発売スケジュール
- 2017/07/20
- 
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
 
- 2017/07/29
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2017/08/03
- 
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
 
サイト情報
		
		
	- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 忍列伝
 
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
- 
チャリ走 DX
 
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
- 
星のカービィ ロボボプラネット
 
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
- 
PROJECT X ZONE
 
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
- 
ハイキュー!! Cross team match!
 偽りの輪舞曲
 遊戯王 ナイトメアトラバドール
 
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
- 
初音ミク and Future Stars Project mirai
 電波人間のRPG
 ハココロ
 トモダチコレクション
 
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
- 
3次元エアホッケー
 
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
- 
メタルマックス4 月光のディーヴァ
 世界樹と不思議のダンジョン
 牧場物語 キミと育つ島
 たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
 1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
 
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
- 
New International ハイパースポーツ DS
 
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
 
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
- 
Hey! ピクミン
 いきものづくり クリエイトーイ
 解放少女
 RPGツクールDS+
 イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
 レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
 スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
 たまごっちのプチプチおみせっち
 
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
 エースコンバット 3D クロスランブル +
 だるめしスポーツ店
 Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 みんなのポケモンスクランブル
 ルーンファクトリー 新牧場物語
 ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
 わがままファッション ガールズモード
 ダン←ダム
 
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生IV FINAL
 探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
 ポケモンピクロス
 とびだせ どうぶつの森
 ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
 新 絵心教室
 トモダチコレクション 新生活
 1500DS spirits Vol.2 将棋
 ウィッシュルーム 天使の記憶
 探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
 探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
 ディズニー・フレンズ
 
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
- 
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
 閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
 直感ヒトフデ
 デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
 レイトン教授と不思議な町
 
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
- 
ドンキーコング リターンズ 3D
 ぷよぷよテトリス
 真・女神転生 STRANGE JOURNEY
 HOSHIGAMI
 
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
- 
ゼノブレイド
 
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
- 
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
 
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
- 
アッコでポン!イカサマ放浪記
 
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
- 
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
 
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
- 
パズドラクロス 神の章/龍の章
 スローンとマクヘールの謎の物語
 


 
  
  
 

 
					 メールフォーム
 メールフォーム
GOOD!
【かんたん】
操作が簡単で遊びやすい.アクセル,アイテム使用,操舵(ハンドリング),ジャンプの4つがあれば走れます.ドライビングテクニックを習得すればより速く走れるようになります.
【マシンカスタマイズ】
通常のカートに加え,船や飛行機,汽車など個性的な見た目のマシンが多い.またあらゆる性能が極端に高いような最強のパーツは存在しないので,見た目重視や性能重視など自分好みにパーツを選べます.もちろん,コースの状況によって有利なものや不利なものもあったりもします.
【コース】
水中に潜ったり,空を飛んだり,面白いギミックが多いです.グラフィックスもきれいで,音楽も良い曲が多く,単調に走るだけのコースはあまり無いです.たまにMiiが観戦してるコースもあったりと芸が細かい.
BAD/REQUEST
【グランプリ】
主に150ccで慣れれば問題ない事だが,敵がちょっと強すぎる気がします.単純に敵が速いだけなら特に問題はありませんが….
?コース取りやショートカット,ドリフトなどドライビングテクニックをフル活用してもなかなか振り切れません.例えマシンをスピード重視にカスタマイズしても大して変わりません.
?プレイヤー以外の敵は7人いて、時として見事なチームプレイを発揮してプレイヤーを狙い撃つかのような妨害をしてきます。具体例としては、トゲゾー(首位を追尾してクラッシュさせるアイテム)とサンダー(使用者以外をスピンさせてしばらくパワーダウンさせるアイテム)を同時に撃ってきたり、運が悪ければこれに加え後続を含めて5連打,6連打で攻撃を浴びてあっという間に首位から最下位に転落する事もあります.またこちらが飛んでいる最中に攻撃を仕掛けて撃ち落とすなど,攻撃のタイミングも抜群です.重量級のキャラの体当たりで跳ね飛ばされてそのままコースアウトさせられたりと,とにかく執拗に攻撃してきます.
【コイン】
コース上に落ちているものです.レース中ではコインを拾うと若干スピードが上がる効果があるほか,コインを持ったままゴールして,取得したコインが一定の枚数に達するとランダムで一つパーツをもらえます.
途中までは面白いシステムだと思っていましたが…パーツを全て集めるには20000枚集める必要があるそうです(オンライン対戦やすれちがい通信を活用すればこれより少なくて済みます).しかしコインは一レース10枚しか集められません。しかもカウントされるのはグランプリで取得したものだけで、タイムアタックで取得したコインはカウントされません.ランダムなので目当てのパーツが来なければ延々とグランプリをやる破目になります.パーツを隠す意味が薄いゲームなので,もう少し何とかしてほしかったです.
【3DS】
これはソフトと言うよりもハード,それにプレイヤーの手の大きさの問題です.ソフト自体のレビューからは少し離れてしまいますが,気になったので記しておきます.3DSはボタンが固くて小さいので,少しでも気を抜くとアイテム装備(XかLボタン)を離してしまう事があった.またアクセル(AかYボタン)は常に押しっぱなしなので,長時間プレイすると右手が攣りそうになりました.
ただし本体にグリップ(自分はホリ製のハンドル)を付ければ快適になりました.
COMMENT
【総括】
気になる点はいくつかあり,詳細に書きましたが,どれも些細な事です.普通に面白いです.
マシンのカスタマイズももう少しパーツを多くして,それから性能差をはっきり出した方が良いと思う.特にカイトの性能は実質2種類しかないのはさすがに選択の幅が狭すぎるかと.あとどのコースも走っていて楽しいので,自分はコイン集めもそれほど苦にはならなかったが,人によってはこのコイン集めは苦に感じる事もあると思う.
これはどうでもいい事ですが,ネオクッパシティではバイクに乗りたかったです.
【プレイ環境】
常時3D表示,ホリ製ハンドル使用,オンラインは未プレイです.