメアトラバドール
 
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
- 
初音ミク and Future Stars Project mirai
 電波人間のRPG
 ハココロ
 トモダチコレクション
 
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
- 
3次元エアホッケー
 
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
- 
メタルマックス4 月光のディーヴァ
 世界樹と不思議のダンジョン
 牧場物語 キミと育つ島
 たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
 1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
 
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
- 
New International ハイパースポーツ DS
 
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
 
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
- 
Hey! ピクミン
 いきものづくり クリエイトーイ
 解放少女
 RPGツクールDS+
 イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
 レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
 スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
 たまごっちのプチプチおみせっち
 
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
 エースコンバット 3D クロスランブル +
 だるめしスポーツ店
 Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 みんなのポケモンスクランブル
 ルーンファクトリー 新牧場物語
 ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
 わがままファッション ガールズモード
 ダン←ダム
 
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生IV FINAL
 探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
 ポケモンピクロス
 とびだせ どうぶつの森
 ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
 新 絵心教室
 トモダチコレクション 新生活
 1500DS spirits Vol.2 将棋
 ウィッシュルーム 天使の記憶
 探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
 探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
 ディズニー・フレンズ
 
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
- 
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
 閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
 直感ヒトフデ
 デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
 レイトン教授と不思議な町
 
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
- 
ドンキーコング リターンズ 3D
 ぷよぷよテトリス
 真・女神転生 STRANGE JOURNEY
 HOSHIGAMI
 
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
- 
ゼノブレイド
 
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
- 
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
 
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
- 
アッコでポン!イカサマ放浪記
 
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
- 
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
 
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
- 
パズドラクロス 神の章/龍の章
 スローンとマクヘールの謎の物語
 


 
  
  
 

 
					 メールフォーム
 メールフォーム
GOOD!
・空や水中を走れる新要素。新コースが個性的なことと、コインの復活も加えてショートカットの幅が広がった。
・カートのカスタマイズ要素。加速重視、見た目重視、水中が得意等個性的なカートが作れる。
・グラフィックが綺麗。3Dは抑えられいるが、レースゲームなので3Dボリュームを上げた際の臨場感が特に良い。ネットで8人対戦でもfpsが変化せず綺麗で滑らか。
・ヘイホー(DLプレイ以外も)やハナチャンが使える。特にハナチャンは攻撃されると怒り出すのがお気に入り(自分以外に見えないのは残念)。
メタルマリオ、ハニークイーンと言ったレアキャラクターも登場
・トゲゾー甲羅がGBA以前の道中の敵にも当たる様に戻った。
・コースのBGMが良い。同シリーズのキノピオハイウェイ(コース自体も復刻して欲しかった)や、
他作品のドンキーコングやワリオランドの懐かしいフレーズが含まれていたりする。
・復刻されたコースが良い。特にDSワルイージスタジアム等はDSのWiFI対戦で選べなかったコースなのでとても嬉しい。
・新登場のセクション制コースのアイデア(ただ初の試みの為かいろいろと問題点もある)。
・グランプリで星を得るのがやや楽になった(CPUのカートのある仕様やCPUの攻撃自体が前作に比べ控えめになった事により)
BAD/REQUEST
・使用可能キャラが人気キャラ含め前作から大幅に減った。
ワルイージに至っては名前付きのコースが復刻されたにも関わらずリストラされてしまったと言う始末。
・Miiが中量級限定になり、声も変になってしまった(Wii版の声を使って欲しかった)。
・サンダーを食らってもキャラの声が高くならない。
・シグナルやアイテムボックスの音に飽きる(DS、Wii、今作とずっと同じ)。
・アイテムのゲッソーはいい加減いらない
(出ても上位の順位を下げられる可能性が低く嬉しくないし、使われる立場からしても面白くない)。
・新アイテムのスーパー木の葉は混戦では強いものの、
自由に外せない為アイテムボックスの前で切れてトリプル赤甲羅の追撃を食らう事が多くイライラさせられる。
・カスタマイズで選べるパーツが少なく感じた。過去のカートをもっと多く復刻してほしかった。
・64の復刻コースが微妙。グライダーを活かせそうなピーチサーキットや、
道が多いヨッシーバレー(もちろん現在の順位が分からないのもそのままで)が欲しかった。
・空中や水中を楽しめるバトルコースが少ない。
・VSモード(CPUとルールを決めて走れる)がなくなった。
好きなコースをCPUと練習したいと思ってもカップの後半のコースだとかなり時間がかかる。
・グランプリの複数人とのプレイやリトライが出来ない。
・グランプリやネット対戦で自分や相手の走破タイムが表示されず、レースしていると言う実感が少ない。
・今更感があるが、ミラーはコースを左右にしただけで面白味がない(逆走の方が良いと思う)。
・タイムアタックのランキングがなくなった。
・ネット対戦のレースが「世界のだれとでも」だけになり、「国内のだれかと」がなくなった(外国とはラグでスムーズにレース出来ない事が多い)。
・観戦の視点や中心となるプレイヤーを変更出来ない。
・レートの仕様。増減の幅が小さく下位でも殆ど下がらない為、本当に実力が近い人とマッチングしない事が多い。
・マッチング自体も明らかに平均レートが自分との差が大きい部屋にマッチングする事がある。
・コミュニティ機能が杜撰。
1.入る部屋を選べない。その上レース中の部屋に観戦の後入らされる事がある。
2.コミュニティにも合流出来る所為で、設定を変え忘れると身内だけのコミュニティの意味がなくなる事がある。
3.チーム戦が出来ず、ルールも少ない(レースの場合は全て全4レースでコース選択自由)
4.DSの様に二人以上で4レース走り終えないとポイントが獲得できない上、切断した側のペナルティが殆どない。
・悪質な妨害やバグによるSCを利用するプレイヤーの存在。
このゲーム自体の問題ではないものの、それらの対策の為にブラックリスト機能が欲しかった。
COMMENT
不満点を多く挙げましたが、短い開発期間や手頃な値段を考えても及第点以上。
マリオカートシリーズの売りの個性的なキャラクターやコミカルな演出も健在で親しみやすい作品。
マリオカートやマリオのキャラクターが好きな方には是非お薦め。