黒子のバスケ 未来へのキズナ レビュー
| 発売元 | バンダイナムコゲームス(オフィシャルサイト) | 
|---|---|
| 発売日 | 2015/03/26 | 
| 価格 | 6,145(税込) | 
| レーティング | 【A】全年齢対象 (CERO について) | 
| ショップ/リンク | Amazon | 
| タギングトップ3 |       | 
| タイトル概要 | ■ ジャンル:キセキのバスケアクションゲーム ■ プレイ人数:1人 ■ セーブデータ数:3 | 
黒子のバスケ 未来へのキズナのTOPページへ戻る
スコアボード
 
					- 総合ポイント
- 53
- 難易度
- 1.50
- レビュー数
- 2
					スコアチャート
					 
				
			発売スケジュール
- 2017/07/20
- 
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
 
- 2017/07/29
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2017/08/03
- 
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
 
サイト情報
		
		
	- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 忍列伝
 
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
- 
チャリ走 DX
 
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
- 
星のカービィ ロボボプラネット
 
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
- 
PROJECT X ZONE
 
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
- 
ハイキュー!! Cross team match!
 偽りの輪舞曲
 遊戯王 ナイトメアトラバドール
 
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
- 
初音ミク and Future Stars Project mirai
 電波人間のRPG
 ハココロ
 トモダチコレクション
 
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
- 
3次元エアホッケー
 
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
- 
メタルマックス4 月光のディーヴァ
 世界樹と不思議のダンジョン
 牧場物語 キミと育つ島
 たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
 1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
 
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
- 
New International ハイパースポーツ DS
 
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
 
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
- 
Hey! ピクミン
 いきものづくり クリエイトーイ
 解放少女
 RPGツクールDS+
 イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
 レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
 スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
 たまごっちのプチプチおみせっち
 
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
 エースコンバット 3D クロスランブル +
 だるめしスポーツ店
 Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 みんなのポケモンスクランブル
 ルーンファクトリー 新牧場物語
 ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
 わがままファッション ガールズモード
 ダン←ダム
 
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生IV FINAL
 探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
 ポケモンピクロス
 とびだせ どうぶつの森
 ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
 新 絵心教室
 トモダチコレクション 新生活
 1500DS spirits Vol.2 将棋
 ウィッシュルーム 天使の記憶
 探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
 探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
 ディズニー・フレンズ
 
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
- 
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
 閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
 直感ヒトフデ
 デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
 レイトン教授と不思議な町
 
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
- 
ドンキーコング リターンズ 3D
 ぷよぷよテトリス
 真・女神転生 STRANGE JOURNEY
 HOSHIGAMI
 
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
- 
ゼノブレイド
 
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
- 
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
 
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
- 
アッコでポン!イカサマ放浪記
 
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
- 
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
 
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
- 
パズドラクロス 神の章/龍の章
 スローンとマクヘールの謎の物語
 




 メールフォーム
 メールフォーム
GOOD!
バスケ漫画やゲームが好きで、黒子のバスケのゲームが出たら是非やってみたいと思っていました。
でも過去の黒子のバスケのゲームは噂でただのキャラゲーと聞いていたので実購入でした。
実際にプレイしてみるとキャラクター同士の掛け合いがゲームのメインを占めているところがあり少し残念でした。
残り半分のバスケゲーム部分はそれなりにしっかり作られていて、各キャラの技もしっかりと設定してありまずまず楽しめました。
初めは相手に赤司、緑間がいたら厳しかったのですが、ある程度プレイをしてくると難易度難しいでも楽勝出来る位簡単なのは少し残念です。
BAD/REQUEST
プレイする前まではPS2のテニスの王子様のゲームにあったように好きなキャラをリーダーにして好きなメンバーでチームを組めると思っていましたが違っていました。
またポジションも自分で決められず自動で決まってしまいます。
また、クリアしたチームを保存してフリー対戦などのモードで使ったり対戦相手としてプレイしたり出来ると思っていましたが、それもありませんでした(そもそもフリー対戦モード自体が無い)。
同じイベントをプレイするたびに見せられるのはつらいです。
一応スキップはありますがただの早送りであり、一瞬で終わらせることが出来ません。
周回プレイが前提の育成ゲームなのにこれは酷いと思いました。
何故か試合で使えるキャラクターが登場校のレギュラー陣をフォローしていません。
誠凛だけベンチメンバーまでフォローしていますが、他は何故か3人だけ。
無冠の5将も4人しか使えません。
センターが2人しかいないのもどうなんでしょうか。
(試合で使えないだけでイベントには出てきます)
バスケゲーム部分は簡単で、慣れてくると相手の必殺シュートやキズナフォロー以外ではほぼ失点はなくなります。
例え相手が奇跡の世代でも普通シュートのブロックは簡単です。
フォーメーション無し、ファールもスローインも無し、と試合も簡易化されています。
キズナフォローが発動すると確実に得点したりボールを取り戻せたりするのも各キャラの能力差は余り関係なく、キズナでなんとでもなってしまうので嫌でした。
また技に関してですがディフェンス関係の物が無いに等しく、相手のオフェンス時にすることがほとんどありません。
相手が普通にシュートしてくれない場合はとにかく技を使われないように祈る、もし使われたら外れるのを祈る、位しかすることが無いです。
パスカットは狙って出来るとは思えませんし、スチールもシュートブロックより難しいです。
技に関しては出されたら防ぐ術はありません。せめて技には技で対抗出来るようにして欲しかった。
キャラの強さもステータスからはそれほど感じることはなく、使える技で決まっている気がします。
赤司や緑間が特に強く、日吉や伊月が中々優秀です。特に伊月はオートで発動するディフェンス技を持っている数少ないキャラです。
COMMENT
BADが多いですがそれなりに楽しめました。
バスケゲームとしても原作が好きなら普通に楽しめました。
これがバスケメインのスポーツゲームとして出ていれば、と思い本当に残念に思っています。
バスケゲームがしたいと思っても、毎回同じイベントを見て、ゲーム内の10日間が終わったらまた初めから、というのが面倒です。
フリー対戦モードが無いのはやはりキャラゲー寄りだからでしょうか。
各校のレギュラー陣が全員使えて、ジャンプボールやファール等が有り、フォーメーションやタイムアウトなどもあり、各校のストーリーモードとかがある黒バスゲームが据え置き機で出てくれることを祈りたいです。
スーファミやセガサターンで出ていたスラムダンクのゲームみたいな内容で出て欲しいです。