nintendogs+cats 柴&Newフレンズ/フレンチ・ブル&Newフレンズ/トイ・プードル&Newフレンズ レビュー
| 発売元 | 任天堂(オフィシャルサイト) | 
|---|---|
| 発売日 | 2011/02/26 | 
| 価格 | 4,800(税込) | 
| レーティング | 【A】全年齢(CERO について) | 
| ショップ/リンク | Amazon(柴&Newフレンズ / フレンチ・ブル&Newフレンズ / トイ・プードル&Newフレンズ) | 
| タギングトップ3 |       | 
| タイトル概要 | コミュニケーション、すれちがい通信対応 | 
nintendogs+cats 柴&Newフレンズ/フレンチ・ブル&Newフレンズ/トイ・プードル&NewフレンズのTOPページへ戻る
スコアボード
 
					- 総合ポイント
- 67
- 難易度
- 1.80
- レビュー数
- 15
					スコアチャート
					 
				
			発売スケジュール
- 2017/07/20
- 
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
 
- 2017/07/29
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2017/08/03
- 
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
 
サイト情報
		
		
	- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 忍列伝
 
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
- 
チャリ走 DX
 
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
- 
星のカービィ ロボボプラネット
 
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
- 
PROJECT X ZONE
 
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
- 
ハイキュー!! Cross team match!
 偽りの輪舞曲
 遊戯王 ナイトメアトラバドール
 
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
- 
初音ミク and Future Stars Project mirai
 電波人間のRPG
 ハココロ
 トモダチコレクション
 
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
- 
3次元エアホッケー
 
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
- 
メタルマックス4 月光のディーヴァ
 世界樹と不思議のダンジョン
 牧場物語 キミと育つ島
 たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
 1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
 
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
- 
New International ハイパースポーツ DS
 
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
 
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
- 
Hey! ピクミン
 いきものづくり クリエイトーイ
 解放少女
 RPGツクールDS+
 イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
 レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
 スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
 たまごっちのプチプチおみせっち
 
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
 エースコンバット 3D クロスランブル +
 だるめしスポーツ店
 Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 みんなのポケモンスクランブル
 ルーンファクトリー 新牧場物語
 ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
 わがままファッション ガールズモード
 ダン←ダム
 
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生IV FINAL
 探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
 ポケモンピクロス
 とびだせ どうぶつの森
 ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
 新 絵心教室
 トモダチコレクション 新生活
 1500DS spirits Vol.2 将棋
 ウィッシュルーム 天使の記憶
 探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
 探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
 ディズニー・フレンズ
 
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
- 
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
 閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
 直感ヒトフデ
 デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
 レイトン教授と不思議な町
 
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
- 
ドンキーコング リターンズ 3D
 ぷよぷよテトリス
 真・女神転生 STRANGE JOURNEY
 HOSHIGAMI
 
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
- 
ゼノブレイド
 
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
- 
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
 
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
- 
アッコでポン!イカサマ放浪記
 
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
- 
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
 
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
- 
パズドラクロス 神の章/龍の章
 スローンとマクヘールの謎の物語
 




 メールフォーム
 メールフォーム
GOOD!
前作は2年間やり続けました
【グラフィック】
携帯機にしては凄く綺麗です
3Dボリュームを上げるとふっさふさな犬猫を体感できます
背景の描き込みも良い感じです
次世代機だな、と感じました
【操作性】
下画面で直接タッチができない事が不安でしたが今ではむしろ逆です
固いタッチペンで直接カツカツやるより上画面で優しそうな手をなで回す方がいいと感じました
声にも良く反応してくれて不満無しです
※おすわりとおかわり、おまわりは犬が聞き間違えやすいので別の教え方推奨です、ゲーム内でも他の飼い主から言われます
【散歩】
リードするゲーム性が増しました
今回はいつでも何度でも自由に散歩ができるのでじっくり遊んだりも多少はできます
コーンをジグザグに歩いてアイテムが出るのが面白かったです
秘密の道が見つかるとワクワクします
【BGM】
相変わらず良いBGMばかりで癒されます
【道具、家具】
今作から家具が4つ置ける様になり少しだけ自由度が増しました
遊び道具は相変わらず面白いです
コンバットヘリなど主観視点のアイテムもあります
※前作にあったマリオカートがあるかはわかりませんが、一応アイテムショップの背景にあるので日が経ち飼い主ポイントが溜まったら使えるのかも?
【犬猫】
犬の種類が凄く多いです
同じ犬種でも結構個体差があり厳選もできます
最高6匹まで飼え、3匹まで部屋で飼えます
犬猫のしぐさが前作より増しているので更に中々飽きにくいです
特に猫の可愛さが異常で犬派の私もコロッとやられました
【コンテスト】
アスレチック攻略が無くなったのはちょっと残念でしたが
ルアーが思いのほか面白かったので良かったです
ARカードでのコンテストも新鮮
前作の犬飼さんはショップ店員に就職したのでしょうか?w
【すれ違い通信】
我が愛犬自慢ができるのが良いです
コメントも面白い人などに当たるとこちらまでニヤニヤしてしまいます
まだあまりすれ違えていないのですが、これから買った人が増えて行けばもっと面白くなると思います
【全体的に】
前作同様コマンドの配置が分かりやすいです
ロードも少なく快適です
デザインセンスも抜群です
いつでもカメラで写真が撮れるのは最高です
どうでも良さそうな写真もバンバン撮ってしまいます
BAD/REQUEST
【ロード】
少ないとはいえロードがあります
任天堂のゲームでロードは珍しいと思うのでちょっと不満です
特に手帳を間違えて開いた後
【散歩】
社長が訊くで前作より散歩が面白いと書いてあったので期待したのですが、見事に期待ハズレでした
まず前作にあったルートが自分で書けません
スタートの位置もランダムで勝手に街や山など決まります
そして極めつけがイライラな草地などのギミック
飽きさせない様に多く配置してあるようですが逆効果です
同じ動きを何度も見せられたあげくには、ギミックのせいで看板やプレゼントボックスを見逃す始末
動きが豊富だったり楽しいギミックならいいのですが、ただただ単調でこれこそ作業
しつけるポイントもわかり辛く、犬がこちらを見るポイントを探すうちに勝手におしっこしたり水たまりで汚れます
ギミックが何も無くても何度もおしっことウンチの繰り返し
いくらなんでも草地含めおしっこしすぎです、ゲームとしても犬としてもおかしい
曲自体は凄く良いのですがBGMも変化しないのでずっと同じです、任天堂お得意の海なら海らしいアレンジなどやってほしかったです
けしてつまらないことはないですが、100回以上素材集めのために散歩をした私としては前作と同等、むしろ前作よりつまらないと思いました
【猫】
先ほど書いた通り私は犬派なので個人的には良いのですが
猫が散歩も芸もできないのはちょっと可哀想だなと思いました
オマケにしては作り込みが凄いですが、タイトルにもある通り「+cats」ですね・・・
好感度も上がりにくいです
猫ですからそれもいいのかもしれませんが
【データ引き継ぎができない】
DSで散々愛した我が愛犬とさようならしないといけません
空腹で死にそうなわんこが見たくないので私はデータごと消しお別れしました
今作もいずれそうなるのかと思うとやる気が失せます・・・
ハードの仕様上なのかもしれませんが、前作を愛した人がガッカリするのはどうかと思いますね
【やれる事が少ない】
新ハードの3DSを買った!1日じっくりやりこむぞ!
ということはできません
1日1時間程度でやれることは終わっちゃいます
もっとスライドパッドが使いたい!もっと3DSを堪能したい!
と言う方にはそこまでオススメできません
任天堂唯一のロンチですが本当にそんな感じです
ARやすれ違いなどやれることは多い様に見えますが、ゲーマー向けではないですね
そもそもニンテンドッグス自体ゲーマー向けとは思えませんが・・・
【スリープバグ】
歩数計で長い間スリープにしていると画面が真っ暗になり、場合によっては電源を切るしか手段の無くなるバグがあります
最初は噂しか聞いていなかったのですが先日実際に私も体験しました
任天堂に問い合わせた所「今回のアップデートで直る可能性がある」という返答を受けました
本体更新後はなっていないので真相はわかりませんが、スリープをする前には必ずセーブすることをオススメします
多数の方が体験しているようですし任天堂らしくない初期不良だなと思いました
COMMENT
良作なのは間違いないのですが、前作より進化がわかりにくい作品です
最初はグラや3Dに驚かされますが、慣れるとやってることが前作と変わらず同じ事だと気づきます
お金集めは最初の方は歩数計を100未満にしてビスケットを集めて売るのが良いですが
コンテストでプロ以上がクリアできるようになると一気に不要になります
最初の貧弱さが嘘の様にどんどんお金が貯まるので楽しいです
まだ発売して一週間なので飼い主ポイントの関係上隠し部屋や隠しアイテムはわかりませんが
犬猫の世話などゲーム全体の遊び方はほぼ全て体感できました
任天堂らしい優しい作りでとても良い作品だと思います
私のようにマンションで犬猫が飼えない方にもオススメです
3D効果により前作よりも癒されます