発売スケジュール
- 2017/07/20
- 
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
 
- 2017/07/29
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2017/08/03
- 
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
 
サイト情報
		
		
	- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 忍列伝
 
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
- 
チャリ走 DX
 
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
- 
星のカービィ ロボボプラネット
 
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
- 
PROJECT X ZONE
 
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
- 
ハイキュー!! Cross team match!
 偽りの輪舞曲
 遊戯王 ナイトメアトラバドール
 
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
- 
初音ミク and Future Stars Project mirai
 電波人間のRPG
 ハココロ
 トモダチコレクション
 
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
- 
3次元エアホッケー
 
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
- 
メタルマックス4 月光のディーヴァ
 世界樹と不思議のダンジョン
 牧場物語 キミと育つ島
 たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
 1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
 
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
- 
New International ハイパースポーツ DS
 
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
 
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
- 
Hey! ピクミン
 いきものづくり クリエイトーイ
 解放少女
 RPGツクールDS+
 イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
 レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
 スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
 たまごっちのプチプチおみせっち
 
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
 エースコンバット 3D クロスランブル +
 だるめしスポーツ店
 Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 みんなのポケモンスクランブル
 ルーンファクトリー 新牧場物語
 ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
 わがままファッション ガールズモード
 ダン←ダム
 
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生IV FINAL
 探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
 ポケモンピクロス
 とびだせ どうぶつの森
 ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
 新 絵心教室
 トモダチコレクション 新生活
 1500DS spirits Vol.2 将棋
 ウィッシュルーム 天使の記憶
 探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
 探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
 ディズニー・フレンズ
 
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
- 
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
 閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
 直感ヒトフデ
 デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
 レイトン教授と不思議な町
 
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
- 
ドンキーコング リターンズ 3D
 ぷよぷよテトリス
 真・女神転生 STRANGE JOURNEY
 HOSHIGAMI
 
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
- 
ゼノブレイド
 
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
- 
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
 
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
- 
アッコでポン!イカサマ放浪記
 
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
- 
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
 
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
- 
パズドラクロス 神の章/龍の章
 スローンとマクヘールの謎の物語
 

 
			 
  
  
 

 
					 メールフォーム
 メールフォーム
GOOD!
・一応安っぽいなりに普通に遊べる物もあるにはある。『ブロック崩し』に関しては並の完成度はあるように思われ無難に遊べる。自動落下するUFOを操作するゲームや動かない忍者を操作するシューターもそこそこの時間つぶしにはなる。
・奇妙とかシュールとしか言いようのないよく分からないテイストのグラフィックの作りのミニゲームが多い。妙なパチモノ臭さとでも言うか、一応、個性として作用してると思う。好みはわかれそうだが。
BAD/REQUEST
・遊ぶ前から覚悟はしていたが、全体的に作りが大雑把で安っぽい。操作性・手触り・バランスがあまりにアバウトな作りのせいで、アクションゲーム・パズルゲームとして『触っていて楽しい』と感じられる以前の駄作止まりに感じる。全体としては質より数路線だが、それにしてももうちょっと面白い物を…とはならなかったものか?
・『悪魔の迷路』は当たり判定が明らかにおかしい。自機・敵共に見た目より大きい四角の当たり判定があり、斜め方向ではよく「触ってないのに触った事にされてミスになる」状況が頻発し、地形にもムダに引っかかる。これ、ファミコン初期のゲームでももうちょいマトモに考えられてると思えるくらいなんだが…。
・ぷよぷよ似のパズルは勝手に下からブロックが溜まっていって地形が変わってしまうため、連鎖を計画的に組む楽しさは皆無。場当たり的・作業的に延々と消していくだけの単純さが寂しい。挙動部分もアッサリし過ぎており爽快感も皆無。
COMMENT
『質より数』が前面に出た感じのミニゲーム集。300円で10個のゲームと言えばそこそこのコストパフォーマンスにも感じてしまうんだが、実際遊ぶと結局は『安かろう悪かろう』の典型例で面白いと思える内容からは程遠い。1回遊ぶと「もういいや」となってしまう。暇つぶし系のゲームにしても3DSはDLタイトルで良質な物が多いので、あえてこれを起動させる必然性も感じない。
ブロック崩しや落下UFO辺りは普通に遊べるが、結局それ止まりな印象。クソゲーの類ではないが、大概の要素が下の上~中の下くらいに収まっていて、ゲームとして面白い部分が見当たらないのが残念。