熱血硬派くにおくんSP 乱闘協奏曲 レビュー
| 発売元 | アークシステムワークス(オフィシャルサイト) | 
|---|---|
| 発売日 | 2013/08/08 | 
| 価格 | 4,649(税込) | 
| レーティング | 【B】12才以上対象(CERO について) | 
| ショップ/リンク | Amazon | 
| タギングトップ3 |       | 
| タイトル概要 | ■ ジャンル:熱血2Dアクション ■ プレイ人数:2〜4人 ■ セーブデータ数:2 ■ ダウンロード版:4,500円 | 
熱血硬派くにおくんSP 乱闘協奏曲のTOPページへ戻る
スコアボード
 
					- 総合ポイント
- 73
- 難易度
- 2.00
- レビュー数
- 4
					スコアチャート
					 
				
			発売スケジュール
- 2017/07/20
- 
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
 
- 2017/07/29
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2017/08/03
- 
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
 
サイト情報
		
		
	- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 忍列伝
 
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
- 
チャリ走 DX
 
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
- 
星のカービィ ロボボプラネット
 
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
- 
PROJECT X ZONE
 
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
- 
ハイキュー!! Cross team match!
 偽りの輪舞曲
 遊戯王 ナイトメアトラバドール
 
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
- 
初音ミク and Future Stars Project mirai
 電波人間のRPG
 ハココロ
 トモダチコレクション
 
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
- 
3次元エアホッケー
 
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
- 
メタルマックス4 月光のディーヴァ
 世界樹と不思議のダンジョン
 牧場物語 キミと育つ島
 たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
 1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
 
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
- 
New International ハイパースポーツ DS
 
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
 
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
- 
Hey! ピクミン
 いきものづくり クリエイトーイ
 解放少女
 RPGツクールDS+
 イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
 レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
 スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
 たまごっちのプチプチおみせっち
 
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
 エースコンバット 3D クロスランブル +
 だるめしスポーツ店
 Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 みんなのポケモンスクランブル
 ルーンファクトリー 新牧場物語
 ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
 わがままファッション ガールズモード
 ダン←ダム
 
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生IV FINAL
 探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
 ポケモンピクロス
 とびだせ どうぶつの森
 ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
 新 絵心教室
 トモダチコレクション 新生活
 1500DS spirits Vol.2 将棋
 ウィッシュルーム 天使の記憶
 探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
 探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
 ディズニー・フレンズ
 
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
- 
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
 閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
 直感ヒトフデ
 デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
 レイトン教授と不思議な町
 
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
- 
ドンキーコング リターンズ 3D
 ぷよぷよテトリス
 真・女神転生 STRANGE JOURNEY
 HOSHIGAMI
 
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
- 
ゼノブレイド
 
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
- 
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
 
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
- 
アッコでポン!イカサマ放浪記
 
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
- 
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
 
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
- 
パズドラクロス 神の章/龍の章
 スローンとマクヘールの謎の物語
 




 メールフォーム
 メールフォーム
GOOD!
FC時代のくにおくんのグラフィックそのままのように見えて、街の風景などは少し新しくなっているバランスが良かったですね。もちろんキャラの造形などもほぼそのまま。
サウンドも良いですね~当時を彷彿とさせる曲に、SEもお馴染みの音そのまま。でももしかしたら気のせいかもしれませんが、迫力は少し増しているように感じられます。
関東獅子連合という新敵キャラたちが良いです。くにおシリーズでいかにも出てきそうな奴らで、しかも何かかっこいい。対して味方キャラたちは、シリーズを知っている人ならわくわくするラインナップで、思い入れを持ってプレイできます。りゅういちりゅうじが強いとやっぱり嬉しいですね。
操作性も良好というか、ほぼ当時のフィーリングです。このパンチやキックのタイム感であったり、思ったほど距離が飛べないジャンプだったり、やっぱり良くできていたんだなと感じます。
本屋で購入したり、敵が落としたものを拾ったりして、本を入手することで新しい技を覚えるのですが、けっこう技もあり、わくわくしながらプレイできます。
総じて、FC時代のくにおくんの正当進化というか、基本は変えず、細かな部分をブラッシュアップしているので、シリーズを知っている方なら安心して楽しめます。もちろん、くにおくんを知らない子どももやって楽しいと思います。
BAD/REQUEST
多くの方が指摘する通り、ボリューム不足ですね。1週で10時間かからないと思います。
キャラが多くいますので、キャラ変えしてまたプレイするという楽しみ方もありですが、個人的には基本周回プレイはあまり好きではなく、もう少しボリュームを増やしてほしかったですね。
アイテム、装備、技などの要素がありますので、例えばやり込みステージを用意して、後半に行くととんでもない性能のアイテムや技があり、だが敵も半端ない強さ、とか素人考えですが、あまり容量を使わずにボリュームを増すことはできたんじゃないかなと思います。
ドッヂボールでお馴染みの「くらぶかつどう」と大運動会の「勝ち抜き格闘」がおまけ的な感じで付いています。まぁマルチプレイでやるならそれなりに楽しめますが、もうせっかくなら例えばストーリーモードのステージでクロスカントリー(障害物と一緒にしても可)、玉割り、あともう一つくらい何かの競技をつけて、大運動会モードを作ってしまってもいいのではと思います。ストーリーがボリューム不足なだけに、フルプライスならそれくらいしてもいいのではと思ってしまいました。
COMMENT
総評としては、非常に出来が良い「くにおくん」リメイク作だと感じました。
バッドのところに、浅はかな「こうだったらいいな」というアイデアを書いてしまいましたが、とにかくボリュームさえもう少しあれば、かなり満足のいく作品になったのではと感じました。