BIOHAZARD THE MERCENARIES 3D(バイオハザードザマーセナリーズ 3D) レビュー
BIOHAZARD THE MERCENARIES 3D(バイオハザードザマーセナリーズ 3D)のTOPページへ戻る
スコアボード

- 総合ポイント
- 74
- 難易度
- 2.95
- レビュー数
- 20
スコアチャート
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
○ロード時間は、長くても3秒くらい
○画像は綺麗
○3Dの映像はいい感じ
○敵は、ワラワラ出てくる。個人的な感想で言うとバイオ4の倍は1度に出ると思う
○段階的にレベルが上がっていく、段階は6つある、バイオ4の難易度で4ぐらいかな?
段階1から3は、練習みたいなもので1度するとしないかなと思う
因みに最高難易度は結構、難し目になってるのでDUOでプレーするとなかなかに楽しいです
○スキルシステムは、自分なりに変えて楽しめるのでいいです
特に電撃や、パートナーの強化など良いです
○ステージは全部で8、過去のステージの流用ですけど、基本これ以上増えてもする事は同じなので、まーいいかな
○スペシャルウェポンみたいのがあって、これがなかなかに使いやすくてよい
BAD/REQUEST
○画像は綺麗だが、暗い場所も多く、判断がしにくい所がある
○武器が落ちてる際に、4みたいに赤く光ってないので拾いにくい
○キャラごとの足のスピードが変らないと思う
○今回、武器が変えれる為にキャラの個性が減ったと思う、武器もキャラの個性だったと思うので
○クラウザーが変身しない、多分、その為にロケランがあるんだと思うんですが、武器は変えられるので、ウェスカーみたいに十字で出せるようにして欲しかった
○ネットを通しての通信は、遅滞はそこそこ我慢できますが、プレーしようと人を選ぶ際に頻繁に繋がらない
○弾を補充する際に180度ターンが出来ない
○ライフルが弱い、視野が狭くなるし、反動が強いのでもっと強くてもいい
○グレネードの弾は、普通に出てくるのにマグナムの弾がでにくい、ランチャーは只でさえストッピング作用があるので使い勝手がいいのに不公平かと思う
○敵が組み付いてきた際に、ABXYのボタンを指定されたように押すのだがめんどくさい、スライドパッドを動かすぐらいで良かった
○敵が組み付いて、振りほどくのに失敗した際に復帰が大分時間がかかる
○ダメージの減り方が全体的に極端かな
○スキルのハンドガンカスタムやらテクニックの意味がわかりずらい
テクニックはリロードスピードと構える時間
カスタムは連射速度と弾数とか分かりにくい、そして説明がない
他のスキルでもそうだが、限界はここまであって、これ以上は増えない、そしてこのスキルはこれだけ増える等のパラメーターが欲しかった、そうでないと攻略本を買った人以外分からないシステムになってる
COMMENT
買った当初、バイオ4の感覚でプレーすると大分違ったので、買ったのは失敗だと思った
敵の挙動も違うし、格闘で倒すと5秒足される等、何か違和感があった
武器も変えられ、足の速度も同じ、これでは何の為のキャラ差なのかと?考えた
何から何まで気に入らなかったが、徐々にプレーすると、格闘で倒さないといけないのもいいかと思い
キャラ、武器、スキルの三つの組み合わせは、かなりの変化があるので楽しくなった
はじめの想像と違ったゲームではあったが、徐々に慣れていくと楽しめました