このソフトのレビューを書く

セブンスドラゴンIII code:VFD レビュー

セブンスドラゴンIII code:VFD
発売元 セガゲームスオフィシャルサイト
発売日 2015/10/15
価格 6,469(税込)
レーティング 【B】12才以上対象 (CERO について)
ショップ/リンク Amazon
タギングトップ3    
タイトル概要 ■ ジャンル:RPG
■ プレイ人数:1人
■ セーブデータ数:3


オリジナリティ グラフィックス 音楽 熱中度 満足感 快適さ 難易度
2pt 2pt 4pt 3pt 2pt 2pt 2pt
総合点
48pt

GOOD!

・懐かしのネタ
今回が完結編というわけで、過去作のネタが随所に散りばめられています。
過去作をやっていればニヤリとする事間違いなしで、
且つそれらが本筋を一層引き立てるよう綺麗に纏められています。

・ボスの心情を現すかのような音楽
RPGの要であるボス戦で掛かる曲がどれも素晴らしいものでした。
強大な竜に相応しい激しく荒々しい曲もあれば、悲しさを感じさせる曲や、優しさを感じさせる曲もあります。
その時その時に掛かる曲が迫り来るボス、そしてそれと戦わなければならない主人公達の心情とマッチしていてとても良かったです。

・3x3体制でのバトルと育成
中盤から3x3でパーティを動かせるようになり、9人を同時に育成が可能です。
豊富な職業数に反して育てられる人数が少ない……というのはRPGによくある悩みですが本作では好きなようにキャラを育てて戦わせる事が出来ます。
バディやサポートも個性豊か且つ有能なものばかりで役に立たない職業というものはありませんでした。
ユニゾンブレイブソードとかユニゾンアースクエイクとかは知りません。

BAD/REQUEST

・大味過ぎる戦闘バランス
前作、前前作ではボス以外のドラゴンも強大な存在でした。
なのでキャラの役割分担やドラゴンの行動パターンを覚える事が大切で、
また密集しているドラゴンを如何にして引き離すかを考える楽しみもありました。
しかし本作はドラゴン戦での乱入が前提とばかりに密集地帯ばかりで、
それに対する最適解が『とにかく火力で押し切る事』でした。
ボス戦は変わらず緊張感のあるものですが、ボス以外のドラゴン戦が大雑把になってしまうのはとても残念です。

・キャラクターメイクの自由度の狭さ
前作、前前作と比べて選べる外見は大幅に増えました。
しかし前作同様、ストーリーの都合で初めから全てを選べるわけではありません。
バトルに大きく関わる筈の職業にも制限が掛けられていて、序盤のキャラクターメイクはかなり限定されています。
中盤に全開放されるとはいえキャラクターメイクの自由度を売りに出しながら制限を掛けるというのは流石にどうかと思います。
後、声優さん達に演じさせているキャラクターにも偏りがあるように思えました。
前作ではクールキャラやダウナーキャラの声もあった(と思う)のですが、今作ではそれがなくて半分以上が似たり寄ったりなように聞こえました。

・使い回し
前作よりは酷くないですが。

COMMENT

セブンスドラゴン完結、お疲れ様でした。
NDS版から遊んでいた身として、寂しいような、嬉しいような、そんな気分で今作を遊び、クリアしました。
無印から2020-2までに散りばめられた伏線や設定を見事に回収し尽くした、完結編に相応しい作品だと思います。
しかしそれは所謂「思い出補正」有っての評価でゲームとしての出来はイマイチです。

無印はストーリー、システム共に突っ込みどころ満載でしたがレトロなRPGの世界観と可愛らしいキャラグラがあって、ド嵌りしました。
2020から別作品のように何もかもが変わってしまい困惑しましたが、戦闘システムやストーリーなどが大きく進化しました。
しかし2020-2はダンジョンやボスの使い回しが目立ち、今作では職業の追加やパーティキャラの増員などが行われましたが同時に2020にあった良い所が削られています。

完結編として不満はないのですが、満足もしていません。
もしも世界樹のように新~が出たのなら、今度こそと良作となる事を願います。

プレイ時間:30時間以上40時間未満(クリア済)
全裸のドラゴンライダーさん [2015/10/23 掲載]

このレビューはオススメ?はい いいえ



セブンスドラゴンIII code:VFDのTOPページへ戻る

スコアボード

セブンスドラゴンIII code:VFD評価ランク
総合ポイント
62
難易度
1.88
レビュー数
8

スコアチャート セブンスドラゴンIII code:VFDレビューチャート




サイト情報


2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
NARUTO -ナルト- 忍列伝

2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
チャリ走 DX

2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
星のカービィ ロボボプラネット

2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
PROJECT X ZONE

2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール

2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション

2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
3次元エアホッケー

2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁

2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
New International ハイパースポーツ DS

2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”

2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち

2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム

2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ

2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町

2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI

2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
ゼノブレイド

2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編

2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
アッコでポン!イカサマ放浪記

2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト

2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて

2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS

2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語