nintendogs+cats 柴&Newフレンズ/フレンチ・ブル&Newフレンズ/トイ・プードル&Newフレンズ レビュー
| 発売元 | 任天堂(オフィシャルサイト) | 
|---|---|
| 発売日 | 2011/02/26 | 
| 価格 | 4,800(税込) | 
| レーティング | 【A】全年齢(CERO について) | 
| ショップ/リンク | Amazon(柴&Newフレンズ / フレンチ・ブル&Newフレンズ / トイ・プードル&Newフレンズ) | 
| タギングトップ3 |       | 
| タイトル概要 | コミュニケーション、すれちがい通信対応 | 
nintendogs+cats 柴&Newフレンズ/フレンチ・ブル&Newフレンズ/トイ・プードル&NewフレンズのTOPページへ戻る
スコアボード
 
					- 総合ポイント
- 67
- 難易度
- 1.80
- レビュー数
- 15
					スコアチャート
					 
				
			発売スケジュール
- 2017/07/20
- 
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
 
- 2017/07/29
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2017/08/03
- 
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
 
サイト情報
		
		
	- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 忍列伝
 
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
- 
チャリ走 DX
 
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
- 
星のカービィ ロボボプラネット
 
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
- 
PROJECT X ZONE
 
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
- 
ハイキュー!! Cross team match!
 偽りの輪舞曲
 遊戯王 ナイトメアトラバドール
 
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
- 
初音ミク and Future Stars Project mirai
 電波人間のRPG
 ハココロ
 トモダチコレクション
 
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
- 
3次元エアホッケー
 
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
- 
メタルマックス4 月光のディーヴァ
 世界樹と不思議のダンジョン
 牧場物語 キミと育つ島
 たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
 1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
 
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
- 
New International ハイパースポーツ DS
 
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
 
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
- 
Hey! ピクミン
 いきものづくり クリエイトーイ
 解放少女
 RPGツクールDS+
 イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
 レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
 スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
 たまごっちのプチプチおみせっち
 
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
 エースコンバット 3D クロスランブル +
 だるめしスポーツ店
 Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 みんなのポケモンスクランブル
 ルーンファクトリー 新牧場物語
 ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
 わがままファッション ガールズモード
 ダン←ダム
 
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生IV FINAL
 探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
 ポケモンピクロス
 とびだせ どうぶつの森
 ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
 新 絵心教室
 トモダチコレクション 新生活
 1500DS spirits Vol.2 将棋
 ウィッシュルーム 天使の記憶
 探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
 探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
 ディズニー・フレンズ
 
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
- 
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
 閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
 直感ヒトフデ
 デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
 レイトン教授と不思議な町
 
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
- 
ドンキーコング リターンズ 3D
 ぷよぷよテトリス
 真・女神転生 STRANGE JOURNEY
 HOSHIGAMI
 
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
- 
ゼノブレイド
 
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
- 
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
 
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
- 
アッコでポン!イカサマ放浪記
 
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
- 
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
 
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
- 
パズドラクロス 神の章/龍の章
 スローンとマクヘールの謎の物語
 




 メールフォーム
 メールフォーム
GOOD!
初レビューです。
前作・今作とも柴バージョンを購入しました。前作が面白かったので3DSで新作が出ると聞いてとても楽しみにしていました!
☆グラフィックス☆
これはイイ!(^-^)/
携帯ゲーム機とは考えられないくらい綺麗です。DSより遥かに綺麗です。3DSの可能性が見えた気がします。携帯ゲーム機ならこのくらいのグラフィックでもう十分ですね。毛のフサフサ感や動き等がよりリアルになっていて、本当にペットを飼っている感じがしました。
☆ワンちゃんの可愛さがパワーアップ!☆
グラフィックの良さを生かしており、前作よりとっても可愛くなっています。仲良くなればなるほど様々な表情や動作を飼い主に見せてくれます。
また、3Dにすると犬が立体的になり、より本物っぽくなります。思ったよりも立体的だったので、感動しました!中でも私が感動したのは、犬がこちらに向かってペロペロ舐める仕草です。本当にこちらに飛び出してきそうで驚きましたよ。
☆家具・おもちゃなどの種類が豊富☆
前作にはなかった、インテリアが気に入りました。自分で家具が置けるようになったのは嬉しいです。その家具で犬猫が遊ぶところを見ていると和みます(笑)
☆リフォームがすぐにできる☆
前作では部屋のリフォームをする時一日かかってましたが、今作では直ぐにリフォームできます。部屋の種類も増えていてどんな部屋にしようか迷います。こういうところが改善されてて嬉しいです。
☆スティックでカメラが動かせる!!☆
前作は固定カメラでした(たぶんそうだったと思う)が、今回はスティックで子犬たちの後ろに回り込むことができます。この操作性の良さは評価したいです。部屋全体を見渡すことができたり、子犬の好きな所を撫でられたりととても便利です。お風呂の時も役立ちますね。シャンプーで本格的に全身をゴシゴシできるので。
☆歩数計機能☆
これは大きな進歩でしょう。子犬と一緒に歩けば歩くほど仲良くなるし、お店では手に入らないグッズもゲットできることがあるので、外出の際は3DSを欠かさず持ち歩くようになりました。3DSがすれ違うだけで他の人のMiiやワンちゃんとの通信ができるのも魅力。
BAD/REQUEST
★散歩★
このソフトで1番残念な所です。散歩が何度でも行けるようになった点、リードで動かせる点はいいですが、コースが自由に選べない点とバリエーションが少ない点が残念で仕方ありません。
前作のときは散歩の主なイベントが「お店で買い物をする」「公園に入って遊ぶ」「他の犬と出会う」くらいしかなかったので、新作ではもう少しイベントが増えているかなと期待していたんですが、前作とあまり変わっていなくて落ち込みました。
街、山、海のコースの違いがよく分かりません。街ならもっと都会っぽくお店の種類を増やしてほしかったし、自然系のコースなら大自然を駆け巡れるようなコースにしてほしかった。海の店があってもよかったかも。
あと、操作性が改悪されていてイライラします。前作が2Dで、今作は3Dに変わり、奥行きのあるコースになったのは良かったものの、草むらやゴミ箱の多さのせいで犬がしょっちゅう立ち止まります。
避けるようにして歩いても犬が自分から走って行くので困ります。リードを引っ張ってしつける際にはおやつを食べさせる必要がありますので結構めんどいです。特に泥水はちゃんと引っ張ってやらないと泥んこになってしまいます。特にシャンプーした後だとショックで泣けてきます・・・
★すれ違い通信・・?★
3DSどおしがすれ違うと自動的に飼い主の情報が通信できるという楽しい機能。
が、地方に住んでいる私にとってこの機能は皆無に等しいです。
街の方に住んでいますが、1日で通信できたのは良くて1人か2人。東京や大阪と違って人口が少ないので、このソフトをもった人とのすれ違い通信がしづらいです。
いらない、と思う人もいるかもしれませんが私はWi-Fiで通信できたらいいのになぁと思ってます。「どうぶつの森」みたいに飼い主同士の部屋に出入りできたり、欲しいアイテムを交換できたりすればもっと面白いのに。とにかくすれ違い通信は都会じゃないと使えません。
★終わりがないけど飽きる★
このソフトはクリアしたら終わり、という概念がないのでずーっと遊べます。
ただ、ある程度ゲームが進んでしまうと、やはり飽きてしまいます。毎日、ご飯を食べさせ、散歩に行き、大会等でお金を稼ぐ、などという同じことの繰り返し。今作は猫も飼えるということですが部屋に3匹しか飼えないし、大会も好きだったドッグランが廃止されてルアーに変えられています(けっこう面白かったけど)。
3匹でも十分だけど、私は一度に5匹くらい部屋に入れるようにしてほしかったです。そうしたら、犬猫どうしの交流がもっと増えて面白くなると思いますし、お世話するかいがあります。ホテルに預けなきゃいけない犬猫がいるのは悲しいです。
COMMENT
基本的に任天堂のソフトは大好きなので、全体の出来としてはいいと思います。他メーカーのソフトと比べてクオリティが違いますし、普通に楽しんで遊べます。ただ、前作を遊んできた私にとってはあまり仕様が変わっていないのでちょっとがっかりな感じがしました。もう少し飽きをこさせないようなゲームにできなかったのか、次回作で考えてほしいです。